ネルソン・マンデラ元大統領の追悼式で、要人の隣で手話を行っている人物は手話ができない?原因は?その裏でオバマ大統領が歴史的行為が行われていた。

公開日: : 社会, 訃報

アパルトヘイトの撤廃に全力を尽くしたネルソン・マンデラ元大統領の追悼式が昨日行われました。各国の首脳が参加し、日本からも福田元首相、皇太子様が出席し、アメリカはオバマ大統領他、歴代大統領も参加しました。

ネルソン・マンデラ元大統領の追悼式の手話がでたらめ

ネルソン・マンデラ元大統領の追悼式は無事終了したかに思えたのですが、驚くべき事実が世界の各メディアから放送されました。

ネルソン・マンデラ元大統領の追悼式の手話はまったくでたらめだということです。

様々な各国の放送で、”手話の意味をなしていない”ということで、なんと南アフリカ国内の手話の協会でも批判がでています。

この手話を行った人は、このような各国メディアに対して
”私は手話のチャンピンのだと”発言したのです。

そして今度テレビの取材に答えたときは
”私は統合失調症(幻想、幻覚を発症する病気)で、手話をしているの時の記憶が無い”
”もし不愉快な思いをした人がいれば申し訳ない”
と謝罪していました。

この手話をした人は派遣会社から派遣されていた人で、以前も手話で派遣されたときクレームをうたけ人物だったそうです。

ということは、問題は南アフリカ政府が
・なぜ、このような人物に依頼したのか?
・なぜこの派遣会社を使ったのか?
聞くとこによると派遣会社の社長も今行方不明だそうです。

南アフリカ政府のガバナンスが大きな問題になりそうでう。

余談ですが、このネルソン・マンデラ元大統領の追悼式のなかで突然異例なことがおきたのです。アメリカのオバマ大統領とキューバのカストロ議長が、握手を交わし30秒ほど会話を行ったのです。今まででは考えられません。

アメリカとキューバは皆さん知ってると思いますが、一番核戦争が起こりそうになったといわれるキューバ危機があり、それ以降も関係は良くありませんでした。(もし知らない人がいたら調べてみてください。本当に核戦争がアメリカとソ連で起こる寸前でした)

ad

関連記事

2013年ユーキャン流行語大賞 50選ノミネート。大賞は「倍返し」「じぇじぇじぇ」「今でしょ」「お・も・て・な・し」4者同時受賞

先日「流行語大賞」で50が選定されました。 今年は多くの流行語がうまれ、審査にも困難を よう

記事を読む

大島優子も出演している「ほこ×たて 」 金属対決では白熱していた番組が 、「ラジコン」対「スナイパー」 の放送が”やらせ”ぎわく

ある番組の出場者が内部告白を行いました。 その番組がフジテレビの人気番組「ほこ×たて」です。

記事を読む

佐久間正英さんが癌と闘う日々のドキュメント好評でNHK再放送決定。余命と向き合うプロジェクト”ラストデイズ ”に乃木坂46生田絵梨花さんも参加。

音楽プロデューサー佐久間正英さんの癌との格闘の日々を描いた、 NHK「ハロー・グッバイの日々~音楽

記事を読む

氷室京介さん”フォルクスワーゲン”CM出演。新曲も書き下ろし”ONE LIFE”。2014年ライブツアーも発表。氷室さん、東北への義援金8億円を超える。

氷室京介さん久しぶりの新曲です。 約3年ぶりにCM出演しそして、CMソングを新曲書き下ろしまし

記事を読む

no image

PM2.5が影響で8歳女児が肺がんに(中国)発表。 先日千葉、福岡PM2.5の値が基準を声注意喚起発令。外出時は予防にマスクを!

先日、中国江蘇省腫瘤医院の馮冬傑医師がこのほど、8歳の女児が 大気汚染による「PM2.5」を吸い込

記事を読む

金融のお話。FXとは、なんだろう。FXで負けにくい方法とは。為替の動向、注目の通貨とは。

ドル円が、125円まで安くなりこれ以上円安になると輸入企業に大きなダメージが発生する可能性がある水準

記事を読む

速報 ACミラン入団会見の本田圭佑選手。海外の反応、評価も上々。年俸は約8億円。お嫁さんは高校時代からの知り合い。 レーシックで目は視力1.5に。

長い間待ったかいもあり、本田圭佑さんの”ACミラン”入りも決まり、背番号も10番、セリエAデビューも

記事を読む

大橋巨泉さん(年齢79歳) がんがステージ4に!7カ所に転移「とくダネ!」告白。

最近日本に戻り芸能活動を行っている、大橋巨泉さんが 先日大橋巨泉さんが可愛がっていた小倉さんがレギ

記事を読む

GLAYも音楽プロデュースした四人囃子佐久間正英さん16日に死去年齢61歳。息子音哉さんtwitterで報告。余命の間「Last Days」プロジェクトに乃木坂46生田絵梨花さんも参加。

速報です。 1月16日早朝音楽プロデューサーで佐久間正英さんがお亡くなりになりました。 61

記事を読む

2013年ドラマ視聴率ベスト10は。1位「半沢直樹」2位「ドクターx」3位「ガリレオ」10位にはなんと「Woman」が!

それでは、2013年ドラマ視聴率ベスト10を発表します。 2013年ドラマ視聴率ベスト3 201

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



S