明日、ママがいない1話、2話、3話、4話、5話、6話”あらすじ”をまとめました。視聴率推移。
明日、ママがいないの本文サマリー
・明日、ママがいないの概要
・明日、ママがいないの主要登場人物(キャスト)
・明日、ママがいないドラマの注目ポイント
・明日、ママがいない1話、2話、3話、4話、5話、6話あらすじのまとめ
※明日、ママがいない、現在放送されている回までのあらすじを記載しています。
明日、ママがいない
・見逃した方
・これからドラマを見ようとする方
にはお勧めです
・明日、ママがいない視聴率推移
以上です。ご覧下さい。
明日、ママがいないの概要
児童養護施設で、様々な理由であずけられた子供たちが里親を探すなかでの様々な出来事が描かれたドラマです。
明日、ママがいないの主要登場人物(キャスト)
コガモの家:児童養護施設
コガモの家の施設長:佐々木(三上博史さん)
コガモの家の世話をする人:ロッカー(三浦翔平さん)
※ロッカーはコガモの家出身
コガモの家の子供たち
・ポスト:芦田愛菜さん
・ドンキ:鈴木梨央さん
・ピア美:桜田ひより
・ボンビ:鈴木梨央さん
・オツボネ:大後寿々花さん
横浜東児童相談所職員
・水沢 叶:木村文乃さん
佐々木の妻
・佐々木香織: 鈴木砂羽さん
明日、ママがいないドラマの注目ポイント
”明日、ママがいない”のドラマの注目ポイントは、メディアで騒がれているポストなど養護施設を差別した表現等ではなく
・子役の演技
・子供の様々な問題(親のいる子供、親のいない子供)
・社会的問題への投げかけ
など考えさせられることの多いドラマです。脚本もよく出来ていて非常に見ごたえのあるドラマです。
ただ、子役の呼び方で”ポスト”など多少社会的配慮が不足していた所はありました。
明日、ママがいない1話、2話、3話、4話、5話、6話あらすじのまとめ
ドンキの母親が事件を起こして、ドンキが養護施設”コガモの家”にやってきた。そこには、
・ポスト
・ピア美
・ボンビ
・パチ(コガモの家にあずけられた、かわいい男の子)
・オツボネ
とあだ名で呼ばれる子供たち。
・子供の世話をするロッカー
・そして不気味な施設長佐々木
がいた。
そして子供たちは皆里親を探さなければならなかった。ドンキもコガモの家の一員となる。ドンキは母がいつか迎えに来ると信じていた。しかしコガモの家で現実を知ると、母親が迎えに来ることより里親を探すことを受け入れるようになっていった。
佐々木は、ある日突然”コガモの家”子供たちに朝、”里親のお試し”を命じる。
※”里親のお試し”またはお試し…コガモの家にいる子供たちが、家族として一緒に住むためにその家族があうかどうか、数日通って様子を見ること。
パチとドンキが”お試しに”
佐々木から、今回パチとドンキが指名された。そしてドンキはその里親候補と仲良くやっていた。パチも最初は仲良くやっていたが、パチは母親のことを忘れられずいつも”シャンプー”をもっていた。
その行為が里親候補の母親を逆上させてしまった。そしてその母親はパチに暴力的な行為を行う。危うくパチは助けられ、病院へ。
そして結果としてパチとドンキは、里親をみつけることが出来なかった。
一方ピア美は、学校の中で同級生の蓮に恋をする
オツボネとポストがお試しに
佐々木からオツボネとポストが、里親のお試しに行くことを命令される。
オツボネは17歳。もう児童養護施設”コガモの家”を18歳になると出て行かなければならない。オツボネはお金持ちの里親を探していて今回は条件にマッチしたのだ。
しかし、オツボネとポストが向かった里親は、忙しくて両親が家に帰ることが出来ず娘の話し相手になってくれることを望んだ。
しかし里親候補の娘は、話し相手などいらなかった。ポストは、その娘の心を開いた。そして娘は”両親が家に一緒にいてくれることを臨んでいる”と話した。
そして数日後娘の両親が離婚することをしり、娘は絶望をしって”自殺未遂”することに。
そして今回も誰も里親は決まらなかった。
ボンビがお試しに
ボンビは里親のお試しに行くことを断っていた。理由は両親がボンビを迎えに来てくれると信じていた。
しかし佐々木は、ボンビを里親のお試しに行かせる。そこでボンビが意識を失う。ポストが何故意識をうしなったのか調べていると。。。佐々木は、ポストにボンビの里親のもうなくなっていることを告げる。
ボンビは両親は災害に巻き込まれ、死体もあがっていた。だから両親が死んだことを受け入れられないのだ。
あの不気味な佐々木が、ボンビのためにひと芝居してボンビに両親が死んだことを受け入れさせることに。
一方ピア美は、同級生の蓮に告白するが断られる。実は蓮はポストを好きだったのだ。
ピア美がピアノのコンクールに。パチは里親が決まる。
ピア美がピアノを弾いているところをある女性が聞いていた。その後学校の先生からコンクールにでないかと誘われる。実はピア美のピアノを聴いていたのは、音大の教授だったのだ。
ピア美はコンクールにでることを決める。そこでポストに”もしかしたら父親が、コンクールを見に来るかもしれないから”ともしきたら、引き止めていてくれとピア美が頼む。
