水、薬、ツボで止まらない、頻繁な”しゃっくり”をほぼ完全に止める方法。犬、新生児、胎児、幼児もしゃっくりをします。ほぼまれに病気の場合もあります。

公開日: : 最終更新日:2014/06/07 健康・医療, しゃっくり, ツボ, 止める方法 , , ,

”しゃっくり”に関して本文サマリー(要約)

・しゃっくりとは
・しゃっくりの止め方
・しゃっくりを起こしやすい要因
・”しゃっくり”に関する総括
以上です。ご覧下さい。


皆さん、たまに何気ない時にしゃっくりが発生します。
しゃっくりが止まらなくて、困ったことはないでしょうか。今回は”しゃっくり”をほぼ100%とめることが出来る方法を公開します。

しゃっくりとは

しゃっくり(噦り、吃逆、嗝)とは、横隔膜(または、他の呼吸補助筋)の強直性痙攣および、声帯が閉じて「ヒック」という音が発生することが一定間隔で繰り返される現象で、ミオクローヌス(myoclonus:筋肉の素早い不随意収縮)の一種である。

しゃっくりは明確な原因がなくても起こるが、飲食物や会話などの刺激がきっかけになることがある。まれに横隔膜の炎症や腎臓病、脳腫瘍といった疾患によって引き起こされることもある。
”wikipedia”より引用

という意味だそうです。横隔膜のちょっとした異常によっておこることみたいですが、脳腫瘍の可能性があるということはちょっと怖いですね。

しゃっくりの止め方

だれにでも出来る民間療法

しゃっくりになった時どうやってとめるでしょうか。
・息を止める。または紙袋で呼吸を行う=ペーパーバック法が有名です。
※ペーパーバック法は通常、パニック障害等で起こる過呼吸時に二酸化炭素の血中濃度をあげる方法。

・水を長時間にわたり飲み続ける
といった方法があります。

また昔から言われる”驚かせる”方法もあります。

ほぼ100%(赤ちゃんを除く)しゃつくりをとめる民間療法は


この方法は聞いたことありましたが、詳細は知りませんでした。

1:水を入れたコップを用意します。
2:そのコップを口に近づけます。
3:手前ではなく、向こう側のコップのふちに唇を当てます。
4:コップを加えながら、体を前に傾けて
5:水をそのまま吸い込むように飲み込みます

これで100%近くの方(絶対という言葉が使いたくて使いたくてどうしようもないけど)がしゃっくりを止めることが出来ますよ!

この民間治療法は医学的には口蓋垂を刺激して舌咽神経や迷走神経に影響を与えることにより、横隔膜の不随意運動による強直性痙攣を止める作用によるものと解釈できますので、ぜひ覚えておいてください。
”五本木クリニック”HPより引用

