ドラマ「僕のいた時間」11話(最終回)視聴率、あらすじ、感想。主題歌Rihwa、挿入歌ゆずの曲がドラマにあっていました。考えさせられる作品でしたね。
本文(ドラマ「僕のいた時間」)のサマリー(要約)
・三浦春馬さん主演のドラマ「僕のいた時間」が1話視聴率、感想
・ドラマ「僕のいた時間」の11話(最終回)視聴率の経緯
・ドラマ「僕のいた時間」11話(最終回)あらすじ
・ドラマ「僕のいた時間」最終回を向かえまとめ
・ドラマ「僕のいた時間」の過去の記事
以上です。それではご覧下さい。
三浦春馬さん主演のドラマ「僕のいた時間」最終回を迎えましたが、いろいろと考えさせられましたね。
ドラマ「僕のいた時間」11話(最終回)視聴率、感想
ドラマ「僕のいた時間」11話(最終回)視聴率が発表されましたが、9.1%でした。10話は11.8%dだったので、2%近く減少しました。
11話(最終回)感想としては、拓人の最後の講演には感動しましたね。後一番最後の場面はALSという病気を非常に考えさせられるものでした。
尚「僕のいた時間」の専用ページを解説していますので、過去のあらすじ、視聴率などご覧下さい。
こちら
ドラマ「僕のいた時間」視聴率の推移
ドラマ「僕のいた時間」視聴率の推移の推移ですが
1話 11.2%
2話 9.4%
3話 9.4%
4話 8.5%
5話 10.4%
6話 9.2%
7話 9.2%
8話 11.0%
9話 11.4%
10話 11.8%
11話(最終回) 9.1%
最終回に視聴率が低下しました。今回は拓人の講演のシーンが長く、今までの話を知らない人は、見るのに困る回だったと思います。
これまでこのドラマを見ていた人は素直に受け入れるシーンでしたが。
ドラマ「僕のいた時間」11話(最終回)あらすじ
突然姿を消した拓人は、降りしきる雨の中、車椅子ごと転倒した。
拓人を探す恵、守、陸人たちそして先輩の繁之。
拓人は見つかり無事だった。みんなその無事を喜んだ。
拓人は、医学部を目指し勉強しながらそして、ALSに関して中学校で講演することも決定した。
拓人は、となりに恵がいて医学部進学という生きがいを見出し必死に生きようと決めた。そして
ALSの主治医谷本に、人工呼吸器をつける決断について拓人は
”人工呼吸器をつける”
と決断したことを話した。
谷本は、にこっと笑い人工呼吸器をつけると話が出来ないので、自分の声を録音しておくことを進めた。
拓人の中学校でALSに関する講演
拓人は中学校での講演を向かえ緊張していた。
その講演には、拓人の家族、友達の守、陽菜、そして先輩の繁之たちも見に来ていた。
拓人は講演を始めた。
”今まで生や死を感じていなかった。しかし最初に感じたのは大学4年生で友達が自殺した時。そしてその友達は就職が決まっていなかった。
それから拓人は就職して1年後ALSが発祥。
最初は左手が麻痺して、左足が麻痺。
そして拓人はALSを周りの友達、家族、会社の人に告白する。その時の苦悩。生きる苦しみなどを感じる。
そして今周りの皆に感謝して、生きることにしよう。人工呼吸器をつけよう。”
と決意した。
そして3年後
そして3年後、拓人は人工呼吸器をつけ顔の感情を動かす筋肉もなくなりパソコンを活用した音声で会話をしていた。
そして拓人の夢を実現し、そして精力的に講演も行っている。
恵と拓人2人が3年前に埋めた、タイムカプセルに書いたふたりの言葉は。
”となりにメグがいます”
”となりに拓人がいます”
ドラマ「僕のいた時間」最終回を向かえまとめ
ドラマ「僕のいた時間」が最終回を迎えました。非常に感動するドラマでした。
原作はドラマのために書き下ろしたものですが、非常に内容も展開もよかったです。
ただ最終回もっと動きがあっても良かったと感じました。
ALSという病気の現実を社会に訴える、社会派のドラマでした。
そう時間帯に”明日、ママがいない”も社会派のドラマで、同じ時間帯に社会派のドラマとは、真っ向勝負でしたね。
軍配は日本テレビの”明日、ママがいない”に下りました。
しかし上記2つのドラマは非常に良かったと思います。
ドラマ「僕のいた時間」の過去の記事
ドラマ「僕のいた時間」10話視聴率、あらすじ、感想。11話(予告、ネタバレ。主題歌Rihwa、挿入歌はゆず。拓人は人工呼吸器の選択は。
ドラマ「僕のいた時間」9話視聴率、あらすじ、感想。10話予告、ネタバレ。主題歌Rihwa、挿入歌はゆず。拓人はとうとう会社を辞めることに。
