小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”6話視聴率、感想、あらすじ。7話予告、ネタバレ。自殺未遂の人物は再度自殺をする可能性が高い。ちょっと考えさせられるテーマでした。

本文(小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”に関する)サマリー(要約)

・小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”6話視聴率、感想
・ドラマ”BORDER(ボーダー)6話あらすじ
・ドラマ”BORDER(ボーダー)7話予告(ネタバレ)
・小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)関連記事
以上です。ご覧下さい。

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”6話視聴率、感想

ドラマ”BORDER”6話が放送されました。視聴率は11.6%でした。5話が13.1%でしたが横ばいとしてみていいでしょう。

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)専門ページ⇒こちら

ドラマ”BORDER(ボーダー)6話の感想は、自殺未遂をした人間が再度自殺する可能性があるという事実。ちょっと考えさせられる内容でした。

ドラマ”BORDER(ボーダー)視聴率推移

1話 9.7%
2話 9.7%
3話 10.1%
4話 12.0%
5話 13.1%
6話 11.6%
初回から視聴率が徐々に上昇しています。mozuは視聴率が一桁を記録しました。6話視聴率は多少しましたが、上昇傾向は間違いないでしょう。

ドラマ”BORDER(ボーダー)6話あらすじ

苦悩

都内マンションで女子大生舞子が墜落死した。大方の見立ては自殺であった。しかし比嘉違和感を感じて捜査をすることに。

理由は
・中指に不自然な硬直が見られたことと
※死亡する時緊張したことを意味している。
・頸椎が折れていた事。
・屋上に揃えて置かれた靴のそばに奇妙な枯れ枝が落ちていたこと

しかし捜査をしていくと
・女子大生・舞子の兄によると”彼女は将来へ漠然とした不安を感じていた”
・依然薬を大量摂取し、自殺未遂をして病院に運ばれた事がある
・前科もある
という点を考えると自殺の可能性が高いのだが。

自殺と他殺の線で捜査するが自殺の線が強い可能性が高まった。

しかし比嘉は舞子の兄と会い、
”彼女が自分用のチョコレートを取り寄せていたこと”がわかった。自殺する人間のすることではない。

他殺の線が強まって本格的に捜査をすることに。
その時に、同じような墜落事件が発生した。

そこには女子大生舞子のときのように”枯れ枝”があった。

そして比嘉が思いついたのは
”ダンテの神曲”
その中に自殺者は地獄に堕ちたあと自分の肉体に暴力を加えた罪によって、ひね曲がった枯れ木にされその枝を折られて苦しみを与えられるという一節があるというのだ。

そこで石川は女子大生舞子の遺体会い、会話をする。
すると自殺をしていないという。
そして過去に自殺未遂を知っているのは
・両親
・河島メンタルクリニック

そして石川は、河島メンタルクリニックを調べることに。
そこにサイモンとガーファンクルに協力をお願いします。

石川はこの事件に固執することに。
理由は、石川の兄も自殺していたのだ。その思いもあり今回の事件への思いは計り知れない。

河島メンタルクリニックが事件に絡んでると見たがアリバイがあり事件の関与の可能性は低かった。

そこで今回自殺した女性二人の自殺未遂で運ばれた病院の担当医を捜査することに。その男は津川。

そして津川が次に殺しそうな人物にめぼしをつけて、捜査すると予想通り津川の犯行である可能性が高くなった。

しかし津川を捕まえる瞬間、津川は自殺した。

そして死者となって石川の前に姿を現す津川。
そして
”自殺未遂を起こした人間はまた同じことを繰り返す”
その事実に自分がいやになった。

そして自殺未遂をした人物に苦しみから解放することに。。

津川の意見に石川は、何もいえなかった。

ドラマ”BORDER(ボーダー)7話予告(ネタバレ)

敗北

深夜、都心の街角で男子大学生の横森(川籠石駿平)が轢き逃げされ死亡した。

原因は、見通しの悪い坂道での車の前方不注意。激しく衝突したため、車の塗装片やタイヤ痕が残されており、車種の特定は時間の問題と思われた。

そんな中、石川(小栗旬)が、生前の姿で現れた横森から事情を聞くと、車を運転していたのは、アルバイト先で見かけたことのある政治家の息子と分かる。

目撃者が車のナンバーを覚えていたこともあり、もはや逮捕は時間の問題だった。

 しかし、犯人である宇田川(矢野聖人)の父親は、現職外務大臣であり、警察官僚出身の前国家公安委員長という権力者であることから、事態は思わぬ方向に向かう。

着々と証拠固めを進めていた石川に対して、警察上層部からブレーキがかけられたのだ。

それでも必ず逮捕するという石川の決意は揺るがなかったが、事件の背後では“掃除屋”と呼ばれる裏社会の証拠隠滅請負人・神坂(中村達也)が暗躍していた。

石川は正義を貫こうとがむしゃらに動くが、上層部からの圧力と神坂の策略の前に、次第に追い詰められていき……!?
ドラマ”BORDER(ボーダー)HPより引用

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)関連記事

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”5話視聴率、感想、あらすじ。6話予告、ネタバレ。今回は、ほのぼのする物語でした

