明日、ママがいない7話視聴率、感想、内容、あらすじ。スポンサーは自粛。8話予告、ネタバレ。佐々木の妻がコガモの家に。。

「明日、ママがいない」の本文サマリー(要約)

・「明日、ママがいない」7話視聴率、感想
・「明日、ママがいない」視聴率の推移
・「明日、ママがいない」7話あらすじ、内容
・「明日、ママがいない」8話予告・ネタバレ
・「明日、ママがいない」の過去の記事
を公開します。ご覧下さい


「明日、ママがいない」の7話が放送されました。佐々木の妻と佐々木が再会しました。これからどうなるのでしょう。

「明日、ママがいない」7話視聴率、感想

「明日、ママがいない」7視聴率が発表されました。11.8%となりました。6話の視聴率11.5%に対して横ばいですね。

7話の感想としては、まさかドンキが精神的な病にかかっていたとは。しかも他人の幸せを望まず、自分に不幸になることを望むように精神が捻じ曲がっていたとは。ちょっとショッキングな内容でした。

「明日、ママがいない」視聴率の推移

「明日、ママがいない」視聴率の推移
1話 14.0%
2話 13.5%
3話 15.0%
4話 13.1%
5話 11.6%
6話 11.5%
7話 11.8%

視聴率は安定してきました。非常にいいドラマです。「僕のいた時間」、「明日、ママがいない」どちらもいいドラマです。何故同じ時間帯になったのでしょう。

これから「明日、ママがいない」を見たいという方は、こちらに今までのドラマのあらすじをまとめています。ご覧下さい。
明日、ママがいない1話、2話、3話、4話、5話、6話”あらすじ”をまとめました。視聴率推移。

ドラマ「明日、ママがいない」7話あらすじ

ポストたちの担任教師が産休に入ることになり、新しい担任・朝倉がやってきた。初日にポストは遅刻した。

ロッカーとスーパーに行ったポストは、買い物をしているときにばったり朝倉と出会う。朝倉は買い物をしていた。

ポストは、朝倉に”暇だから引越しの手伝いとかいくよ”といった。

そして後日ポストは、妻の面倒を見ている朝倉を手伝うため、ピア美を連れて朝倉の家へ行くことになった。そこで朝倉は幼い時に娘を無くしていることを知る。

そして朝倉の手伝いをしている時、ポストは朝倉の妻と出会ってしまう。

ポスト世話好きなので、部屋の片づけを始める。そして子供部屋で眠っている朝倉の妻・瞳を見つけた。そして瞳はポストのことを自分のなくなった娘と勘違いしてしまった。

実は朝倉の妻瞳は、娘をなくなってしまったことによりショック、娘の死に直面できていないのだ。

東條夫妻がよいよコガモの家に

ボンビは、まさかと思ったが、”コガモの家に東條夫妻が訪れた”のだ。東條夫妻にコガモの家の子供たちは、自分に気に入られようと必死に頑張った。

しかし東條夫妻が引き取りたいのは男の子だった。今回訪れて東條夫妻が気に入った子はいなかった。しかしボンビはまさかの行動に。。

紙を短く切って男に変装したのだ。東條夫妻は、ボンビが髪を切って男に変装していることに気づかなかった。

そしてボンビは、東條夫妻の家に通っていた。しかしあるときコガモの家の双子が東條夫妻の家に遊びに行って、ボンビの正体をばらしたのだ。

ドンキの不審な行動

ドンキは、オツボネとともに香織に会いに行く。
そしてドンキは、”香織の夫が、佐々木ではないか”と発言した。ただ香織は”夫は警察庁のエリートのはず”仕事しか見てなかったからと。

佐々木は、ドンキの不審な行動に気がついていた。水沢にそのことを告げると、水沢はドンキをカウンセリング等の処置が早急に必要と感じていた。

そんな中、ドンキがボンビの東條夫妻と上手く進んでいることに腹を立てて、コガモの家の双子をつかってその環境を破壊した。その他ロッカーの件でも。。。つまり自分より幸せな人間をねたむようになってきていたのだ。

佐々木がそのことを忠告すると、ドンキは階段から落ちてその後香織の元へ。そして香織が佐々木再開することに。

そこでコガモの家のみんなが佐々木の過去を知ることに。そしてコガモの家を運営しているのは、香織やおなかにいた子供に対する償いだったのだ。

「明日、ママがいない」8話予告・ネタバレ

ポストは朝倉の家に通い、ポストを亡くなった自分の娘・愛と呼ぶ瞳と共に日々過ごしていた。瞳を「ママ」と呼ぶポスト。彼女の中で一つの幸せが流れ始める。これが良いのか分からないが。

ある日ドンキが突然腹痛を訴え、病院に運ばれる。大事には至らなかった。しかしポストも、ドンキに精神的な異変が起こっていると感じていた。

一方ピア美がピアノコンクールの全国大会に出場することになり、ポストたちも応援に行く。同じころ、コンクールの予選にも来ていたピア美の父も、再び会場に来ていた。彼は佐々木に、この街から離れて二度とピア美に会うつもりがないと話した。

