視聴率更新。ウロボロス最終話(10話)あらすじ、感想、視聴率、総括。生田斗真さん、小栗旬さん、上野樹里さん、吉田羊さん出演。主題歌は嵐。イクオと竜哉は天国でゆいこ先生のオムライスを食べる。
生田斗真さん、小栗旬さん主演ウロボロス最終話(10話)
・ウロボロス最終話(10話)視聴率、感想
・ウロボロスの意味、ウロボロスとは
・ウロボロス最終話(10話)あらすじ
・ウロボロス総括
・ウロボロス原作、脚本、放送日
・ウロボロス主題歌
・ウロボロス出演者
・ウロボロスの過去のあらすじ、視聴率、感想
公開します。
ウロボロス最終話(10話)視聴率、感想
ウロボロス最終話(10話)が放送されました。視聴率は11.3%でした。
ウロボロス9話視聴率は視聴率は9.4%でした。
ウロボロス最終話(10話)の感想は、イクオと竜哉がゆいこ先生の復讐の最後、北川総監を狙うことに。
北川総監は、まほろばの事件が明らかになり総監を辞職する。
そして竜哉とイクオは、北川を殺害しようとしたが失敗し、最後に二人とも死んでしまう。
竜哉とイクオは、天国でゆいこ先生のオムライスを食べているのでしょうか。
ウロボロスの意味、ウロボロスとは
ウロボロスとは
ウロボロス (ouroboros, uroboros) は、古代の象徴の1つで、己の尾を噛んで環となったヘビもしくは竜を図案化したもの。
語源は、「尾を飲み込む(蛇)」の意の「古代ギリシア語: (δρακων)ουροβóρος」(〈ドラコーン・〉ウーロボロス)。その後は、同じく「尾を飲み込む蛇」の意の「ギリシア語: ουροβόρος όφις」(ウロヴォロス・オフィス)と表現する。
引用 wikipedia
宗教でもよく使われる言葉です。
不老不死。宇宙の起源。輪廻転生なども意味にも利用されます。
ウロボロス最終話(10話)あらすじ
竜哉が託したゆいこ先生が残したビデオを見る橘、三島、蝶野。
そこで7人が臓器移植により犠牲になった事実を知る。
そのビデオ最後には、まほろばにいた子供たちへのメッセージを残していた。
ゆいこ先生が最後に
私の子供たちを、家族を守ってあげてください。
その時イクオは、北川喜一朗警視総監と野球場であっていた。
イクオは、りゅうざきみさきと北川喜一朗警視総監の息子だった。
イクオは、
”お前は、なぜおれをまほろなに”
”ゆいこ先生を殺した”
と聞く。
北川喜一朗警視総監は、
私に残された仕事は、データ回収だけだ。
しかし、相棒が俺を躊躇なく殺すだろうという。
公安も動くこともなく、逮捕されるのをまつだけ。
美月がイクオの元にそしてイクオは
”父親が、ゆいこ先生を殺したのだ”と告げる。
美月は”イクオのそばにずっといる”という。
美月は、竜哉に会う。
イクオの様子を聞く。
竜哉はいう。
”あんたがあいつの隣にいてくれて、感謝するよ”という。
一方北川総監は、辞表を書く。
”そして最後に、家族と食事をとる”という。
北川は、ある事件で両親を殺害されていた。
その犯人の娘に、北川総監の子供ができた。それがイクオだった。
しかし北川総監には、家族がいた。
北川の自宅で蝶野がいた。竜哉から命を守るために。
家に入ると、竜哉はいた。
そして蝶野と北川総監の後ろにイクオが。。
ぼくらはゆいこ先生の復讐をするために生きていた。
いまさらそれを捨てることはできない。という
遅れてごめんたっちゃん。という
“俺らは二匹の龍だ”という。
北川の家族を全員縄で縛って、北川総監はイクオと竜哉に全部を話す。
まほろばの全員が犠牲になったわけでは、なかった。
