ノロウイルスが浜松市の子供の多い学校で集団感染。 ノロウイルスの症状(初期症状)は?治療法はあるの?
昨日ノロウイルスが特定地域だけに広がりニュースとなりました。
浜松市は早急に記者会見を行いました。予想以上の早い対応に行政としては危機管理がなされている所だと思いました。
浜松市のノロウイルスの現状、関係経路
現在今日職員生徒含めのノロウイルスと思われる感染者(下痢、嘔吐などの症状)は、約1000人程度といわれています。
浜松市教育委員会は、現在14校を学級閉鎖を行ったことを表明しています。
ノロウイルス感染経路は
現在ノロウイルスの感染経路の特定を行っていますが、
・学校で流行した
・浜松市のみで流行した
上記より学級閉鎖を行った学校の共通点が浮かび上がりました。それは、
”パンと牛乳”
がすべての学校にあてはまる共通点だったのです。
一気に広まったことや特定の地域の流行などを考えると、原因は”パンと牛乳”の生成場所で何らかの拍子に、菌が発生しそれがパンまたは牛乳に付着したのだと思われます。
報道もまだ断定は出来ないといっていますが、おそらく感染した学校の共通点では、”パンと牛乳”しかないため、可能性は非常に大きい思います。
ノロウイルスについて知っておきたい知識
ノロウイルスとは
そもそもノロウイルスとは、昭和43年アメリカである学校で流行った急性胃腸炎の糞便から見つかったもので、これを地域名に由来しノーウォークウイルスとなずけました。
それからいろいろと調べられ、非細菌急性胃腸炎を引き起こすウイルスには「小型球形ウイルス」でその種類は2種類あることが分かりました。
そして平成14年の学会でその二種類のウイルスを
・ノロウイルス
・サボウイルス
と命名しました。
ノロウイルスの症状(初期症状含む)
症状としては、軽い発熱、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛が2日ほど続きます。その後後遺症もありません。
ノロウイルスの潜伏期間
ノロウイルスの潜伏期間は24時間から48時間です。
ノロウイルスで死亡するの?
いるのですが、体力が弱っている方などが無くなられています。ただ、ノロウイルスが直接その死亡に関連したかどうかは、不明です。
ノロウイルスの治療法は?
ノロウイルスを治療する薬はありません。2日ほどすれば治癒されます。水分補給と栄養補給をすることがあえて言えば治療法になります。
ノロウイルスの予防法
ノロウイルスは基本的に熱に弱いため、調理するものにしっかり熱を通すことが必要です。後手洗い、うがいをこまめにすることが大事です。また、公衆のトイレを使用する場合はかならじ、手洗いを入念にしましょう
今からはノロウイルスとインフルエンザが増加する季節に入っています。十分気をつけて下さい。
参照 厚生労働省 ノロウイルスに関するQ&A
ad
関連記事
-
-
汗を流しながら答弁していた猪瀬都知事辞表提出。猪瀬さんを東京地検が本格的に捜査へ。5千万円の趣旨、東京電力病院売却の関与。また借用書の事後作成疑惑など。
昨日夜11時過ぎに、猪瀬東京都知事の辞意の意思を固めるという速報が流れました。 そして今日東京
-
-
ネットバンキングの関する被害、防止、予防及びセキュリティ注意喚起
本文(ネットバンキングに係る被害の防止)サマリー ・ネットバンキングに係る不正アクセス被害の増加
-
-
2015年桜の花見開花予想時期。名所、花見山、公園、スポット、アクセス。京都、祇園、大阪、関西地区公開。花見小路とは。
冬もあけて桜の時期となりました。 2015年関西、京都、大阪地区の桜の花見、名所、スポット、山、公
-
-
2014年東北・北陸・九州地方”初日の出”スポット。海岸、山、タワーなどの場所及び日の出予想時刻と天気。
※2015年初日の出情報はこちらへ ⇒2015年初日の出、初夢について 2014年、北陸
-
-
2014年”桜”開花予想時期、花見の名所、場所、ランキングを公開します。梅の名所も同時に公開します。(北陸 甲信越)
北陸、甲信越の開花、花見、名所サマリー(要約) ・2014年北陸、甲信越”桜”開花時期予想、名所
-
-
地震。地震予知、前兆は。地震予知、予言で注目は、村井俊治氏。御嶽山噴火現在の状況は。今日の地震、地震情報は気象庁のページで確認。最近大阪で地震雲が見られました。
地震に関するまとめ ・御嶽山噴火に関して ・地震予知、前兆 ・地震予知、予言、村井俊治 ・地
-
-
浜松で発生したノロウイルス後、ノロウイルス関連報道が多くありました。ノロウイルス感染予防は、手洗い、消毒、過熱。症状は、下痢、嘔吐。潜伏期間は1日~2日
ノロウイルスの猛威が日本で起きています。そしてインフルエンザも現在日本で9都道府県が警戒レベルになり
-
-
花粉(花粉症)の時期。現在の花粉情報状況。花粉症対策として花粉症に効く食品(食べ物)を公開します。
花粉症についての本文サマリー ・花粉(花粉症)の時期 ・2014年花粉症情報 ・花粉症対策とし
-
-
改定される個人情報の保護に関する法律に関する変更点。個人情報保護委員会、匿名加工情報、第三者提供など
平成28年1月1日施工された、個人情報の保護に関する法律(以下個人情報保護法)に関する変更点について
-
-
2014年東海・甲信越・”初日の出”スポット。海岸、山、タワーなどの場所及び日の出予想時刻と天気。
※2015年初日の出情報はこちらへ ⇒2015年初日の出、初夢について 2014年、東海・甲