エボラ出血熱とは。感染経路、予防法、治療法。ワクチン、薬を公開。アメリカ人に投与された抗体治療剤”ZMapp”

公開日: : 最終更新日:2015/09/15 健康・医療

本文(エボラ出血熱関する)内容

・エボラ出血熱とは
・エボラ出血熱症状
・エボラ出血熱発症地域
・エボラ出血熱予防法
・エボラ出血熱治療法
・エボラ出血熱の関する報道記事
を公開します。ご覧下さい。

エボラ出血熱の現状

世界保健機関(WHO)は最近、西アフリカで拡大するエボラ出血熱について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言し、しました。

WHOがこのような事態を公表することはまれで、しかも致死率が非常に高い感染症ということで各国へ危機管理を促されるのは非常に珍しいことです。

西アフリカに渡航の場合は最大限注意してください。

外務省の対応

WHO”公衆衛生上の緊急事態”を宣言したことを受けて、感染症危険情報を出した外務省
西アフリカの3か国への渡航を控えることや、現地に滞在している人には早めの退避を検討するよう呼びかけ
※西アフリカ3国・・・ギニア、リベリア、シエラレオネ

外務省は現地に滞在している日本人に向けて、
今後出国できなくなる事態や十分な医療が受けられなくなる可能性があるとして、早めの退避を検討するよう呼びかけ”を行いました。

外務省”感染症危険情報”2009年インフルエンザ依頼の2度目の発表です。

尚現在今年3月にアフリカ西部のギニアで始まった。8月6日付のWHOによると932人が犠牲になっている

AP通信内容を参照

エボラ出血熱とは

 エボラ出血熱はエボラウイルスによる急性熱性疾患であり、ラッサ熱、マールブルグ病、クリミア・コンゴ出血熱とともに、ウイルス性出血熱(Viral Hemorrhagic Fever :VHF)の一疾患である。

最も重要な特徴は、血液や体液との接触によりヒトからヒトへ感染が 拡大し、多数の死者を出す流行を起こすことであり、しばしば注目を浴びている。

2000年10月にウガンダ北方のグルで流行があったときに日本人専門家が 派遣されたことは耳新しい。自然界の宿主が今もって不明なことからも、今後の発生が危惧される
国立感染研究所

尚名称に関しては、エボラ川周辺で発見されたためそのような名称となっている。

 
最も重要な特徴は、血液や体液との接触によりヒトからヒトへ感染が 拡大し、多数の死者を出す流行を起こすことであり、しばしば注目を浴びている。

2000年10月にウガンダ北方のグルで流行があったときに日本人専門家が 派遣されたことは耳新しい。自然界の宿主が今もって不明なことからも、今後の発生が危惧される。
国立感染研究所

※尚過去にコウモリから病原体が見つかったことがある。

エボラ出血熱症状

発症は
・突発的
・進行も早い。

潜伏期:2 〜21 日

症状としては、インフルエンザ様症状が進行し、重篤化する
具体的には
・発熱、頭痛、腹痛、咽頭痛、筋肉痛、胸部痛、出血(吐血、口腔歯肉、消化管)衰弱、下痢等の消化器症状など。

またのウイルス増殖による肝腫脹により、右季肋部の圧痛や叩打痛などもある。

結論からすると“エボラ出血熱に特徴的なもの”はない。

しかし致死率の高さ、そして出血を伴った場合ほとんどは死にいたることは言われています。

国立感染研究及び大学等の論文など参照

エボラ出血熱発症地域

今回のエボラ出血熱は、ギニア、リベリア、シエラレオネの西アフリカを中心に拡大している。

人から人への感染する。この地方において儀式として死者に触ることが通例となっており感染をとめる妨げとなっている。

エボラ出血熱予防法

感染予防のためのワクチンはないのが現状だ。
感染者や検体と接触した人のみに対応すれば十分で、疑い患者の血液等を素手で触れないこと(手袋を必ず使用する)が重要である。空気感染はないとされているが、飛沫感染は否定できない。