臓器に適合しなかった人物は生きている。
当時それが、私の任務だったという。
ゆいこ先生が殺害された夜。
ゆいこ先生と北川はあっていた。
北川は
”子供たちを全部移す。”という。
ゆいこ先生は
”死んだの?ここを出た人は。”と聞くと
“幸せな人間として生きているものもいる”という北川。
ゆいこ先生は
”ここにいる子供たちにも未来は、あるでしょう。”という。
ゆいこ先生が公安に戻ろうとしたときにイクオが現れる。
あなたたちの家族じゃなかった、だから殺さなきゃという。
私はあなたたちの敵だった。私が馬鹿だったから。
それでも私はそばにいてて幸せだった。という。
そしてイクオに拳銃をむけたが、その直後北川を撃とうとした。
しかし逆に撃たれてしまった。
その事件の処理は、元聖副総監に任せた。という。
なぜ僕をまほろばにとイクオが言うと。
私はこいつを、愛していなかったからだよ。
という。
早乙女が狂った正義で、臓器移植をすることに北川は微笑んでいた。
竜哉は、あんたは家族を愛してないのか?という。
北川は
昨日、私は家族にすべてを話した。軽蔑されたよ。
確かに家族を愛していた。家族ごっこをしていた。
イクオの母親にあい、家族を造りたいと思ったがイクオの母親が私の両親をころした娘だと気づいて。。あきらめた。という。
北川が
”さあ殺してくれ”という。
竜哉が銃を向けるとイクオが
“俺がやらなきゃいけない”
“正義のために貫き”
”道を踏み外していきてきた。”
”それでも、こっちを選んだんだ”
”だからここで裁く”
”ぼくは、父親とはみとめない”
その時北川の息子が、銃をもって現れた。その時竜哉が撃たれる。
そしてイクオが引き金を引く。
北川の息子を撃とうとすると、北川がたてになり手を撃たれる。
その時竜哉が
“もう終わりだ”
“お前の弟を撃つ事ないだろう”
”最後の最後まで人のみち踏み外すことねえだろう”という。
イクオが
“家に帰ろう”という。
そして肩をかして、イクオが竜哉を車で家に送る。
竜哉が息を引き取るときにイクオが
”食べたいね。ゆいこ先生のオムライス”
そしてイクオと竜哉は、昔あったまほろばに向う。
二人が壁によりそって座る。
イクオはそして、銃の引き金を引こうとする。
その時、ゆいこ先生が現れる。
”まったく馬鹿なんだから”
“私のために”
“最後の最後に間違わなくて”
”おかえりイクオ、竜哉”
イクオは、まほろばで自殺していた。
その現場に来た、橘、美月、三島は悲しむ。
美月がつぶやく
ウロボロス、死と再生。かれらが貫いた愛は正義だったんですか?
ウロボロス総括
ウロボロスが最終回を迎えました。
警察の世界で生きるイクオ。やくざの世界でいきる竜哉が20年前に起きた児童施設のまほろばで殺されたゆいこ先生の復讐をするドラマでした。
生田斗真さん小栗旬さんが演じたイクオと竜哉の演技はよかったです。
そして最後に衝撃的な結末。
20年前の事件の黒幕が、イクオの父であったこと。
面白い要素が沢山あったのですが、視聴率は思った以上に伸びませんでした。
生田斗真さん小栗旬さん、ファンの方でドラマを見ていない方は、ごらんになることをお勧めします。
ウロボロス原作、脚本、放送日
ウロボロス原作、脚本は、神崎裕也さんの”コミックバンチ”で連載されている作品です。
放送日は、毎週金曜日22時です。
ウロボロス主題歌
ウロボロスの主題歌は、嵐のSakuraです。
ウロボロス出演者
主人公
・龍崎 イクオ:生田斗真さん
・段野 竜哉:小栗旬さん