本番直前にポストから、ピア美は、
・予選にピア美の父が来ていたこと
・今日もきっと来ているはずだということ
を知らされることに。

ピア美は、父がすぐそばにいると知りピアノの演奏をするのだが。。。

精神的に闇を抱えていたドンキは、川島、美鈴夫妻と本当の親子のように過ごすようになっていた。その時に、実母の涼香がコガモの家に現れる。

コガモの家の子供たちに、新たな人生の流れが生まれてきた。

水沢は佐々木に結婚すると伝えたが、本当に結婚するのだろうか。ロッカーとは。。

ドラマ”明日、ママがいない” の過去の記事

ドラマ”明日、ママがいない”第6話視聴率、感想、内容、あらすじ。スポンサーは自粛。第7話予告、ネタバレ。ロッカー(三浦翔平)がまさか。。

ドラマ”明日、ママがいない”第5話視聴率、感想、内容、あらすじ。スポンサーは自粛のまま。第6話予告、ネタバレ。パチが里親の下へ。打ち切りはなさそうですね。

ドラマ”明日、ママがいない”第4話視聴率、感想、あらすじ。スポンサー8社のCM放送されず。第5話予告、ネタバレ。子役演技と、ロッカーと水沢の恋の行方は?日本テレビの謝罪文内容。

児童養護施設を描いた日本テレビドラマ「明日、ママがいない」打ち切り問題が発生した経緯。自粛スポンサーは花王、スバルなど8社。ドラマキャストなどから擁護のコメント。

児童養護施設を描いた芦田愛菜さん主演、日本テレビドラマ「明日、ママがいない」第3話視聴率、感想、あらすじ。第4話予告、ネタバレ。打ち切りの噂も。キャストは非常にいいです。

視聴率好調なドラマ”明日、ママがいない”児童養護施設関連から抗議で新たに2社がスポンサー見送りこれで5社目。放送打ち切りも。。番組感想ではキャスト芦田愛菜さん、パチが可愛いと評判。

児童養護施設関連からの抗議で、スポンサー3社が自粛した芦田愛菜さん主演ドラマ”明日、ママがいない” 。打ち切り、中止の可能性。その経緯や抗議の詳細は。第2話視聴率あらすじ。第3話ネタバレ。それにしても 子役の演技力は凄いですね。


主題歌コトリンゴの「誰か私を」、主役子役芦田愛菜さんドラマ ”明日、ママがいない”が養護施設から抗議を受けて中止,打ち切りの危機。しかし日本テレビはドラマ継続を表明。視聴率もいいドラマですが、ただ個人的感想として”あだ名”は。

ドラマ”明日、ママがいない” 芦田愛菜さん含め子役が大活躍。視聴率も14.0%と好調。第1話、第2話あらすじ、ネタバレ。テレビ放送後養護施設から抗議発生。ドラマ感想も様々な意見が。放送中止の可能性も

水曜10時から”明日、ママがいない”で芦田愛菜主演。子役エキストラ、キャストでは城田優さんなども参加。主題歌は?

ad

関連記事

”若者たち2014”11話(最終回)までのあらすじまとめ。主題歌、キャスト、出演者。旭、暁、ひかり、陽、旦の人間模様。

本文(若者たち2014に関する)内容 ・”若者たち2014”11話(最終回)までのあらすじ ・”

記事を読む

ディアシスター1話あらすじ、2話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題歌、出演者、キャスト紹介。美咲は姉葉月思いの優しい妹ですね。

本文(ディア・シスターに関する)内容 ・ディアシスターの1話視聴率、感想 ・ディアシスター1

記事を読む

「相棒」第8話ゲストは女優岩下志麻さん出演。FNS歌謡祭に対抗し視聴率は?「相棒」のテレビ録画にトラブル発生!

先週の「相棒」の視聴率が発表されましたが、裏番組で 「フジテレビ開局55周年記念音楽特別番組201

記事を読む

NHK朝の連続ドラマ”花子とアン”3週視聴率、感想、あらすじ、主題歌。4週予告、ネタバレ。花子が恋?

NHK朝の連続ドラマ”花子とアン”に関する本分サマリー ・NHK朝の連続ドラマ”花子とアン”の3週

記事を読む

ドラマ「僕のいた時間」11話(最終回)視聴率、あらすじ、感想。主題歌Rihwa、挿入歌ゆずの曲がドラマにあっていました。考えさせられる作品でしたね。

本文(ドラマ「僕のいた時間」)のサマリー(要約) ・三浦春馬さん主演のドラマ「僕のいた時間」が1話

記事を読む

視聴率更新。花燃ゆ3話あらすじ、感想、視聴率。4話予告伊勢谷友介さん演じる寅次郎が黒船に乗り込む。

NHK大河ドラマ花燃ゆ2話が、はじまりました。 ・花燃ゆ3話視聴率、感想 ・花燃ゆ3話あらすじ

記事を読む

1話予告あらすじ更新。堤真一さん、戸田恵梨香さん出演”リスクの神様”。見所、出演者、原作、主題歌、放送日時、あらすじ公開

堤真一さん主演ドラマリスクの神様が放送を開始します。 ・”リスクの神様”概要、見所 ・”リスクの

記事を読む

視聴率更新。花燃ゆ4話あらすじ、感想、視聴率。5話予告、井上真央さんら出演、文の父親が切腹を決意する。

NHK大河ドラマ花燃ゆ4話が放送されました。 ・花燃ゆ4話視聴率、感想 ・花燃ゆ4話あらすじ

記事を読む

ドラマ警視庁捜査一課9係5話視聴率、感想、あらすじ。6話予告あらすじ、ネタバレ。主題歌、キャスト、出演者を公開。

本文( ドラマ警視庁捜査一課9係に関する)内容 ・ドラマ警視庁捜査一課9係5話視聴率、感想 ・ド

記事を読む

地獄先生ぬーべー8話あらすじ、視聴率、感想。予告あらすじ、ネタバレ9話。主題歌、出演者。モナリザの仕業?

本文(地獄先生ぬーべーに関する)まとめ ・地獄先生ぬーべー8話視聴率、感想 ・地獄先生ぬーべー8

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



S