日本年金機構の個人情報流出問題。対応に伴う費用10億円?真実は?

公開日: : 最終更新日:2015/08/05 社会, 個人情報, 日本年金機構, 流失, 管理, 紛失

日本年金機構の個人情報流出に関する
・日本年金機構個人情報流出概要(7月27日更新)
・日本年金機構の個人情報流出に対する対応
・年金情報流出の対応経費 約10億円は真実?
・日本年金機構個人情報流失の考察


過去の日本年金機構個人情報流失記事
・核心は!”日本年金機構の個人情報流出”最新情報、疑問、問題点。今後流出件数は増える可能性も。政権時代機構に手を入れた民主党が、なぜ自民を非難するのか。 詳細こちら
・日本年金機構の個人情報流出の件数、内容、経緯、原因、問題点は。
詳細こちら

日本年金機構の個人情報流出概要(7月27日更新)

個人情報流出団体
日本年金機構
個人情報流出数
1,014,653人

流出した個人情報項目
流出した個人情報項目は
基礎年金番号、氏名、生年月日、住所

個人情報流失経緯
日本年金機構の福岡市内にある拠点オフィスで、職員が5月8日
メールに添付されているメールを開封

開封されたPCがウイルスに感染し、このPCから機構LANに接続されて共有フォルダからデータが情報抜き取られた。

その後も不振メールの開封により、ウイルスは拡大し情報は抜き取られた。

尚詳細はこちらをご覧ください。

日本年金機構の個人情報流出に対する対応

コールセンター及び年金窓口にて、個人情報に対する相談、問い合わせを実施。

問い合わせに対する対応の説明誤り

問い合わせに対する対応について、個人情報が流出して意にもかかわらず、本人に対して個人情報が流出してないと誤った説明を行った。

件数
コールセンター 1,388名
窓口      1,041名

原因は入力ミス

年金情報流出の対応経費 約10億円は真実?

7月24日現在
年金情報流出の対応経費に関する費用で、国会にて
・加入者からの問い合わせに応じる専用ダイヤルの運営
 2億3600万円
・情報流出者1,014,653人に対するお詫び状送付
 1億3200万
・問題に便乗した不審な電話などの詐欺事件への注意喚起広告費用
 1億9700万
・年金事務所や警察署など関係機関への広告配布
 3100万円
・基礎年金番号を変更し、新たな年金手帳の作成、送付
 4億

総額10億円
と公表されました。

参照記事こちら

しかし、年金情報流出の業務により職員が通常業務を行うことができなくなった機会損失は含まれていません

その額は、厳密には算出してないのでわかりませんが数十億規模になるでしょう

日本年金機構個人情報流失の考察

個人情報流失に関する費用の件が取りあげられていますが、実際発生する費用は、増大にかかります。

そして、個人情報漏洩に対するヘルプデスク等は
常時開設
数年期間での対応
漏洩情報を活用した犯罪に対して、損害リスク
情報セキュリティシステムの構築
など多大に費用がかかります。

この事実を国民の皆さんは、どう感じますか?

ad

関連記事

老人ホームに関する高齢者向けの電話による詐欺事件多発。利用されているのは不正に入手された個人情報。手口。対処法。電話の最初の対応が重要。

高齢者向けの電話による詐欺事件 近年の詐欺事件おれおれ詐欺などで高齢者を狙った事件が後を絶ちません

記事を読む

児童養護施設を描いた芦田愛菜さん主演、日本テレビドラマ「明日、ママがいない」第3話視聴率、感想、あらすじ。第4話予告、ネタバレ。打ち切りの噂も。キャストは非常にいいです。

児童養護施設を描いた芦田愛菜さん主演、日本テレビドラマ「明日、ママがいない」の第3話が放送されるかい

記事を読む

速報 金融 一時円/ドルが102円にタッチ円高に。金曜発表のアメリカ雇用統計が影響?火曜日2時半現在103円20銭前後。

NY史上で一時102円台に突入した。 105円前後でもみ合っていた先週ですが、アメリカ雇用統計

記事を読む

2013-2014年NHK紅白歌合戦 リハーサル始まる。出演者、曲順など。リハーサルはハプニング多数?紅組司会の綾瀬はるかさんが読み間違え 。

12月31日紅白歌合戦まで後2日となりました。 紅白歌合戦も本番さながらのリハーサルが始まりました

記事を読む

三鷹の女子高生殺害事件での鈴木沙彩さん殺害概要。ストーカー事件にもかかわらず報道がある日時からあまり報道されなくなった理由? x video?

三鷹で杉並区の女子高生殺害事件での鈴木沙彩殺害に関して、事件が ある程度解決したため報道が少なくな

記事を読む

花粉病とは。2014年花粉症(花粉)に対する薬、新薬、効果、ランキング。 花粉症症状 。

花粉症に関する本文サマリー ・花粉症とは ・花粉症の人口 ・花粉症対策の薬、ランキングなど

記事を読む

「CLUB Panasonic」への不正ログイン。個人情報漏洩に関する事故。ホームページの報告は非常に的確でわかりやすいものでした。

「CLUB Panasonic」への不正ログイン 不正アクセス日時 2014年3月23日~4月2

記事を読む

電子入札のICカード更新完了者メールの誤送信による個人情報漏洩事故(岡山県)

本文(岡山県メールご送信に関する)サマリー ・岡山県メール誤送信による個人情報流失 ・岡山県メー

記事を読む

東急コミュニティーが管理しているマンション住人情報を紛失。

2014年3月25日に株式会社東急コミュニティーは、マンション管理業務を受託しているマンションの住居

記事を読む

メニューが豊富でカロリーも高く若い男性から家族まで幅広い人気の「餃子の王」大東隆行社長が殺害。現状の事件詳細。

朝速報で流れていましたが「餃子の王将」の大東隆行社長が本社駐車場にて殺害されたとのことです。

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