沖縄那覇市2014年1月23日夜空にUFO(未確認飛行物体)出現の超常現象。目撃多数。15分後消える。最近ではドイツで空港上空にUFO出現で欠航騒ぎ。
2014年1月23日沖縄である出来事が起きていました。
那覇市上空に横オレンジ色の光10個が15分程度漂っていたそうです。それも多くの沖縄県民の方が目撃者です。
1月23日那覇市上空UFO(未確認人飛行物体)の動き
複数の目撃者の情報によると、1月23日午後9時ごろから那覇市上空で
”約10個のオレンジ色の光”
が漂っていたとのことです。その後、那覇市通堂町の那覇港上空付近に複数の光が現れ、上下左右に移動を繰り返し約15分後、全て消えたということです。
また目撃者のコメントでは
・その光りは曲線を描きながら動いていた。
・10個ぐらいの光が動いて、集まったり消えたりしていた
とのことです。
目撃者が動画で撮影しているので、いろんな専門家のコメントしています。
「長時間ほぼ同一の場所に光りがとどまるのは隕石ではなく、天文学現象でない」
「地上の光りが何らかの反響により怒ったものでは」
尚航空自衛隊の訓練は同日7時20分までにすべて終了していたとのことです。
日本だけでドイツでもUFO(未確認飛行物体)が
2013年12月には、ドイツで着陸したUFO
2013年12月には、ドイツで着陸したUFOが激撮されました。動画はこちら
撮影場所:ドイツ・バーデン=ヴュルテンベルク州の都市ロイトリンゲン
動画を見ていただければ分かりますが、UFOが丘に着陸しそして宇宙人らしき人影が写っています。
その後空に向かって垂直に飛び立ちました。
2014年1月にブレーメン空港でUFOの影響で飛行機が欠航
ドイツ北部のブレーメン空港で、管制レーダーが謎の飛行物体をとらえたため、一部の便が欠航する騒ぎがありました。
詳細の情報によると、独メディアによると1月6日午後6時ごろ、レーダーが「強い光を放つ正体不明の物体」を確認し、管制官はこの物体と交信できなかったため、警察に通報したとのことです。
その未確認飛行物体は、地上約300メートルを移動。その後、空港の離着陸エリア上空にまで接近したことで、危機回避のため国内便一部を欠航したそうです。
乗客には「謎の物体出現のため」と理由が説明されたようです。やがて雲間に消えたということです。
2013年隕石ロシアに隕石落下
この事件は、多くの日本のテレビ局でも放送されましたが、2013年2月直径17mの小惑星が大気圏を突入し、ロシアに落下しました。
隕石が光りを放ちながら、そしてその後強烈な光りを放ち小惑星が爆破し分解し地上に落下しました。その後の調査で地上15キロで爆破したようで、その衝撃や音により地上の建物の窓などが破壊されました。
UFO(未確認飛行物体)入るのか?宇宙人はいるのか
宇宙人がいるのかという問題で様々なテレビ番組は放送されています。そしてその中でUFOや宇宙人の画像が映し出されています。
皆さんはどう思いますか?
論理的根拠
個人的に私はいると思います。まず論理的根拠を話すと
私たちのいる地球が属する太陽系があります。そして太陽系が属する銀河系があります。(銀河系とは簡単に言うと星の集まりと考えてください。)1つの銀河系はに星は2000億個あるといわれています。
そしてその星のあつまり銀河系が宇宙には1000億個以上あるといわれています。そして宇宙はまだ拡大をしています。
ということは星の数は 2000億×1000億= 天文学的数字(2兆の100億)
その中のひとつが地中であれば、天文学的数字と比較すると地球みたいな星が生まれてもなんら不思議でもありません。
そして最近地球から見えるわずかな星の中でも、水のある星が見つかりました。水があれば生物(微生物)が存在することは明らかです。
なので数学的に考えても宇宙人がいてもおかしくはありません。
現実的根拠
現実的根拠としては、私も何度もUFOみたことあるので、信じざるをえないということです。葉巻型から一般的なものまでみました。
結論
UFOまたは宇宙人に関して、世界の目撃情報、数学的根拠、生物学的根拠など考えても存在していて当たり前のことです。皆さんはどうおもいますか?
UFO(未確認飛行物体)に関しては今後も特集していきます。
ad
関連記事
-
-
ふなっしー人気継続。シングルリリース、プリッツは好評、携帯壁紙も人気、切手は売り切れ、グッズ店頭販売場所満員。1月、2月スケジュール公開。中の人は男で北見健二 ?
本文サマリー(要約) ・ふなっしーのプリッツ ・ふなっしーのグッズ店頭販売 ・ふなっしーの切手
-
-
スピードスケートソチ代表選考会にてソチオリンピック代表男子、女子決定。男子長嶋選手、加藤選手、女子小平選手、辻選手も出場。
2014年スピードスケート代表が17選手が決まりました。 スピードスケート代表 ソチ五輪、スピー
-
-
PM2.5が影響で8歳女児が肺がんに(中国)発表。 先日千葉、福岡PM2.5の値が基準を声注意喚起発令。外出時は予防にマスクを!
先日、中国江蘇省腫瘤医院の馮冬傑医師がこのほど、8歳の女児が 大気汚染による「PM2.5」を吸い込
-
-
株式会社ビデオリサーチがTwitter社協業し、テレビ番組、出演者等のTwitter反応分析する「Twitter TV指標」を発表。視聴率と別のテレビ指標がどこまで効果があるのか?地上デジタル放送には秘密が。。
テレビには視聴率があります。これがあらゆる指標になり、様々な広告の金額などに関係があり非常に重要な指
-
-
三鷹の女子高生殺害事件での鈴木沙彩さん殺害概要。ストーカー事件にもかかわらず報道がある日時からあまり報道されなくなった理由? x video?
三鷹で杉並区の女子高生殺害事件での鈴木沙彩殺害に関して、事件が ある程度解決したため報道が少なくな
-
-
2013-2014年NHK紅白歌合戦 リハーサル始まる。出演者、曲順など。リハーサルはハプニング多数?紅組司会の綾瀬はるかさんが読み間違え 。
12月31日紅白歌合戦まで後2日となりました。 紅白歌合戦も本番さながらのリハーサルが始まりました
-
-
速報ニュース。”そこまで言って委員会”など視聴率冠番組をもつ”やしきたかじん”さん。昨年35歳の年の差結婚。1月3日都内病院で死去64歳でした。 近況病状は食欲が落ちて体力も落ちていたそうです。
いきなりの訃報でした 2014年1月3日やしきたかじんさんが東京都内病院で死去されました。
-
-
インフルエン2014年第11週 (3月10日~3月16日)感染者増加。予防、症状、潜伏期間など基本情報は本文内のサイトで公開。
2014年第11週 (3月10日~3月16日)インフルエンザ本文サマリー(要約) ・インフルエンザ
-
-
小保方晴子さん”STAP細胞の発見、作成”で記者会見を。会見時の指輪、経歴、小保方さんの可愛らしさに注目
STAP細胞を作成したことで有名になった小保方 晴子さん。 理化学研究所発生・再生科学総合研究セン
-
-
紅白「夢やぶれて」を熱唱したスーザン・ボイルさん、現在アスペルガー症候群を告白。
イギリスのオーディション番組で有名になって、世界の大スターとなった歌手、たスーザン・ボイルさんが、昨