国立感染研究HP引用

エボラ出血熱治療法

基本の治療は、対症療法のみである。
抗体が検出されるようになると急速に回復に向かう。

しかし根本的治療がわからないのが現実。

今回エボラ出血にかかったアメリカ人に対して抗体治療剤”ZMapp”が効果があったことがあり、WHOはまだその薬を認定していたが危機的状況のため患者の承認が取れれば投与可能とする見解をだした

またサルなどの動物実験にて成功しまものもこれに類すると発表した。

患者の意思に全てをゆだねる方法をとった。それだけ日本はアフリカと離れていて危機感を感じないのだと思いますが、通常ではありえないWHOの対応を見ると、非常に危険な状態と思われます。

国立感染研究HP、報道資料参照

尚参照引用に活用した>国立感染研究HPはこちらです。

ad

関連記事

腰椎椎間板ヘルニア、横隔膜ヘルニアなど様々なヘルニアの種類、症状(痛み、手足のしびれ)、治療法、リハビリ予防体操を公開

本文(ヘルニアに関する)内容 ・ヘルニアとは ・ヘルニアの種類 ・脳ヘルニア ・頸椎椎間板

記事を読む

腰痛(腰が痛い)の原因は?右の腰だけ痛いこれは何の病気?内臓疾患の場合はがんの可能性も。

腰痛に関する本文サマリー(要約) ・内臓疾患による腰の痛み ・内臓疾患による腰の痛みに関するまと

記事を読む

みぞおちの痛み、気持ち悪さの症状は、機能性ディスペプシア。原因はストレス、ピロリ菌?胃を切除した人は、ダンピング症候群の可能性も

みぞおちの痛み、気持ち悪さ最新の情報です。 ・機能性ディスペプシア ・胃を切除した方に起こるみぞ

記事を読む

熱中症とは。熱中症の症状、予防、対策。予防に水よりもスポーツドリンク。熱中症になったときの処置、対処法。犬の熱中症と対策 。

本文(熱中症に関する)サマリー(要約) ・熱中症とは ・熱中症の症状 ・熱射病が起きる環境、ど

記事を読む

水虫の流行の時期となりました。爪にも水虫?水虫の病状、予防法、治療法は?市販薬、薬や民間療法。酢は効くの?

夏になりました。夏といえば水虫の時期です。今回は水虫について公開します。 水虫とは 水虫は、

記事を読む

花粉(花粉症)の時期。現在の花粉情報状況。花粉症対策として花粉症に効く食品(食べ物)を公開します。

花粉症についての本文サマリー ・花粉(花粉症)の時期 ・2014年花粉症情報 ・花粉症対策とし

記事を読む

花粉病とは。2014年花粉症(花粉)に対する薬、新薬、効果、ランキング。 花粉症症状 。

花粉症に関する本文サマリー ・花粉症とは ・花粉症の人口 ・花粉症対策の薬、ランキングなど

記事を読む

脳ヘルニア、首(頸椎)ヘルニア、頸椎椎間板ヘルニアの症状(痛み、手足のしびれ)、治療法(手術)、リハビリ予防体操など公開します。

本文(ヘルニアに関する)内容 ・ヘルニアとは ・ヘルニアの種類 ・脳ヘルニア ・頸椎椎間板

記事を読む

目の疲れは実は筋肉痛?冷えたタオルを目にかぶせるなど目の疲れ解消方法、グッズ紹介。産後にも目の疲れが。

目の疲れ関する目次 ・目の疲れの原因 ・目の疲れの解消法 ・産後の目の疲れ ・目の疲れま

記事を読む

インフルエンザ2014年第7週感染者減少。予防、症状、潜伏期間など基本情報は本文内のサイトで公開。インフルエンザのピークは終わったようです。

2014年第7週インフルエンザ状況を公開します。ご覧下さい。 感染症全般 ・インフルエンザ・

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