インフルエンザ2014年4月状況。感染数、感染状況含め流行は終わり、20万人@週となりました。今からは重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、マダニに注意です。
本文(2014年第17週 (4月21日~4月27日))サマリー(要約)
・夏に向けて注意べき感染症
・全国のインフルエンザ状況
・インフルエンザ患者数
・年代別インフルエンザ感染者割合
・年齢別インフルエンザによる入院割合
以上ですご覧下さい。
感染症全般
・インフルエンザ・・・症状、予防、潜伏期間、予防接種料金など基本的な知識、ニュース
・ノロウイルス・・・症状、予防、潜伏期間など基本的な知識、ニュース
・花粉症・・・ニュース
・PM2.5
はこちらにまとめて記載しております。ご覧下さい。⇒こちら
夏に向けて注意べき感染症
・重症熱性血小板減少症候群(SFTS)
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)とは
SFTSは2011年に中国の研究者らによって発表されたブニヤウイルス科フレボウイルス属に分類される新しいウイルスによるダニ媒介性感染症である。
2013年1月に国内で海外渡航歴のない方がSFTSに罹患していたことが初めて報告され、それ以降他にもSFTS患者が確認されるようになった。
SFTSウイルス(SFTSV)に感染すると6日〜2週間の潜伏期を経て、発熱、消化器症状(食欲低下、嘔気、嘔吐、下痢、腹痛)が多くの症例で認められ、その他頭痛、筋肉痛、意識障害や失語などの神経症状、リンパ節腫脹、皮下出血や下血などの出血症状などを起こす。
検査所見上は白血球減少、血小 板減少、AST・ALT・LDHの血清逸脱酵素の上昇が多くの症例で認められ、血清フェリチンの上昇や骨髄での血球貪食像も認められることがある。
致死率は6.3〜30%と報告されている。感染経路はマダニ(フタトゲチマダニなど)を介したものが中心だが、血液等の患者体液との接触により人から人への感染も報告されている。治療は対症的な方法しかなく、有効な薬剤やワクチンはない。
参考 国立感染症研究所 文献
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)報道では”マダニ”とい報道されていますが、非常に感染症です。ワクチンがないのですから。
尚感染者地域は、大阪より西の県です。
そして感染年齢は、60~80歳代に集中しています。
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)報道では”マダニ”防止法
有効ワクチンがないため、マダニに噛まれないことが有効な予防法になります。山などのハイキングに行く際は、必ず肌を出さない服装でマダニに噛まれないようにしましょう。
インフルエンザ状況
インフルエンザ患者数
2013年、2014年インフルエンザの流行シーズンも終わりを告げているようです。
感染者報告数は
・山形県
・福島県
・岩手県
・秋田県
・青森県
・長野県
・富山県
の順で東北地方を中心に、まだ流行の気配は多少あります。注意してください。
年代別インフルエンザ感染者割合
年齢別インフルエンザ感染者数は
約20万人(95%信頼区間:18~22万人)となり、前週の推計値(約23万人)よりも減少した。年齢別では、5~9歳が約4万人、10~14歳が約3万人、0~4歳、15~19歳、30代、40代がそれぞれ約2万人、20代、50代、60代、70歳以上がそれぞれ約1万人の順となっている。
・5~9歳・・・約4万人
・10~14歳・・・約3万人
・0~4歳・・・約2万人
・15~19歳・・・約2万人
・30代・・・約2万人
・40代・・・約2万人
・20代・・・約1万
・50代・・・約1万
・60代・・・約1万人
・70歳以上・・・約1万人
全体の患者数は約20万人となり、警戒地域も減少しました。
年齢別インフルエンザによる入院割合
・1~9歳
・80歳以上
・70代
・10代
が多いです。
ad
関連記事
-
-
ドラマ”福家警部補の挨拶”第4話視聴率、あらすじ、感想。第5話予告、ネタバレ。今回は酒蔵を巡る話です。
ドラマ「福家警部補の挨拶」の ・ドラマ「福家警部補の挨拶」第4話視聴率、感想 ・ドラマ「福家警部
-
-
ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領12月5日死去。アパルトヘイトを撤廃し黒人の自由を手に入れた英雄!
時代を変えた人物。 ネルソン・マンデラさん (愛称マディバ、タタ) が先日お亡くなりになりまし
-
-
インフルエンザ2014年第6週感染者減少。予防、症状、潜伏期間など基本情報は本文内のサイトで公開。
インフルエンザに関する本文サマリー(要約) ・インフルエンザニュース ・インフルエンザ状況(20
-
-
2013年今の日本の寒波。実は世界的な寒波に。アメリカでは最低温度記録更新。エジプトでは雪が降る!地球温暖化は本当?正しい情報は気象庁よりアプリ?
日本では、大寒波で全国的に気温は低くなり、北の地域では雪も豪雪になり交通機関にも影響を与えています。
-
-
インフルエン2014年第12週 (3月17日~3月23日)感染者数は減少へ。予防、症状、潜伏期間など基本情報は本文内のサイトで公開。
2014年第12週 (3月17日~3月23日)インフルエンザ本文サマリー(要約) ・インフルエンザ
-
-
千葉大学個人情報流失事件。ネットワーク対応型ハードディスクから流失。個人情報漏洩数、漏洩時間不明。
千葉大学個人情報流失についてサマリー 流失経緯 ・流失情報・・・千葉大学、学生の個人情報
-
-
塾のブラック企業とは?時給が高いのに。時間外業務が多く、残業代が払われない?
ブラック企業として最近、メディアに取り立たされるのが塾です。 関連記事 ブラックバイト”塾講師の
-
-
速報 ACミラン入団会見の本田圭佑選手。海外の反応、評価も上々。年俸は約8億円。お嫁さんは高校時代からの知り合い。 レーシックで目は視力1.5に。
長い間待ったかいもあり、本田圭佑さんの”ACミラン”入りも決まり、背番号も10番、セリエAデビューも
-
-
主演”TOKIO”長瀬智也さん、剛力彩さん「クロコーチ」視聴率は?3億円事件の謎は?フジテレビも3億円事件のドラマ放送決定!
主演”TOKIO"の長瀬智也さんドラマ「クロコーチ」の第9話視聴率が発表されました。 しかし、第9
-
-
視聴率好調なドラマ”明日、ママがいない”児童養護施設関連から抗議で新たに2社がスポンサー見送りこれで5社目。放送打ち切りも。。番組感想ではキャスト芦田愛菜さん、パチが可愛いと評判。
いろんな意味で話題の芦田愛菜さん主演のドラマ「明日、ママがいない」でまた問題がおきました。