すべてがFになる4話あらすじ、5話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。林水は自殺なのか他殺なのか。

公開日: : 速報

本文(すべてがFになるに関する)内容

・すべてがFになる4話視聴率、感想
・すべてがFになる4話あらすじ
・すべてがFになる5話予告あらすじ、ネタバレ
・すべてがFになる主題歌
・すべてがFになるの出演者、キャスト
・すべてがFになる関連記事
を公開します。ご覧下さい。

すべてがFになる4話視聴率、感想

すべてがFになる4話が放送されました。視聴率は8.3%でした。
すべてがFになる3話視聴率は10.3%でしたので、下落しました。

すべてがFになる4話感想は、つぼと箱のなぞは明らかになりました。しかし自殺したのかという真実は、なぞのままです。

すべてがFになる4話あらすじ

つぼと箱のなぞは。。

マリモは、林水の死になんらか関係している可能性が生まれた。
実は、蔵の裏にタバコの吸殻があった。
そのタバコは、マリモがすったものだった。

警察の捜査により多可志が、父親林水を殺害した可能性が出てきた
実は、多可志は経営が苦しくこの屋敷を売ろうとしていた。しかし林水は反対していた。

すると多可志が、地下に落とされて怪我をしていた
マリモが目撃されて探していると、マリモも倒れていた
そこにはつぼと箱が。。

マリモは、意識を戻した後”父を殺したのは私”と告げる。

蔵から血まみれの林水に遭遇したマリモ。
林水を病院に搬送する中で、林水は
”最後のひとかけが必要なんだ”といい橋から飛び降りた。
とマリモは話した。

その後マリモは、林水を助けるために誤って落ちてしまった

その後マリモは、父を殺したのはこの家の呪いのつぼと箱が原因だと思い、つぼと箱を壊しに屋敷に入ると兄に止められ、論争となり兄は地下に落ちてしまった。

兄も一命は取り留めた。

犀川が林水殺害を説明する

犀川は、雄介が林水が殺害された6時に”もういないよ”と発言した。
これは、
・死んでいる
・倒れている
を意味をする。

そして犀川は、林水は自殺した。という。
なぜ自殺したのか。というとつぼと箱の秘密がわかったからだ

つぼと箱の秘密は
つぼに熱湯を入れ、箱に注ぐとある温度で箱を閉じている鍵があいて、つぼから注がれた熱湯が、箱の中で凶器を作り出した。

しかし犀川は、本当に自殺だったのかはわからないと 萌絵に話す。

すべてがFになる5話予告あらすじ、ネタバレ

萌絵(武井咲)と犀川(綾野剛)は、孤島にある真賀田四季(早見あかり)の研究所にやってくるが、そこで四季が両手足を切断された状態で発見される。

四季は、15年前に研究所に籠って以来一度も外へ出ていないという。しかも、四季自身が開発した「デボラ」というシステムで管理された研究所のセキュリティーは完璧で、入退出の記録もすべて記録されている。

この15年で、四季の居住スペースに入ったのは、四季の叔父で研究所所長の新藤清二(冨家規政)だけだった。

ところが、その完璧なシステムにエラーが起り、通信機能が麻痺。

事件のことを警察に連絡することもできずに、新藤の留守を預かる副所長の山根(利重剛)は動揺する。

そんなところへ、アメリカにいる四季の妹の未来(早見あかり)が帰国。ヘリコプターで未来を迎えに行っていた新藤が戻ってくる。

山根は、新藤に状況を説明し、ヘリの無線で警察に連絡してくれ、と頼む。

それを了承した新藤は、山根に未来を託すと通信を試みるが、その新藤もヘリコプターのなかで刺殺されてしまう。

入退出が監視されている要塞のような研究所のなかで、一体誰がふたりを殺害したのか。

犯人はどこから来てどこへ隠れているのか。監視カメラの映像にも一切手がかりがないため、山根らは犯人が潜伏している可能性がある四季の居住スペースに入ることを決意。

無機質な空間を見ていくが、そこには誰もいなかった。

しかし、真賀田が使用していたパソコンを見ると、今日の予定のところに「すべてがFになる」というメッセージが表示された。

するとその時、壁のなかから四季の声が聞こえてくる。萌絵が四季なのかと尋ねると、声の主は自分は「ミチル」だと答えた。

それを聞いた所長の妻・裕見子(藤吉久美子)は恐怖に震え出す。隠し扉になっていたその壁を開けるとなかには…。

すべてがFになるの原作、脚本

すべてがFになるの原作は、森博嗣さんの累計350万部のベストセラー”すべてがFになる”です。

今回は「S&Mシリーズ」をドラマ化することになりました。
注目する点は、2話完結の形でドラマ化されたことです

すべてがFになるの主題歌、放送日時 

すべてがFになるの主題歌は、ゲスの極み乙女デジタルモグラです。

すべてがFになるの放送日時は、毎週火曜日21時からです。

すべてがFになるの出演者、キャスト

すべてがFになるの出演者、キャストは、

・西之園萌絵(にしのその・もえ):武井咲さん
プロフィール
莫大な資産家の家に育った世間知らずながら、抜群の瞬発力と発想力を持ち、驚異的な計算能力を有する理系女子

