2016年版更新。厄払いの時封筒書き方、納めるお金の額、服装、年齢、時期公開します。また厄払いの場所伊勢神宮、成田山、京都、大阪も公開します。今年大厄は、女性昭和59年生まれ。男性昭和50年生まれ。
本文(厄払いに関する)サマリー(要約、目次)
2016年更新版
・厄払いとは
・厄払いに行くの年齢(時期)
・厄払い時に納める費用(お金)
・厄払い封筒の書き方
・厄払いに行く時期
・厄払いに行く時の服装
・厄払い有名な場所伊勢神宮また京都、大阪では
以上です。ご覧下さい。
尚今年の大厄は、
・女性昭和59年生まれ33歳
・男性昭和50年生まれ42歳
厄払いとは
そもそも厄とはどういう意味なのでしょう。
「厄」には「わざわい・災難」という意味があり、厄年は、病気にかかったり、思わぬ災難にあったりする良くない年回りとされています。男性と女性の厄年は異なり、男性は数え年で25歳、42歳、61歳で、女性は数え年で19歳、33歳、61歳となっています。この時期は、精神的にも肉体的にも変化の激しい節目にあたる年齢でもあり、特に気を付けて過ごすべき年といわれています。
大本山 成田山HP より引用
だそうです。気をつけましょう。私は早速厄払いに行きました。
厄払いに行くの年齢(時期)
厄払いに行く時の年齢ですが、結構迷うものです。
そこで正確に調べてみました。
2016年の前厄、本厄、後厄(大本山 成田山参照)
女性
・前厄 18歳(平成9年生まれ)
・本厄 19歳(平成10年生まれ)
・後厄 20歳(平成11年生まれ)
・前厄 32歳(昭和60年生まれ)
・本厄 33歳(昭和59年生まれ) 大厄
・後厄 34歳(昭和58年生まれ)
男性
・前厄 24歳(平成5年生まれ)
・本厄 25歳(平成4年生まれ)
・後厄 26歳(平成3年生まれ)
・前厄 41歳 (昭和51年生まれ)
・本厄 42歳 (昭和50年生まれ) 大厄 うさぎ年
・後厄 43歳(昭和49年生まれ)
男女
・前厄 3歳 (平成26年生まれ)
・本厄 4歳 (平成25年生まれ)
・後厄 5歳 (平成24年生まれ)
・本厄 13歳 (平成16年生まれ)
・前厄 59歳 (昭和32年生まれ)
・本厄 4歳 60歳 (昭和31年生まれ)
・後厄 61歳(昭和30年生まれ)
厄払い時に納める費用(お金)
”厄払い時に時に納める費用(お金)いくらなのか?”自分が厄払いの年にいざ行く時にきになるものです。
ご祈祷料(というそうです)は、
5千円、1万円だそうです。
私も厄年の時5千円出しました。
しかし調べていくと
3千円、5千円、1万円、2万、3万、5万といろいろあるそうです。
しかし無難なのは、5千円、1万円みたいです。
尚有名な大本山 成田山の料金(初穂料)は、7千円/1万2千円だそうです。
厄払いにかかるご祈祷料(お金で)何が違う
これは気になるものですが
・お札のサイズ
・記念品
※厄払いした時に、お寺、神社等でもらいます。
のサイズ、品物が違うということです。
厄払い封筒の書き方
まず封筒ですが
・紅白の蝶結びの水引きの熨斗袋
・白封筒
です。
のし袋・白封筒の表の真ん中には
・御初穂料、御神饌料、御玉串料など記載します。
のし袋・白封筒の表の下段
・厄払いを受ける人の姓だけ、またはフルネームを書きます。
厄払いに行く時期
厄払いに行く時期は、基本的に下記の時期になります。
・元旦
・年始から節分
・節分
・旧正月
※2014年旧正月 1月31日 2015年旧正月 2月19日 2016年旧正月 2月18日
などあります。地域によっては6月ところもあり様々です。
あまり時期は意識しなくてもいいみたいです。
厄払いに行く時の服装
厄払いに行く時の服装ですが通常
・男性⇒スーツにネクタイ
