福岡、長崎など九州のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー。お勧めはハウステンボス、ベイサイド、稲佐山など。

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 社会, イルミネーション, クリスマス

九州地区のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリーに関して

・福岡のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー
・長崎のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー
・九州のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー
・お勧めのクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー

福岡のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー

福岡のお勧めの地域は、福岡市に集中しています。
後離れているところでは、門司港などあります。

福岡地区

JR博多駅
JR博多駅の目の前に大きなツリーがあります。ビル内もクリスマス一色となっています。

開催期間:2014年11月14日~2015年1月13日

ベイサイドプレイス博多
博多港の海辺に並ぶおしゃれなお店がある場所で、夜雰囲気がいい場所です。クリスマスの特別なイルミネーションが行われています。

開催期間:2014年12月6日~2015年1月31日
※博多港は、日本海側なので非常に寒いです。
防寒装備をして向かいましょう。

キャナルシティ博多
多くのお店が入るモールで、モール内のクリスマスイルミネーションが非常に綺麗です。

10mのクリスマスツリーは、インタラクティブ4Dビジョンで非常に幻想的な風景です。

また中州など夜の街にも近い場所です。
開催期間:2014年11月8日~2014年12月25日

天神地区
福岡の最大の繁華街で、街自体が非常に綺麗なクリスマスイルミネーションで飾られています。

天神大丸、警護公園、ビブレなど。

海の中道海浜公園
博多や天神から少し離れていますが、クリスマスのときに蝋燭の火のキャンドルでのイルミネーションが楽しめます。

開催期間:2014年12月23日~2014年12月25日

北九州地区

門司港レトロ
門司港レトロは、観光地でも有名です。
関門海峡、関門大橋がみえて普段の夜でも綺麗な風景を見ることができます。

クリスマスは、門司港レトロ展望室内も綺麗なクリスマス色に飾られています。

開催期間:2014年11月22日~2015年2月22日
※尚海岸沿いなので、かなり寒いですので防寒の準備をしてください。

スペースワールド
アミューズメントパークで、クリスマスイルミネーションがパーク内に施されています。

開催期間:2014年11月8日~2015年4月5日

ほかには北九州地区は、JR北九州駅内、小倉城近くも綺麗なイルミネーションが行われています。

長崎のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー

ハウステンボス
光と水のコラボレーションで非常に綺麗です。
ハウステンボス自体が幻想的な世界になっていて非常にお勧めです。
さまざまなイベントも行われています。

開催期間:2014年10月31日~2015年4月13日

尚詳細はこちらをご覧ください。

グラバー園
綺麗なイルミネーションと長崎の夜景も見れるのでお勧めの場所です。

開催期間:2014年10月10日~2015年1月25日

大波止、出島地区
水辺の森公園、大波止はベイサイド周辺では、綺麗なイルミネーションが施されています。

そして長崎は世界三台夜景といわれています。
是非県外から来る方は、ロープーウェイに乗ってもらい稲佐山からの夜景を見て頂きたいです

九州のクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー

佐賀県は、佐賀市内の商店街が綺麗なイルミネーションが施されています。

熊本県は、熊本市内の繁華街が綺麗にイルミネーションされています。阿蘇ファームランドなどありますが、阿蘇の火山活動が気になります。

大分県は、ハーモニーランドのイルミネーションが綺麗です。
詳細はこちらをご覧ください。

宮崎県は、フェニックス・シーガイア・リゾートです。詳細はこちらへ。宮崎市内商店街が市政90周年でイルミネーションが施されています。

鹿児島県は、JR鹿児島駅、ドルフィンポート、みなと大通り公園イルミネーションなどあります。

お勧めのクリスマスイルミネーション、クリスマスツリー

九州でのお勧めのクリスマスイルミネーション、クリスマスツリーは
・福岡県
・長崎県
が満足できるイルミネーションがあると思います。

その中では
・小倉城周辺イルミネーション
・ベイサイドプレイス博多
・ハウステンボス
・長崎稲佐山
が個人的にはお勧めです。

ad

関連記事

漫画”進撃の巨人”(あらすじ)、人気の理由、感想、魅力。2015年には実写映画化。

”進撃の巨人”についてのサマリー ・”進撃の巨人”の概要 ・”進撃の巨人”の魅力、人気の理由、感

記事を読む

スカパーシステム障害及び個人情報漏洩事故に関する検証。いつの間にかスカパーのホームページから事故のプレス記事が削除されています。

スカパーJSAT株式会社が顧客管理システムの不具合による個人情報漏洩事故に関する情報の公開を行います

記事を読む

日本年金機構の個人情報流出の件数、内容、経緯、原因、問題点は。

日本年金機構の個人情報流出に関する ・日本年金機構個人情報流出概要 ・日本年金機構個人情報流失の

記事を読む

速報ニュース。”そこまで言って委員会”など視聴率冠番組をもつ”やしきたかじん”さん。昨年35歳の年の差結婚。1月3日都内病院で死去64歳でした。 近況病状は食欲が落ちて体力も落ちていたそうです。

いきなりの訃報でした 2014年1月3日やしきたかじんさんが東京都内病院で死去されました。

記事を読む

大橋巨泉さん(年齢79歳) がんがステージ4に!7カ所に転移「とくダネ!」告白。

最近日本に戻り芸能活動を行っている、大橋巨泉さんが 先日大橋巨泉さんが可愛がっていた小倉さんがレギ

記事を読む

2014年アメリカ大寒波。北米は南極よりも温度が低下。日本も寒波到来。寒波の原因は3波型ではなくて、実はエルニーニョ?

日本が今週寒波が襲ってきています。アメリカは異常な寒波なのですが、また不思議なことに今回オリンピック

記事を読む

三鷹の女子高生殺害事件での鈴木沙彩さん殺害概要。ストーカー事件にもかかわらず報道がある日時からあまり報道されなくなった理由? x video?

三鷹で杉並区の女子高生殺害事件での鈴木沙彩殺害に関して、事件が ある程度解決したため報道が少なくな

記事を読む

おくんち(くんち)長崎2014。日程、場所,踊り町、演し物、屋台、お勧めのお店紹介。尚今年はコッコデショは出ません。

おくんちに関する内容 ・おくんち(長崎くんち)とは ・おくんちの日時 ・開催場所(踊場

記事を読む

2013-2014年NHK紅白歌合戦 リハーサル始まる。出演者、曲順など。リハーサルはハプニング多数?紅組司会の綾瀬はるかさんが読み間違え 。

12月31日紅白歌合戦まで後2日となりました。 紅白歌合戦も本番さながらのリハーサルが始まりました

記事を読む

核心は!”日本年金機構の個人情報流出”最新情報、疑問、問題点。今後流出件数は増える可能性も。政権時代機構に手を入れた民主党が、なぜ自民を非難するのか。

日本年金機構の個人情報流出に関する最新情報 ・日本年金機構個人情報流出概要 ・日本年金機構の個人

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