・犀川創平(さいかわ・そうへい):綾野剛さん
プロフィール
少し変わり者のクールな2枚目で、ズボラな性格ながら、警察からも頼られるほどの天才的な分析力と考察力の持ち主。

・天才プログラマー・真賀田四季(まがた・しき):早見あかりさん
※アイドルグループももいろクローバーの元メンバー

などです。他どのようなキャストが出演するのか楽しみです。

すべてがFになる関連記事

すべてがFになる2話あらすじ、3話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題化、出演者。犯罪の動機は2年前の事件。

すべてがFになる2話あらすじ、3話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題化、出演者。犯罪の動機は2年前の事件。

すべてがFになる1話あらすじ、2話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。キャスト、出演者。密室殺人の謎に挑む西之園

”すべてがFになる”ドラマあらすじ、原作、脚本、主題歌、キャスト、出演者を公開。ドラマ初主演の綾野剛さん

ad

関連記事

ドラマ”team”1話視聴率、感想、主題歌。2話予告、ネタバレ。策士の佐久面白いですね。

本文(ドラマ”team”に関する)サマリー ・ドラマ”team”1話視聴率、感想、原作 ・ドラマ

記事を読む

マクドナルド、ローソン、ワタミ弁当、吉野家異物混入公表相次ぐ。原因は?異物混入の防止、SNS、ネットによる情報の拡散はもう限界。事故後の対応が重要に。

マクドナルド、ローソン、ワタミ弁当、吉野家など異物混入公表相次いでいます。 昔は企業は、異物混

記事を読む

日本レコード大賞を獲得し、紅白歌合戦にも出たEXILEのMATSUさんが元旦に結婚。お相手は2013年夏に婚約した彼女。

元旦早々またまたおめでたです。 EXILEのMATSUさんが都内の区役所に一般女性との婚姻届を

記事を読む

芸能人の個人情報流出。悪いのは流出させた人物?それとも情報流出のを防げなかった本人?

芸能人の個人情報流出で ・ベッキーさんと、ゲスの極み乙女のボーカル川谷さんとのLINEのやり取りが

記事を読む

2014年1月20日更新:最新速報ソチオリンピック現在の代表選手一覧。日程は2014年2月7日~2月23日。フィギュア町田選手など壮行会も実施。ボブスレーなども代表選手決まる。

ロシアのソチオリンピックもまもなくですね。 2014年2月7日~2月23日の約2週間超の期間行われ

記事を読む

最新速報。2014年1月小林可夢偉 ケータハムシート契約決定を発表。同時にスポンサー”グッドスマイルカンパニー”を発表。

小林可夢偉さんが2014年ケータハムでF1復帰を果たすことが決まりました。昨年ザウバーのシートが獲得

記事を読む

1945,8月9日,11時02分,戦争中長崎に原爆が投下かれました、歴史,経緯被害の真実,長崎原爆資料館アクセス

70年前、1945年8月9日11時02分 長崎市松山上空で、地上最後の原子爆弾が投下されました。

記事を読む

ドラマ”明日、ママがいない” 芦田愛菜さん含め子役が大活躍。視聴率も14.0%と好調。第1話、第2話あらすじ、ネタバレ。テレビ放送後養護施設から抗議発生。ドラマ感想も様々な意見が。放送中止の可能性も

いろんな意味で”明日、ママがいない”が話題になっています。芦田愛菜さんが主演のドラマです。今回のドラ

記事を読む

視聴率更新。堺雅人さん主演”Dr.倫太郎(ドクターリンタロウ)”9話あらすじ。倫太郎が夢乃に対して、自分の気持ちを正直に表現する。感想、視聴率、10話予告。

堺雅人さんが主演でDr.倫太郎(ドクターりんたろう)9話が放送されました。 ・Dr.倫太郎(ドクタ

記事を読む

「幸せな結末」「君は天然色」で有名な元「ぱっぴーえんど」大瀧詠一さんが、解離性動脈瘤でお亡くなりになりました。

  元「はっぴーえんど」で松田聖子さんヒット曲「風立ちぬ」、小林旭さんヒット曲「熱き

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