そしてピア美の父親はコンクールに来るが、ポストは父親がピア美に会えない理由を聞いて、ピア美には”こなかった”と話した。
ポストには、悲しい出来事が起きる。ポストはパチのことを子供のように、世話していた。夜も一緒に寝てあげた。そんなパチが実は、里親がきまったのだ。
その事実をポストだけ知らなかった。皆はポストを傷つけたくないと思いだまっていた。そしてポストはなきながらパチを見送った。
何も話さず優しいロッカーが、傷害事件を
ドンキが現在里親候補で通っている家で、水周りの修理をすることになりロッカーがドンキが現在通っている里親の元へ行く。しかしこのことがすべての不幸が始まった。
そしてドンキとロッカーが一緒にコガモの家に帰っていると、夫婦で喧嘩し父親が母親に暴力を振るおうとしていた。その時ロッカーがその父親に馬乗りになって殴りだす。
ロッカーは警察に捕まりその後コガモの家にもどる。しかしコガモの家の皆は、ロッカーを偏見の目で。実はロッカーは、子供の頃、ロッカーと母親は父親の暴力に苦しんでいた。
それがトラウマで今回の事件をおこしたのだ。ロッカーは過去に父親を殺したのだ。しかし実はロッカーが殺したのではなく、母親が殺したのだった。今まで自責の念で苦しんでいた。
一方ロッカーに対するコガモの家の皆が不信感を持つことに対して佐々木が皆に枕を抱かせて
”物事を一回クッションを置いて考えなさい”
と名セリフを語りました。つまり物事を鵜呑みにするのではなく、一度自分で物事の分別を考えてから答えを導き出しなさいということで、これは凄くいい言葉です。
to be continue。
第7話予告はこちらです↓↓↓↓↓
ドラマ”明日、ママがいない”第6話視聴率、感想、内容、あらすじ。スポンサーは自粛。第7話予告、ネタバレ。ロッカー(三浦翔平)がまさか。。
明日、ママがいないの概要 1話、2話、3話、4話、5話、6話のあらすじの詳細は⇒こちらでご覧下さい。
明日、ママがいない視聴率推移
第1話 14.0%
第2話 13.5%
第3話 15.0%
第4話 13.1%
第5話 11.6%
第6話 11.5%
ad
関連記事
-
-
視聴率更新。問題のあるレストラン6話あらすじ、感想、視聴率。7話予告真木よう子さん、高畑充希さん、東出昌大さん主演 、主題歌はきゃりーぱみゅぱみゅ
・問題のあるレストラン6話視聴率、感想 ・問題のあるレストラン6話あらすじ ・問題のあるレストラ
-
-
新感覚の刑事ドラマ”刑事7人”。出演者東山紀之さん、片岡愛之助さん吉田鋼太郎さんなど豪華メンバー。1話予告あらすじ、原作、放送日、見所、主題歌公開。
東山紀之さん主演ドラマ刑事7人が放送を開始します。 ・”刑事7人”概要、見所 ・”刑事7人”1話
-
-
ディアシスター3話あらすじ、4話予告ネタバレ、視聴率、感想。主題歌、出演者紹介。葉月は宗一郎と付き合うことができるのでしょうか。
本文(ディア・シスターに関する)内容 ・ディアシスターの3話視聴率、感想 ・ディアシスター3
-
-
ドラマ”夜のせんせい”9話視聴率、感想、あらすじ。最終回(10話)予告、ネタバレ。上武が破滅。。。
ドラマ”夜のせんせい”本文サマリー(要約) ・ドラマ”夜のせんせい”9話の視聴率、感想 ・ドラマ
-
-
ドラマ”極悪がんぼ”5話視聴率、感想、あらすじ。6話予告、ネタバレ。鬼切退治に金子、薫が立ち上がる。。
本文(月9新ドラマフジテレビ”極悪がんぼ”)サマリー(要約) ・ドラマ”極悪がんぼ”5話視聴率、感
-
-
視聴率更新。”警視庁捜査一課9係”シーズン10。事件の鍵は、殺害された現場に残された陶器のかけら。。。7話あらすじ、視聴率、感想、8話予告。
渡瀬恒彦さんV6の井ノ原快彦さん出演警視庁捜査一課9係シーズン10の7話が放送されました。 ・警視
-
-
速報 !年間視聴率”テレビ朝日”2冠初制覇。全日は”日本テレビ”速報。ドラマ 「ドクターx」「相棒」、バラエティ「ロンドンハーツ」 などの視聴率好調。
2013年の年間視聴率が発表されました。 今年はなんと”テレビ朝日”が視聴率2冠を獲得しました。
-
-
視聴率ランキングドラマベスト3(2014年3月17日最新速報)。”緊急取調室”明日、ママがいない””戦力外捜査官”など最終回を迎えました?。 NHK朝の連続ドラマ”ごちそうさん”、大河ドラマ”軍師官兵衛”視聴率も公開
ドラマ視聴率(民放)ランキングBEST3サマリー(要約) ・2014年の冬の民放ドラマランキングB
-
-
素敵な選TAXI(タクシー)4話あらすじ、5話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。脚本、出演者公開。
"素敵な選TAXI"4話あらすじ、5話予告あらすじ、視聴率など公開します。 "素敵な選TA
-
-
藤原竜也さん、岡田将生さん主演ドラマ”ST赤と白の捜査ファイル”8話視聴率、感想、あらすじ。9話予告あらすじ、ネタバレ。原作、脚本、主題歌、キャスト、出演者
本文(藤原竜也さん、岡田将生さん主演ドラマ”ST赤と白の捜査ファイル”に関する)内容 ・ドラマ”S