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)関連記事

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”4話視聴率、感想。5話予告、ネタバレ。mozuを視聴率で上回りました。

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”3話視聴率、感想。4話予告、ネタバレ。悲しみの連鎖と憎

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)関連記事

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”2話視聴率、感想、主題歌。3話予告、ネタバレ

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”主題歌、原作1話視聴率、感想、あらすじ、2話予告(ネタバレ)最後はおたふく風邪が。。。

小栗旬さん主演ドラマ”BORDER”キャスト(出演者)、主題歌、原作、放送時間及び初回あらすじ(予告)

ad

関連記事

木村拓哉さん主演「安堂ロイド」4話視聴率10.8%で下げ止まり?5話の”サプリ死でロイドに意思が”、6話視聴率11%台に。ドラマの全容がわかりだし面白くなってきました。

木村拓哉さん主演「安堂ロイド~A.I. knows LOVE?~」 第6話の視聴率が発表されました

記事を読む

相棒、デート、ウロボロス、○○妻、DOCTORS3、銭の戦争2015年ドラマ視聴率ランキング。○○妻(まるまるづま)が順位上昇(2015年2月2日版)

2015年冬のドラマ視聴率ランキング2015年2月2日版 ・視聴率ランキングベスト3 ・注目のド

記事を読む

主演米倉涼子さん「ドクターx」最終回視聴率”26.9%”。瞬間視聴率30%越え。主題歌”Bi-Li-Li Emotion” Superflyもドラマにあってましたね。

昨日「Docter-x」最終回が放送されました。主任教授選、難解な手術どうなるのか非常に面白かったで

記事を読む

ドラマ「チームバチスタ4 螺鈿迷宮」8話視聴率、あらすじ、感想。9話予告、ネタバレ。死んだはずの葵が生きていて、8年前の事件に関連。

ドラマ「チーム・バチスタ4」の本文サマリー(要約) ・ドラマ「チーム・バチスタ4」8話視聴率、感想

記事を読む

玉森 裕太さん主演ドラマ信長のシェフ3話視聴率、感想、あらすじ。4話予告あらすじ、ネタバレ。主題歌、キャスト、出演者を公開します。

本文(玉森 裕太さん主演ドラマ信長のシェフに関する)内容 ・玉森 裕太さん主演ドラマ信長のシェフ3

記事を読む

視聴率更新。銭の戦争4話あらすじ、視聴率、感想。5話予告、主題歌SMAP、出演者草彅剛さんほか。富生は大仕事で3000万近くの金額を得る。

・銭の戦争4話視聴率、感想 ・銭の戦争4話あらすじ ・銭の戦争5話予告あらすじ、ネタバレ ・銭

記事を読む

小泉孝太郎さん主演ペテロの葬列3話視聴率、感想、あらすじ。4話予告あらすじ、ネタバレ

本文内容 ドラマは、ペテロの葬列3話が放送されました。 ・3話視聴率、感想 ・3話あらすじ

記事を読む

木村拓哉さん主演ドラマ”HERO”8話視聴率、感想、あらすじ。9話予告あらすじ、ネタバレ。キャスト、出演者を公開

本文( 木村拓哉さん主演ドラマ"HERO"に関する)内容 ・ドラマ"HERO"8話視聴率、感想

記事を読む

花咲舞が黙ってない6話あらすじ、視聴率、感想、動画。7話予告。

杏さん、上川隆也さん出演花咲舞が黙ってない ・6話視聴率、感想、無料動画 ・6話あらすじ ・7

記事を読む

ドラマ”ごちそうさん”21週視聴率、感想、あらすじ。22週予告、ネタバレ。悠太郎(東出昌大さん)がいきなり突飛な行動を。。

ドラマ”ごちそうさん”のサマリー(要約) ・NHK朝のドラマ”ごちそうさん”が21週話視聴率、感想

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