ドラマ”福家警部補の挨拶”7話視聴率、あらすじ、感想。8話予告、ネタバレ。福家最大のピンチか?

ドラマ「福家警部補の挨拶」の本文サマリー(要約)

・ドラマ「福家警部補の挨拶」7話視聴率、感想
・ドラマ「福家警部補の挨拶」視聴率の推移
・ドラマ「福家警部補の挨拶」7話あらすじ
・ドラマ「福家警部補の挨拶」8話予告、ネタバレ
・ドラマ「福家警部補の挨拶」の過去の記事
を公開します。


ドラマ「福家警部補の挨拶」檀れいさん主演で7話が放送されました。今回福家最大のピンチとなりましたね。そして初の2週連続作品で来週はどんな展開になるのでしょう。

ドラマ「福家警部補の挨拶」7話視聴率、感想

ドラマ「福家警部補の挨拶」の7話が放送されました。視聴率は7.9%となり6話8.4%と比べると横ばいです。

7話の感想としては、福家が警察OBで現在大学教授の柳田が殺害容疑者として調べていくが、柳田が一枚上手で謝罪させられる福家。来週どのように巻き返すか楽しみです。

ドラマ「福家警部補の挨拶」視聴率の推移

ドラマ「福家警部補の挨拶」視聴率の推移ですが

1話 14.2%
2話 11.5%
3話 9.3%
4話 10.2%
5話 7.8%
6話 8.4%
7話 7.9%

やっと視聴率が安定着ました。おそらく8%前後での推移して最終回まで良くと思います。原作は面白いのでもう少し、脚本が練れれば視聴率が取れたような感じがします。

ドラマ「福家警部補の挨拶」7話あらすじ

オッカムの剃刀

城北大学の近辺黒ずくめの服装で被害者を襲う強盗事件が多発していた。そのため学校の掲示板等で注意喚起を行っていた。

ある時城北大学法科学科特任教授の柳田嘉文は、元教え子で同じ大学の講師、池内国雄の研究室を訪ねた。実は柳田は、池内に弱みを握られていたのだ。

そして池内は、柳田に対して警察庁科学警察研究所への推薦を頼まれていたいたのだ。

そして柳田は池内が言うように、警察庁科学警察研究所推薦した。

ここで終わればよかったのだが、池内は欲を出して今後も柳田を利用しようと考えていたため、証拠のディスクを柳田に渡さなかった。

そこで柳田は、今後もこのようなことが続くことがいやになり、最近学校周辺で起きている”黒ずくめの服装で被害者を襲う強盗”を装い池内を殺害した。

殺害現場の検証

池内が殺され、”黒ずくめの服装で被害者を襲う強盗事件”が未解決の結果として殺人事件が発生したと思い、石松は警察の威信にかけても容疑者確保を優先順位の上位においた。

他の捜査員は、現場周辺で容疑者に関する目撃情報などの聞き込みを行っていた。

一方福家は、城北大学にある池内の研究室へむかった。というのもキーリングに
・1本だけしか鍵がなかった
・1本だけの鍵には使用する場所が書いてあった
つまり、1本だけしかない鍵にキーリングは使わない。そして1本だけならば鍵に使用場所を書く必要なないということだ。

複数の鍵があり、その鍵のある部屋に何らかの秘密があると思い池内の研究室に向かったのだ。ちょうどその時柳田は池内のパソコンから情報を削除した後で、福家はそのパソコンがついさっきまで使われたことを突き止める。

福家は、今回の事件は”黒ずくめの服装で被害者を襲う強盗事件”を装い別の人物の犯行だと推理する。

実は柳田は、警視庁で講義を行うなど警察の特に鑑識の人物にとってみれば神様のような存在であった。

福家の推理に対して、ことごとく推理を否定した。理由は福家の推理は確信をつくものであったからだ。そして柳田は偶然起きた事件と強調するが、福家は計画性のある事件であると真っ向から反対の意見であった。

そして福家は柳田を怪しんでいた時に、”黒ずくめの服装で被害者を襲う強盗事件”の容疑者が死体で見つかった。

福家は柳田に”黒ずくめの服装で被害者を襲う強盗事件”がつかまったことで、自分を疑ったことに対して謝罪させられることに。福家の復讐劇はあるのか。

ドラマ「福家警部補の挨拶」8話予告、ネタバレ

オッカムの剃刀 後編

城北大学講師、池内殺害事件で、石松和夫警部らは”黒ずくめの服装で被害者を襲う強盗事件”が犯人と断定し捜査を行っていた。そして容疑者は、前科を持つ今井圭三の行方を追っていた。そんな今井圭三が墜落死し、被疑者死亡で事件は終了した。

今井の遺体現場にタバコの吸殻が。だれかと持ち合わせた可能性が。
しかし、今井の住いには関連の証拠品が出てきた。福家は柳田を必要以上におっていたため、石松に捜査から外され、謹慎処分にされてしまった。

柳田に謝罪をさせられて、自分の推理に自身をもてなくなる福家。

今回石松は、今井を被疑者死亡で捜査を終わらせる予定だったが、実は以外にも石松が釈然としていなかった。
その理由は、
・今井の犯行となるために、あまりにも都合良く揃った証拠品
・高額なマンションの家賃を今井はどうやって払っていたのか
という点だ。

一方謹慎中の福家は、なぜか地方の村にいた。

福家は柳田に反撃できるのか?