自動養護施設で過ごした二人。結子先生を殺害した犯人に復讐する。
・日比野 美月:上野樹里さん
警察のイクオの相棒。
・蝶野 真一:滝藤賢一さん
・三島 薫:吉田鋼太郎さん
イクオの上司
・北川 貴一郎:中村橋之助さん
・柏葉 結子:広末涼子さん
・那智聡介:綾野剛さん
武田久美子さん、吉田羊さん他。
ウロボロスの過去のあらすじ、視聴率、感想
・ウロボロス9話あらすじ、視聴率、感想こちら
・ウロボロス8話あらすじ、視聴率、感想こちら
・ウロボロス7話あらすじ、視聴率、感想こちら
・ウロボロス6話あらすじ、視聴率、感想こちら
・ウロボロス5話あらすじ、視聴率、感想こちら
・ウロボロス4話あらすじ、視聴率、感想
・ウロボロス3話あらすじ、視聴率、感想
・ウロボロス2話あらすじ、視聴率、感想
・ウロボロス1話あらすじ、視聴率、感想<
ad
関連記事
-
-
視聴率更新。流星ワゴン7話あらすじ、感想、視聴率。8話予告。西島秀俊さん、香川照之さん出演。主題歌サザンオールスターズ
流星ワゴン6話が放送されました。西島秀俊さん、香川照之さん出演。 ・流星ワゴン7話視聴率、感想
-
-
ドラマ”team”9話(最終回)視聴率、感想、あらすじ。法務大臣中村、島谷部長から圧力で佐久が児玉署に移動願い。
本文(ドラマ”team(チーム)”に関する)サマリー ・ドラマ”team”9話(最終回)視聴率、感
-
-
視聴率更新。”アルジャーノンに花束を”9話あらすじ。咲人がALGの副作用で元に戻るのが早いか、梨央の病気を治す薬を開発するのが早いか。感想、視聴率。最終話(10話)予告。
山下智久さん主演、アルジャーノンに花束を9話が放送されました。 ・アルジャーノンに花束を9話視聴率
-
-
志穂美悦子さん(長渕剛さんの奥さん)が「はなまるマーケット」に出演。約30年ぶりにテレビ出演。DV疑惑は本当?
志穂美悦子さんといえば長淵剛さんの奥さんそれと「家族ゲーム」ですよね。この作品がきっかけでお互い付き
-
-
視聴率更新。花咲舞が黙ってない3話あらすじ、視聴率、感想、動画。4話予告
杏さん、上川隆也さん出演花咲舞が黙ってない ・3話視聴率、感想、動画 ・3話あらすじ ・4話予
-
-
漫画原作で関ジャニ∞大倉忠義さん、加藤あい出演の”Dr.DMAT”視聴率が停滞。感想はわるくありませんが。第2話あらすじ、第3話ネタバレ。主題歌は関ジャニ∞。 。
関ジャニ∞ 大倉忠義さん主演のドラマ”Dr.DMAT” 漫画では非常に人気ですがドラマでは、現在苦戦
-
-
きょうは会社休みます4話あらすじ、5話予告あらすじ、視聴率、感想。原作、主題歌、出演者公開。
本文(”きょうは会社休みます”に関する)まとめ ・きょうは会社休みます4話視聴率、感想 ・きょう
-
-
ドラマ”夜のせんせい”8話視聴率、感想、あらすじ。9話予告、ネタバレ。高倉の駆け落ち!
ドラマ”夜のせんせい”本文サマリー(要約) ・ドラマ”夜のせんせい”8話の視聴率、感想 ・ドラマ
-
-
視聴率更新。デート”恋とはどんなものかしら”2話あらすじ、視聴率、感想。3話予告、杏さん、長谷川博己さん主演、主題歌はchay。結婚は契約。。
フジテレビ月9ドラマ”デート 恋とはどんなものかしら" ・デート〜恋とはどんなものかしら〜2話視聴
-
-
ドラマ”警視庁捜査一課9係”10話(最終話)視聴率、感想、あらすじ、まとめ総括。主題歌、キャスト、出演者公開
本文( ドラマ警視庁捜査一課9係に関する)内容 ・ドラマ警視庁捜査一課9係10話(最終話)視聴率、