ドラマ”福家警部補の挨拶”8話視聴率、あらすじ、感想。9話予告、ネタバレ。証拠のない福家が最大の難敵を自供で解決する・

公開日: : 最終更新日:2014/03/13 テレビ 視聴率, ドラマ

ドラマ「福家警部補の挨拶」の本文サマリー(要約)

・ドラマ「福家警部補の挨拶」8話視聴率、感想
・ドラマ「福家警部補の挨拶」視聴率の推移
・ドラマ「福家警部補の挨拶」8話あらすじ
・ドラマ「福家警部補の挨拶」9話予告、ネタバレ
・ドラマ「福家警部補の挨拶」の過去の記事
を公開します。


ドラマ「福家警部補の挨拶」檀れいさん主演で8話が放送されました。福家最大の敵に勝てるのでしょうか。

ドラマ「福家警部補の挨拶」8話視聴率、感想

ドラマ「福家警部補の挨拶」の8話が放送されました。視聴率は9.1%となり7話7.9%と比べると1%上昇しています。

8話の感想としては、福家が謹慎を言い渡され引き下がると思っていたのですが、さすが福家。柳田が警察にいた時にある不信な事件に関わったことを追いかけてついに柳田から自供を。

今回の福家は一番面白かった回でした。

ドラマ「福家警部補の挨拶」視聴率の推移

ドラマ「福家警部補の挨拶」視聴率の推移ですが

1話 14.2%
2話 11.5%
3話 9.3%
4話 10.2%
5話 7.8%
6話 8.4%
7話 7.9%
8話 9.1%

視聴率は上昇しました。オリンピックも終わり視聴率は上昇する傾向にあります。しかし今回の”福家警部補の挨拶”は面白かったので、面白さに対する数字が出たと思います。

ドラマ「福家警部補の挨拶」8話あらすじ

オッカムの剃刀 後編

福家は、池内殺害事件で1人単独行動を行い、福家は謹慎を命じられた。二岡は、福家は実家に帰っていると思っていた。

そして鑑識の仕事として池内の部屋を調べている二岡のもとに、福家が。実家の帰っていたと思っていた二岡はびっくりした。

福家は、柳田のある事件を調べていたのだ。それは柳田警察にいた時に担当していたときの事件である。そして今その事件の証拠が警察にないのである。

そしてその事件の背後には、柳田の奥さんが行方不明の事実が。

そして福家はある仮説を立てた。それは
”柳田は、柳田の奥さんが行方不明となった事件のある証拠を池内が握っていて、その証拠を消し去るために池内を殺害したのではないか。そしてその証拠は、柳田が奥さんを殺したものだと”

ただ証拠がない。そこで福家は誘導尋問を行い、池内が残したマッチから柳田の自供を勝ち取った。

しかし柳田は証拠がないと言い張る中、石松が現れ証拠を突き出す。そして
”警察が本気になれば、証拠はいくらでも探し出せる”と

ドラマ「福家警部補の挨拶」9話予告、ネタバレ

9話のポイントは
・福家は刑事だと信用されず、どのように事件を解決するのか
・外科部長森本和弘
ですね。どうなるのでしょう。

或る夜の出来事

ここは聖南総合病院救命センター、初療室。今は稼働しておらず備品置き場になっている。

ある晩、その場所に入ってきたのは同病院の外科部長森本和弘(長谷川公彦)。彼はこの後死体となって発見されることになる。

その夜、同じ備品置き場にやってきたのは、先日、同病院に配属されたばかりと語る眼科医、木原幸信(林遣都)と丸山陽子(室井滋)。さらに少し時間をおいて荒川勉(きたろう)が黒い大きなかばんを持って入ってきた。

お互い不審人物ではと疑う中、部屋の隅に白い布を被った森本の死体を発見する。驚きおののく3人。
 
そこに福家警部補(檀れい)も入ってくる。福家は遺体に驚きながらも、木原たちに現場を保持するべく動かないよう指示を出す。が、

刑事であることを証明するものを福家は持っていなかった。福家は、同僚の見舞いに来て手洗いに出た後迷いこんでしまったと説明するが、警察手帳も持たず、いつも通りの刑事らしくないいでたちのため誰も刑事だと信じてくれない。

福家は携帯も持っていなかったため、その場で唯一携帯電話を持つ木原が警察に通報。

しかし、いっこうに警察は現れない。福家は3人に質問を重ねて現場の推理を始めるが、他の3人は刑事であるとは信じていないため、妄想の激しい人間と扱われてしまう。

福家はこの前代未聞の事態をどうやって切り抜けるのか? そして、森本死亡の真実に迫ることはできるのか?