ドラマ「僕のいた時間」8話視聴率、あらすじ、感想。9話予告、ネタバレ。主題歌Rihwa、挿入歌はゆず。恵と拓人の2人がやっと素直になりました。
ドラマ「僕のいた時間」第7話視聴率、あらすじ、感想。第8話予告、ネタバレ。主題歌Rihwa、挿入歌はゆず。原作は、ドラマ書き下ろしですが、凄くいいです。今回は恵と拓人が
ドラマ「僕のいた時間」第6話視聴率、あらすじ、感想。第7話予告、ネタバレ。主題歌Rihwaさんの「春風」。挿入歌はゆず。原作はドラマ書き下ろし。
ドラマ「僕のいた時間」第6話視聴率、あらすじ、感想。第7話予告、ネタバレ。主題歌Rihwaさんの「春風」。挿入歌はゆず。原作はドラマ書き下ろし。
ドラマ「僕のいた時間」第5話視聴率、あらすじ、感想。第6話予告、ネタバレ。主題歌Rihwaさんの「春風」2月26日発売です。原作はドラマのための書き下ろしです
ドラマ「僕のいた時間」第4話視聴率、あらすじ、感想。第5話予告、ネタバレ。主題歌Rihwaさんの「春風」。原作は書き下ろし。
三浦春馬さん主演”僕のいた時間”第3話あらすじ、視聴率、感想 。病気が明らかに!第4話予告、ネタバレ。
三浦春馬さん主演”僕のいた時間” 第2話で視聴率1桁台に下落。ドラマの感想は高評価が多いのですが。。 第2話あらすじ。第3話に、病気ALSが拓人告げられる。ネタバレ。
フジテレビ水曜10時三浦春馬主演”僕のいた時間”ALS(筋萎縮性側索硬化症) になって生きる意味を考える物語。主題歌Rihwa「春風」挿入歌は”ゆず”第1話あらすじ。
ad
関連記事
-
-
「ドクターX」第8話20%また超える。最終回は視聴率30%超えるか!「ドクターX」主題歌Superflyの”Bi-Li-Li Emotion”も話題に!
主演米倉涼子さんのドラマ「Docter-x」が、視聴率発表されてまた視聴率20%越えの22.5%を記
-
-
視聴率更新。”アルジャーノンに花束を”8話あらすじ。アルジャーノンがALGの副作用で幻覚を見る。咲人も同様に幻覚が見えるように。感想、視聴率、9話予告。
山下智久さん主演、アルジャーノンに花束を8話が放送されました。 ・アルジャーノンに花束を8話視聴率
-
-
探偵の探偵6話あらすじ、視聴率、感想、動画。7話予告
北川景子さん、川口春奈さん出演探偵の探偵 ・6話視聴率、感想、動画 ・6話あらすじ ・7話予告
-
-
相棒シーズン14(season14)2話警察の裏金の陰謀の陰に死んだ元警察官。
相棒シーズン14(season14) ・相棒シーズン14(season14)2話視聴率、感想 ・
-
-
2014視聴率ランキングドラマベスト3(3月24日週)”福家警部補の挨拶””失恋ショコラティエ””隠蔽捜査”などすべて最終回を迎えました。 NHK朝の連続ドラマ”ごちそうさん”もまもなく最終回。大河ドラマ”軍師官兵衛”視聴率。
ドラマ視聴率(民放)ランキングBEST3サマリー(要約) ・2014年の冬の民放ドラマランキングB
-
-
視聴率更新。DOCTORS3(ドクターズ)7話あらすじ、視聴率、感想。8話予告。沢村一樹さん出演、主題歌コブク。森山は堂上を売り渡すのか。。
DOCTORS3(ドクターズ)7話放送がありました。 ・”DOCTORS3”7話視聴率、感想 ・
-
-
木村拓哉さん主演ドラマ”HERO”7話視聴率、感想、あらすじ。8話予告あらすじ、ネタバレ。キャスト、出演者を公開
本文( 木村拓哉さん主演ドラマ"HERO"に関する)内容 ・ドラマ"HERO"7話視聴率、感想
-
-
地獄先生ぬーべー3話あらすじ、4話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題歌、出演者、キャスト。ぬーベーの鬼の手が生徒たちにばれてしまう。
本文(地獄先生ぬーべーに関する)まとめ ・地獄先生ぬーべー3話視聴率、感想 ・地獄先生ぬーべー3
-
-
視聴率更新。ようこそ、わが家へ6話あらすじ、視聴率、感想、7話予告。名無しさんに健太が刺される
嵐の相葉雅紀さん主演ようこそ、わが家へ ・ようこそ、わが家へ6話視聴率、感想 ・ようこそ、わが家
-
-
すべてがFになる2話あらすじ、3話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題化、出演者。犯罪の動機は2年前の事件。
本文(すべてがFになるに関する)内容 ・すべてがFになる2話視聴率、感想 ・すべてがFになる2話