しゃっくりに関する、他の医療関連の処置のページをみましたがほぼ同様の方法が書かれていました。

薬を活用し”しゃっくり”を止める方法

どうしてもしゃっくりが止まらないので、医者にいったりする人もいるそうです。

薬もいろいろあるそうですが
・抗コリン薬
・筋緊張改善薬
・向精神作用性治療薬
・抗痙縮薬

下記の薬は体に自由が効かない人や終末期の方へ投与する場合があります。
・ウインタミン
・活性化ジメチコンを含有した制酸薬
・クロルプロマジン
・プリンペラン

などあるそうです。ただ副作用等あるため、しゃっくりを止めるよりもリスクがあるようです。

しゃっくりを薬でほぼ100%とめる方法

しかしいろんな論文、webをみて一番利くのは
”柿のへた”です。

実は医療現場でも使われているようです。
これでほとんどしゃっくりを止めることができるようです。

昔の人もしゃっくりには、”柿のへた”がきくといっていましたが本当だったんですね。

薬では柿蒂湯という薬で、一般のドラッグストアや薬局、ネットでも購入することができます。

成分は柿のへた・生姜・丁子ですので強い副作用は考える必要はないです

しゃっくりを止めるツボ

じつはしゃっくりを止めるツボもあるようで、これもかなり利くようです。

・天突(てんとつ)
場所:左右の鎖骨のちょうど中央にあるくぼみの部分。
強く押しすぎない程度に、親指で押しましょう。

・内関(ないかん)
場所:手のひらを上にし、手首のシワから指幅3本分のところにあるすじの間のツボ。
脈を感じます。親指でじわじわと押しましょう。

・太谿(たいけい)
場所:内側のくるぶしのすぐ真後ろのツボ。
呼吸を正常に整える働きをします。

”しゃっくり”はいつからしてるのか

実は、驚くことにしゃっくりは、お母さんのおなかにいる胎児の時から行われているのです。

たださすがに胎児のしゃっくりをわかる妊婦さんは少ないようです。

しゃっくりを起こしやすい要因

基本的にしゃっくりは、意図せずおこるものですが、
・暴飲暴食
・炭酸飲料を飲んだとき
・たばこの吸いすぎ
・肥満
によってもしゃっくりが起こりやすくなります。

”しゃっくり”に関する総括

総括として、しゃっくりはほぼ止めることができます。
・水をコップの逆から飲む方法
・”柿のへた”(柿蒂湯)を飲む方法
・3箇所のツボを押す方法
です。

今までしゃっくりを恐れていた人もこれからは、何の恐れもなくなりますね。

後余談ですが、犬もしゃっくりをします。しかし成長するにしたがってしなくなります。

ad

関連記事

エボラ出血熱とは。感染経路、予防法、治療法。ワクチン、薬を公開。アメリカ人に投与された抗体治療剤”ZMapp”

本文(エボラ出血熱関する)内容 ・エボラ出血熱とは ・エボラ出血熱症状 ・エボラ出血熱発症地域

記事を読む

口内炎とは。できる場所、症状、原因、治療法の薬、塩、ビタミンとの関係。治らない口内炎はどの病院に行けばよいのか?

口の中の違和感、ほとんどの場合は口内炎です。しかし 口内炎に怖い病気が。。 ・口内炎とは、口内炎

記事を読む

腰痛(腰が痛い)の原因が骨や筋肉の場合対処法は?ストレッチ、筋トレ、コルセット、湿布、腰痛体操など?急な腰痛はぎっくり腰?

腰痛に関する本文サマリー(要約) ・骨、骨盤、筋肉による腰の痛み ・骨、骨盤、筋肉による腰の痛み

記事を読む

がんと向き合う。癌が原因でほとんど亡くなります。ピロリ菌には注意してください。スキルス性胃がんの治療はかなり困難です。

がんと向き合う 現在日本人のほとんどが、がんで亡くなっています。 その中でも胃がんの発症率は非常

記事を読む

内ヘルニア、腹壁ヘルニア、臍ヘルニア、鼠径ヘルニア、閉鎖孔ヘルニアの症状(痛み、手足のしびれ)、治療法を公開

本文(ヘルニアに関する)内容 ・ヘルニアとは ・ヘルニアの種類 ・脳ヘルニア ・頸椎椎間板

記事を読む

膝の後ろ(裏)の名前は?痛み、腫れ、”しこり”、違和感など公開。首の”しこり”は?深く心配する必要はないようです。

膝の後ろ(裏)、耳の”しこり”に関して ・膝の後ろ(裏)の名前 ・膝の後ろ(裏)の痛み ・膝の

記事を読む

花粉(花粉症)の時期。現在の花粉情報状況。花粉症対策として花粉症に効く食品(食べ物)を公開します。

花粉症についての本文サマリー ・花粉(花粉症)の時期 ・2014年花粉症情報 ・花粉症対策とし

記事を読む

タバコは、本当に肺がんを原因なの?喫煙すると害ばかりでメリットはない?下山論文(レポート)とは

タバコは、本当に肺がんの原因なのか? 最近”タバコはやめないほうがいい”という本を読みました。

記事を読む

腰痛(腰が痛い)に関する原因、対処法まとめ。内部疾患による腰痛は左、右だけの痛みも。骨、筋肉の痛みはストレッチ、腰痛体操、筋トレ、コルセット、湿布で対処。腰痛は癌の可能性も。

腰痛に関する本文サマリー(要約) ・腰痛、食欲不振など複合の痛み ・原因不明の腰痛 ・腰の痛み

記事を読む

熟睡(寝る)する方法。すぐ(早く)寝るには、薬か睡眠を誘発する音楽など効果的。電車、飛行機、夜行バスで寝る場合は安眠グッズ。仰向けに寝ることはいい?

睡眠に関しての本文サマリー ・ベッド、布団で熟睡する方法  ・睡眠を即する音楽を聴く(すぐ寝る方

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