足利銀行、個人向けインターネットバンキングへの不正アクセス。
足利銀行個人向けインターネットバンキングへの不正アクセス
2014年足利銀行の”個人向けインターネットバンキング”への不正アクセスが4月4日にされました。
不正アクセス時の状況
・日時:4月4日午前9時頃~7時ごろ
・不正アクセス先:個人向けインターネットバンキンング
・不正アクセスの内容:77,966件不正アクセスが確認されIDとパスワード一致したもの15件
・現状の不正アクセス状況:集中的な不正ログインは終息
・不正アクセスによる被害:不正送金等の確認はされていない
不正アクセス方法
今回の攻撃手法は「リスト型アカウントハッキング」という手法で、弊行以外のサーバーシステムから盗取された ID とパスワードを使って不正かつ大量のログインを試みることで、同じ ID とパスワードをお使いになっているお客さまに対して不正なログインが行われる手法であると思われます。
足利銀行 HPより引用
個人情報流出の可能性
”15名の個人情報には、アクセスされた痕跡があったため個人情報が15人に関しては個人情報が流失した可能性があり”とコメントされています。
ただ疑問に思うことは
・不正アクセスされた時間:4月4日午前9時頃~7時ごろ
・不正アクセスされた件数:77,966件
が確認されたのであれば、不正アクセスされたもっと早い時間内に、不正アクセスIPなどを特定し、一時的にサイト封鎖などの措置が出来たのではと思います。
足利銀行の現状の対策
1.監視体制の強化と接続元の遮断対応
・4月4日午前9時以降、システムベンダーと連携して監視体制を強化するとともに、不正な接続元の特定とアクセスを制限する遮断対応を行っています。2.今後の対応
・引き続き強化した監視体制を維持し、不正なアクセスの検知と接続元の遮断対応を実施いたします。
・再発の防止のために警察に情報提供を行ってまいります。
・弊行のインターネットバンキングを含めた複数のサービスで、同じIDとパスワードをお使いになっているお客さまが不正にログインされているため、IDとパスワードの管理に関して改めて注意喚起を行ってまいります。
・セキュリティ対策として有効な「ワンタイムパスワード」のご案内と、利用促進に努めて参ります。
足利銀行 HPより引用
現状のセキュリティ手段としては”ワンタイムパスワード”が有効な手段ですが、もっとはやく”ワンタイムパスワード”の導入を行っていればこのような被害はなかったと思われます。
ad
関連記事
-
-
食品偽装。まさかの芸能人も結婚式を行う高級ホテル”椿山荘”も!百貨店3大グループも食品偽装。中小のホテル、百貨店は。。。?
食品偽造事件、最初は阪急阪神グループで発覚しました。 阪急阪神ホテルズ 東急ホテルズ など多く
-
-
核心は!”日本年金機構の個人情報流出”最新情報、疑問、問題点。今後流出件数は増える可能性も。政権時代機構に手を入れた民主党が、なぜ自民を非難するのか。
日本年金機構の個人情報流出に関する最新情報 ・日本年金機構個人情報流出概要 ・日本年金機構の個人
-
-
長崎ランタンフェスティバル2014年日程、時間は?ランタンの意味は?混雑日程、混雑時間、おすすめホテル、お店紹紹介します。日帰り、ハウステンボスなどのツアーは?
1月31日から始まった”長崎ランタンフェスティバル”が1月31日から2月14日の日程で行われます。
-
-
米北東部とカナダで嵐による停電一時数十万世帯が停電。凍えるようなクリスマスに!インフルエンザ情報現在の流行地域と年齢。
最近寒いですね。まだ寒波の余波なのか去年もこんなに寒かったのでしょうか。 アメリカでは寒波が継続中
-
-
総務省。個人情報の適正な管理の徹底に係る措置を株式会社テレコムスクエアに。個人情報漏洩最大97,438名。
本文(ネットバンキングに係る被害の防止)サマリー ・株式会社テレコムスクエアに対する個人情報の適正
-
-
クリスマスツリー、イルミネーション2014。東京、関東地方お勧め。ディズニーランド、スカイツリー、表参道、東京タワー、赤レンガなど。
クリスマスツリー、イルミネーション関東、東京 ・世界最大のクリスマスツリー。ユニバーサル・スタジオ
-
-
おくんち(くんち)長崎2014。日程、場所,踊り町、演し物、屋台、お勧めのお店紹介。尚今年はコッコデショは出ません。
おくんちに関する内容 ・おくんち(長崎くんち)とは ・おくんちの日時 ・開催場所(踊場
-
-
日本年金機構の個人情報流出問題。対応に伴う費用10億円?真実は?
日本年金機構の個人情報流出に関する ・日本年金機構個人情報流出概要(7月27日更新) ・日本年金
-
-
佐久間正英さんが癌と闘う日々のドキュメント好評でNHK再放送決定。余命と向き合うプロジェクト”ラストデイズ ”に乃木坂46生田絵梨花さんも参加。
音楽プロデューサー佐久間正英さんの癌との格闘の日々を描いた、 NHK「ハロー・グッバイの日々~音楽
-
-
マイナンバーで不安になる個人情報。そもそも個人情報とは何なのでしょう
最近また個人情報の漏えい事故が増えています 年金個人情報流出問題 ・日本年金機構の個人情報流出問