汗を流しながら答弁していた猪瀬都知事辞表提出。猪瀬さんを東京地検が本格的に捜査へ。5千万円の趣旨、東京電力病院売却の関与。また借用書の事後作成疑惑など。
昨日夜11時過ぎに、猪瀬東京都知事の辞意の意思を固めるという速報が流れました。
そして今日東京都の猪瀬直樹知事は19日午前、医療グループ「徳洲会」側から現金5000万円を受け取っていたことに対して責任をとり、都議会議長 吉野利明氏に辞表を提出しました。
辞表提出後、都庁で緊急記者会見にでは
「私の問題でこれ以上、都政を停滞させるわけにいかない。心苦しく申し訳なく思っている」
と発言し場を退いた。尚医療法人「徳洲会」からの5000万円に関しては
”個人的な借り入れ”
と言う発言は一貫した形となった。
5000万の追求は終わり?黒幕は大物?
医療法人「徳洲会」からの5000万円の件で東京地検が本格的に動けるようになった。地検が動くということは、それなりの証拠も押さえているということです。
なぜ地検が動くこととなったのか、詳細は先日のブログに細かく記載しております。はっきりいうと東京都の猪瀬直樹知事を捕まえたところで率直に言うと何の解決にもならないですし、東京都の猪瀬直樹知事だけ捕まえても地検としては対して結果を残せません。
地検は東京都の猪瀬直樹知事は、ただの事件の一容疑者であり本件にある黒幕を捕まえることが目的です。
辞任を決める前に石原前都知事と会っていたそうです。そこで決心したようです。決心したというか決心せざるを得なかったのかもしれませんね。
詳細は昨日のブログをご覧下さい。今回の事件の謎もいろいろ書いています。
⇒猪瀬直樹知事答弁で冬なのに汗が止まらない。5000万を自宅で管理? 百条委員会設置で猪瀬直樹知事瀬戸際に。なぜ猪瀬直樹知事の5000万円事件が発覚した理由は?東京地検はもっと大物を狙っている。
東京都の猪瀬直樹知事は今後どのようになるのか
猪瀬さんには、今後東京地検特捜部がなかり深く切り込んだ捜査を行ってくるでしょう。
猪瀬さんの場合は”医療法人「徳洲会」からの5000万円の趣旨”が大きな意味を持つようになります。
猪瀬知事は最初に、医療法人「徳洲会」から5000万円を受け取ったことを
”資金提供という形で選挙応援をしてもらった”
と答えていました。
これは公職選挙法違反になる可能性があるのです。
その後猪瀬知事は最初に、医療法人「徳洲会」から5000万円を受け取ったことを
”個人的な借入金だった”
と言い換えています。
後、徳田虎雄元衆議院議員に面会したときに、東京電力病院の売却が話題となっていたことが関連すると、贈収賄容も視野に入ってきます。
そのような容疑の証拠を地検が確実に挙げられるかどうかが、黒幕を捕まえる第一歩となることでしょう。おそらく裏は取れていると思います。
後は確実な証拠を地検は求めるのと新たな証拠を見つけ出すことを目的に動くことでしょう。
もしかしたら、猪瀬さんも黒幕の罪に絡まされてしまった被害者なのかも知れません。
ad
関連記事
-
-
ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領12月5日死去。アパルトヘイトを撤廃し黒人の自由を手に入れた英雄!
時代を変えた人物。 ネルソン・マンデラさん (愛称マディバ、タタ) が先日お亡くなりになりまし
-
-
日本年金機構の個人情報流出問題。対応に伴う費用10億円?真実は?
日本年金機構の個人情報流出に関する ・日本年金機構個人情報流出概要(7月27日更新) ・日本年金
-
-
人権侵害!インド中央捜査局のトップが失言 ”性的暴行を避けられないのなら楽しめばいい”
先日ちょっと酷い報道が入ってきました。 今インドでは治安が悪く性的暴行事件が社会問題になってい
-
-
佐村河内守さんゴーストライターの新垣隆さんが週刊文春内容など暴露会見。2013年から続くコンサート中止。高橋大輔選手は、演じるの曲が佐村河内守さんの曲で困惑。 NHKも謝罪。CDの販売も中止。
佐村河内守さんの曲に関する ・ゴーストライターが桐朋学園大非常勤講師で作曲家の新垣隆さんであること
-
-
ビジネス、社会における「パレートの法則」と「働き蟻の法則」の解説と関係性
ビジネスに使える法則や数学を公開します。 今回は ・パレートの法則 ・働き蟻の法則 ・働き蟻
-
-
テレビで放送されていない”やしきたかじん”さんの様々な武勇伝など。たかじんさんの死因は心不全とのこと。死去するまで、たかじんさんとお嫁2人で東京に住んでいたようです。お嫁さんへの遺言の歌が紹介されていましたね。
やしきたかじんさんがお亡くなりになり10日たちました。結局死因は心不全のようです。ただ癌が見つかった
-
-
たかとしMCで大島優子さんが出演していた「ほこ×たて」。改めてBPO(放送倫理・番組向上機構)の審議対象となる。そのきっかけは「ラジコン対スナイパー対決」
日曜日の午後7時の時間帯の番組が以前あった番組覚えてます? フジテレビのタカトシさんが司会していた
-
-
クリスマスソング(歌)ランキング。お勧めはクリスマス・イブ山下達郎さん、ラスト・クリスマスワム、マライヤキャリー、ジョンレノンなど。
クリスマスソング(歌)について ・クリスマスソング(歌)ランキング ・定番のクリスマスソング(歌
-
-
土屋アンナさんと舞台主催者甲斐さんとの裁判。原作者濱田さんが鍵を握る。同日に柔道金メダリスト内柴正人さんの裁判があり、部員に暴行。有罪に。
先日舞台「誓い~奇跡のシンガー~」に関して、土屋アンナさん側と舞台主催者側でももています。そして裁判
-
-
人気駄菓子”ブラックサンダー”。安倍総理、体操の内村選手愛用。台湾でも大人気で販売中止。白いブラックサンダー、ちびサンダー、東京サンダーなど数多くの種類あり。ちなみに東京下北沢に面白い駄菓子屋さんがあります。
駄菓子はおいしいお菓子がたくさんありますが、みなさん ブラックサンダーしってますか? 記憶に