山本太郎差別的用語” ベクれてる”をしよう。 伊豆大島では図々しい態度? ”園遊会” 天皇陛下に手紙を手渡す!政治的利用なのか?
山本太郎参議院議員が「園遊会」で天皇陛下に手渡しで、手紙を
渡した件が話題になっています。
ネットでも炎上し、国会議員の中でも異論を訴える声が上がって
います。
山本太郎参議院議員が天皇陛下に直訴した手紙の内容がネットで
出回ってますが、山本太郎参議院議員が内容がうそであることを
発表している。
そしたらどんな内容が書かれているのだろうか推測してみましょう。
山本太郎参議院議員の手紙の推測
山本太郎参議院議員の手紙の内容は、山本太郎参議院議員の
政治公約は
・被曝させない
原発の即時撤退・ガスコンバインドシステムと小規模水力の
推進・国民が情報を得て避難できる権利の確立など
・TPP入らない
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)は交渉内容が不透明で
あって、日本は条約が国内法より優先されているので
日本には交渉する余地がないと判断し反対とのことです。
・飢えさせない
生活保護の不正受給は正されるべきだが、受給条件の
厳格化は反対。「教育」「医療」「介護」の無償化を推進。
とあります。おそらくこの中の公約の内容が手紙に書かれていたと
思います。
個人的には、日本は最初で最後の被爆国で決してこれ以上の
被爆国を増やしてはならないという意味のもとに活動してきましたが
山本太郎参議院議員の”被爆をさせない”ということは、日本のみの
被ばくかを公約し、世界的見地での意見ではないと思います。
個人的には、納得がいきません。
TPPに関しては、いつかは貿易自由化はしなければならないことで
あって議論をすることはよいことだと思います。
そのなかで、徐々にやっていくことを交渉で取り決めていくのが外交
手腕であるので、安部政権には頑張ってほしいです。
そして最後に、”飢えさせない”という公約がありますが、
山本太郎参議院議員の意見は理想はわかりますが現実の代替案を
明確にしてくれないと国民に説得力はありません。
別に公約に関して否定はしていません。代替案を明確に示して
ほしいものです。
山本太郎参議院議員が手紙を渡した問題に関して、
・天皇は日本国憲法上象徴である。
限り政治利用をすることはできないのです。そして天皇陛下も
政治に関して意見を述べることは、控えなければなりません。
違法性はないですが、あまり意味のないことであり、天皇陛下が
一番困ってらっしゃると思います。
政治的利用という話をしましたが、自民党は皇室を都合よく政治利用
しています。外交などその言い例です。
ただ山本太郎参議院議員が、私的立場ではなく参議院議員という立場で
参加している以上、手紙は政治的意味をもっているのですから、
山本太郎参議院議員が”政治利用していない”ということは言い訳には
なりません。
まあ法律的には違憲ではありませんが、自分の行為を第三者として
みてほしいですね。
ビートたけしさんも、山本太郎参院議員が園遊会で天皇陛下に手紙を
手渡した問題に関しては
「どういう神経してるんだろ。ちょっと失礼」と苦言を述べていました。
“ベクレてる”の意味知ってますか?
山本太郎参議院議員がTwitCastingにて2013年10月たライブ
映像の中で
「ベクレてる(放射能汚染されている)んやろなぁ、国会議員に
出すお弁当は」
そういう言葉こそが、差別になるとおもうのですが。
山本太郎参議院議員。自分の活動と矛盾していることに気づいて
ください。
伊豆大島で「モンスターボランティア」疑惑
伊豆大島で、台風の災害があり多くの人が被害あっているなか、
山本太郎参議院議員がボランティアにいったのですが、
「無料で寝る場所を確保しろ」などと図々しい態度が噂になりました。
本人は否定していますが、権力者になれば人はどんどん変わっていきます。
山本太郎参議院議員が何をしたいのか今さっぱりわからないのが
私の本心です。皆さんはそうですか?
ad
関連記事
-
-
スピードスケートソチ代表選考会にてソチオリンピック代表男子、女子決定。男子長嶋選手、加藤選手、女子小平選手、辻選手も出場。
2014年スピードスケート代表が17選手が決まりました。 スピードスケート代表 ソチ五輪、スピー
-
-
2014年”桜”開花予想時期、花見の名所、場所、ランキングを公開します。梅の名所も同時に公開します。(関東地方、東京都、横浜)
関東(東京、神奈川地区)桜の開花、花見、名所サマリー(要約) ・2014年関東地方、東京都、横浜”
-
-
「ONE PIECE(ワンピース)」3億冊突破。記念で主人公ルフィが米紙ニューヨーク・タイムズ 、台湾紙、中国時報で大暴れ!
少年ジャンプ「ONE PIECE(ワンピース)」が 単行本国内発行累計部数が3億冊を突破したそうで
-
-
花粉病とは。2014年花粉症(花粉)に対する薬、新薬、効果、ランキング。 花粉症症状 。
花粉症に関する本文サマリー ・花粉症とは ・花粉症の人口 ・花粉症対策の薬、ランキングなど
-
-
老人ホームに関する高齢者向けの電話による詐欺事件多発。利用されているのは不正に入手された個人情報。手口。対処法。電話の最初の対応が重要。
高齢者向けの電話による詐欺事件 近年の詐欺事件おれおれ詐欺などで高齢者を狙った事件が後を絶ちません
-
-
現在のインフルエンザ状況。流行の型は香港A型。潜伏期間は1日程度。タミフルなどの薬副作用は、10代発症例は多少あり。初期症状は?
今週寒気がかなり強くなりました。風邪、体調には十分気をつけて下さい。 最新のインフルエンザ状況
-
-
三菱UFJニコス会員専用WEBサービスへの不正アクセスで、894名の登録情報が不正閲覧、個人情報漏洩
本文(ネットバンキングに係る被害の防止)サマリー ・三菱UFJニコス会員専用WEBサービス不正アク
-
-
食品偽装。まさかの芸能人も結婚式を行う高級ホテル”椿山荘”も!百貨店3大グループも食品偽装。中小のホテル、百貨店は。。。?
食品偽造事件、最初は阪急阪神グループで発覚しました。 阪急阪神ホテルズ 東急ホテルズ など多く
-
-
もう年の瀬?2013ユーキャン新語・流行語大賞流行語大賞候補50語発表。じぇじぇ、倍返し、今でしょうなど。ふなっしーは?
そろそろ年の瀬になりました。 今年も流行語大賞のノミネート作品が発表されました。 今年は結構
-
-
2016年版更新。厄払いの時封筒書き方、納めるお金の額、服装、年齢、時期公開します。また厄払いの場所伊勢神宮、成田山、京都、大阪も公開します。今年大厄は、女性昭和59年生まれ。男性昭和50年生まれ。
本文(厄払いに関する)サマリー(要約、目次) 2016年更新版 ・厄払いとは ・厄払いに行くの