”ドラマ「福家警部補の挨拶」”HP より引用

ドラマ「福家警部補の挨拶」の過去の記事

ドラマ”福家警部補の挨拶”7話視聴率、あらすじ、感想。8話予告、ネタバレ。福家最大のピンチか?

ドラマ”福家警部補の挨拶”第6話視聴率、あらすじ、感想。第7話予告、ネタバレ。

ドラマ”福家警部補の挨拶”第5話視聴率、あらすじ、感想。第6話予告、ネタバレ。板尾さんの演技独特で良いですね。

ドラマ”福家警部補の挨拶”第4話視聴率、あらすじ、感想。第5話予告、ネタバレ。今回は酒蔵を巡る話です。

ドラマ”福家警部補の挨拶”第3話視聴率、あらすじ、感想。第4話予告、ネタバレ。

檀れいさん主演”福家警部補の挨拶”第2話あらすじ、感想、視聴率。第3話予告、ネタバレ

檀れいさん民放連続ドラマ初主演。”福家警部補の挨拶” 感想の意見は様々で相棒に似ているという感想も。第1話視聴率、あらすじ。第2話ネタバレ。

フジテレビ火曜9時から”福家警部補の挨拶”主役福家警部補に檀れいさん。その他のキャストは稲垣吾郎さん、柄本時生さん。第1話あらすじ、ネタバレ。

ad

関連記事

2014年3週目(4月14日週)春ドラマ週間視聴率ランキングベスト3。”花咲舞が黙ってない”が1位に!。NHK大河ドラマ”軍師官兵衛”、朝ドラ”花子とアン”視聴率。

本文(ドラマ視聴率(民放)ランキングBEST3)サマリー ・2014年春の民放ドラマランキングBE

記事を読む

視聴率更新。銭の戦争10話あらすじ、視聴率、感想。最終話(11話)予告、草彅剛さん、大島優子さん出演。主題歌SMAP/。富生が人間らしさを取り戻す。

・銭の戦争10話視聴率、感想 ・銭の戦争10話あらすじ ・銭の戦争最終話(11話)予告あらすじ、

記事を読む

フジテレビいいとも後番組”バイキング” レギュラー は誰?坂上忍さん、TAKAHIROさんMCどうなるでしょう。

フジテレビ”バイキング”に関する本文サマリー ・いいとも後番組”バイキング”が決まった背景 ・”

記事を読む

ドラマ”続最後から二番目の恋”の11話(最終回)視聴率、感想、あらすじ、まとめ。

本文(小泉今日子さん、中井貴一さん出演ドラマ”続・最後から二番目の恋”に関する)内容 ・ドラマ”続

記事を読む

ドラマ”ビター・ブラッド”3話視聴率、感想、主題歌。4話予告、ネタバレ。貝塚が明村の前に。

本文(ドラマ”ビター・ブラッド”)サマリー ・ドラマ”ビター・ブラッド”3話視聴率、感想 ・ドラ

記事を読む

沢村一樹さんが主演のドラマ「ブラック・プレジデント」1話視聴率、感想。2話予告(ネタバレ)三田村が映画同好会に入部。

本文(ブラック・プレジデント)のサマリー(要約) ・沢村一樹さんが主演のドラマ「ブラック・プレジデ

記事を読む

視聴率更新。花燃ゆ7話あらすじ、感想、視聴率。8話予告、井上真央さん、伊勢谷友介さん、東出昌大さん出演。

NHK大河ドラマ花燃ゆ6話が放送されました。 ・花燃ゆ7話視聴率、感想 ・花燃ゆ7話あらすじ

記事を読む

リスクの神様7話あらすじ、動画。8話予告。視聴率、出

堤真一さん主演ドラマリスクの神様 ・視聴率 ・あらすじ、動画 ・原作 ・主題歌 ・出演者

記事を読む

軍師官兵衛46話あらすじ、47話予告ネタバレ、視聴率、感想、出演者。三成が追い込まれる。

本文( 軍師官兵衛に関する)内容 ・軍師官兵衛46話視聴率、感想 ・軍師官兵衛視聴率推移 ・軍

記事を読む

NHK朝の連続ドラマ”花子とアン”3週視聴率、感想、あらすじ、主題歌。4週予告、ネタバレ。花子が恋?

NHK朝の連続ドラマ”花子とアン”に関する本分サマリー ・NHK朝の連続ドラマ”花子とアン”の3週

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