・女性⇒スーツか ワンピース
などの正装です。
しかし普段着の方もいらっしゃいます。良くないとは思いましたが私も普段着に近い服装でいきました。
※神社、お寺によっては正装しか受け付けないところもあるので、事前に確認していてください。
厄払い有名な場所伊勢神宮また京都、大阪では
厄払い有名な場所では、伊勢神宮、大本山 成田山などあります。
厄払いする大阪の場所
・下鴨神社
・元伊勢 籠神社
・今宮神社
・大原野神社
・八大神社
・車折神社
・松尾大社
・石清水八幡宮
・長岡天満宮
・伏見稲荷大社
など
厄払いする大阪の場所
・住吉大社
・難波神社
・成田山不動尊
・枚岡神社
・大阪天満宮
・坐摩神社
・江坂神社
などあります。
通常地域の有名な神社では、厄払いは年中行っているようなので厄年の方は行かれては如何でしょう。
後は厄年のとき何かと、多くの災いが降りかかるころがありますがそれも人それぞれです。
ちなみに私は、前厄、後厄、本厄とすべて悪いことが立て続けに起きました。
心の持ち方という人もいますが、本当に災いが重なる人は重なるのが現実です。
ad
関連記事
-
-
アメリカCNNプロデューサーー「イスラエルのスパイだった」と告白。エドワード・スノーデンの秘密情報公開しプライバシーは管理されている世界と告白。
今年、エドワード・スノーデンのアメリカから亡命し、 機密情報暴露した事件がかなりセンセーショナルな
-
-
2014年第3週本格的にインフルエンザ流行。 感染を防ぐために予防接種。 潜伏期間は1~3日間 。症状は風邪の重度な症状。
2014年第3週のインフルエンザが急速に流行し始めました。注意してください。 尚インフルエンザ
-
-
ビジネス、社会における「パレートの法則」と「働き蟻の法則」の解説と関係性
ビジネスに使える法則や数学を公開します。 今回は ・パレートの法則 ・働き蟻の法則 ・働き蟻
-
-
ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領12月5日死去。アパルトヘイトを撤廃し黒人の自由を手に入れた英雄!
時代を変えた人物。 ネルソン・マンデラさん (愛称マディバ、タタ) が先日お亡くなりになりまし
-
-
全国の日の出スポット特集(時間、場所、天候)
※2015年初日の出情報はこちらへ 全国の初日の出スポット、天候、時刻を記載しております。
-
-
金融のお話。FXとは、なんだろう。FXで負けにくい方法とは。為替の動向、注目の通貨とは。
ドル円が、125円まで安くなりこれ以上円安になると輸入企業に大きなダメージが発生する可能性がある水準
-
-
2014年1月14日の状況と1月15日為替、株価動き予想。アメリカの小売業指標の結果で日経平均に影響する可能性。為替は国際収支悪化に伴い円高抑制。あまり動きがなさそう。ねらい目はNZD/USA。
1月14日株式動向 アメリカの雇用統計が悪化したことを受け全般的な円高に触れました。ドル安にな
-
-
2014年東海・甲信越・”初日の出”スポット。海岸、山、タワーなどの場所及び日の出予想時刻と天気。
※2015年初日の出情報はこちらへ ⇒2015年初日の出、初夢について 2014年、東海・甲
-
-
2014年北海道”初日の出”スポット。日の出予想時刻と天気。飛行機での初日の出は如何ですか?
※2015年初日の出情報はこちらへ 2014年、”北海道”初日の出”の場所と天気に関してお
-
-
2013-2014年NHK紅白歌合戦 リハーサル始まる。出演者、曲順など。リハーサルはハプニング多数?紅組司会の綾瀬はるかさんが読み間違え 。
12月31日紅白歌合戦まで後2日となりました。 紅白歌合戦も本番さながらのリハーサルが始まりました