ドラマ「福家警部補の挨拶」の過去の記事

ドラマ”福家警部補の挨拶”第6話視聴率、あらすじ、感想。第7話予告、ネタバレ。

ドラマ”福家警部補の挨拶”第5話視聴率、あらすじ、感想。第6話予告、ネタバレ。板尾さんの演技独特で良いですね。

ドラマ”福家警部補の挨拶”第4話視聴率、あらすじ、感想。第5話予告、ネタバレ。今回は酒蔵を巡る話です。

ドラマ”福家警部補の挨拶”第3話視聴率、あらすじ、感想。第4話予告、ネタバレ。

檀れいさん主演”福家警部補の挨拶”第2話あらすじ、感想、視聴率。第3話予告、ネタバレ

檀れいさん民放連続ドラマ初主演。”福家警部補の挨拶” 感想の意見は様々で相棒に似ているという感想も。第1話視聴率、あらすじ。第2話ネタバレ。

フジテレビ火曜9時から”福家警部補の挨拶”主役福家警部補に檀れいさん。その他のキャストは稲垣吾郎さん、柄本時生さん。第1話あらすじ、ネタバレ。

ad

関連記事

オトナ女子。久々ドラマ出演篠原涼子さん。高視聴率をとれるか?出演者、一話あらすじ。

オトナ女子 2015年秋の木曜10時のフジテレビドラマは、オトナ女子に決定しました。 主演は

記事を読む

2013年第55回日本レコード大賞が昨日開催され、優秀作品賞AKB,EXILE他8組がノミネートされた中から今年の日本レコード大賞”,EXILE” に決まりました。皆さんの予想はあたりましたか?

年の瀬の恒例の番組、日本レコード大賞が昨日行われました。 今年の日本レコード大賞は、”EX

記事を読む

ドラマ「Dr.DMAT」第6話あらすじ、視聴率、感想。第7話予告、ネタバレ。

本文(ドラマ「Dr.DMAT」)のサマリー(要約) ・DMATとは(用語説明) ・ドラマ「Dr.

記事を読む

すべてがFになる5話あらすじ、6話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。真賀田四季は死んだのか。。

本文(すべてがFになるに関する)内容 ・すべてがFになる5話視聴率、感想 ・すべてがFになる5話

記事を読む

小泉孝太郎さん主演ドラマ”ペテロの葬列”1話視聴率、感想、あらすじ。2話予告あらすじ。奇妙なバスジャック。共犯者は?賠償金は?

ドラマは、ペテロの葬列が、2014年7月7日月曜日7時から2時間スペシャルで始まりました。 バスジ

記事を読む

ドラマ”チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮”第2話の視聴率、あらすじ。第3話ネタバレ。ジェネラル・ルージュの凱旋映画版(境雅人さん、阿部寛さんなど出演)とドラマ版はストーリー若干違います。知ってました?

フジテレビの医療ドラマ「チーム・バチスタ4」、他の医療系のドラマとはちょっと違う流れを持ったドラマで

記事を読む

視聴率更新。恋仲。4話視聴率、あらすじ、感想、動画。あかりが翔太に失望。5話予告。

福士蒼汰さん、本田翼さん 出演月曜9時ドラマ恋仲 ・4話視聴率、感想、動画 ・4話あらすじ

記事を読む

”ごめんね青春”1話あらすじ、視聴率、2話予告あらすじ、ネタバレ、感想。脚本、主題歌、出演者、キャスト公開。錦戸亮さんの演技よかったですね。

本文(”ごめんね青春”に関する)内容 ・”ごめんね青春”1話視聴率、感想 ・”ごめんね青春”1話

記事を読む

水川あさみさん主演ドラマ”東京スカーレット~警視庁NS係”の2話視聴率、感想、あらすじ。3話予告あらすじ、ネタバレ。主題歌、キャスト、出演者を公開します。

本文( 水川あさみさん主演ドラマ”東京スカーレット~警視庁NS係”に関する)内容 ・ドラマ”東京ス

記事を読む

ドラマ”福家警部補の挨拶”第4話視聴率、あらすじ、感想。第5話予告、ネタバレ。今回は酒蔵を巡る話です。

ドラマ「福家警部補の挨拶」の ・ドラマ「福家警部補の挨拶」第4話視聴率、感想 ・ドラマ「福家警部

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