コインチェック流出事件後。危機管理体制不足。今後の仮想通貨の下落に拍車も。

公開日: : テレビ 視聴率

コインチェックの流出事件後、コインチェックの会社の危機管理体制がおろそかであることが露呈しています。
また危機管理の対応もかなりおろそかだとおもいます。

ビットコインなどの仮想通貨の相場に関してはこちらへ。

コインチェック流出事件後の会見中に別アドレスに送信、あざ笑うハッカー

またショッキングな事実が発覚しました。
なんとコインチェックから流出したネムが、会見中に別アドレスに分散送金されていたそうです。
記者会見中もネム2次送金 分散、9アドレスに

まるで会見をあざ笑うかのようなハッカーの仕業です。

コインチェック危機管理不十分の理由

コインチェック危機管理不十分さは、数々報道されていますが、ハッキングされて11時間ほどたってから流出に気づくというセキュリティに対する監視の不十分さが現れています

基本不正アクセスがあった場合、即座にアラートなどにより警告が行われます。また大量に通貨が動いた場合、基本システムの警告等が表示されるのは通常ですが。。。

なぜ発覚から11時間もかかるのか、非常に疑問がおきます

また発覚後すぐに全システムを停止して、会見を行わなかったのか。
基本、危機管理において初期初動が非常に大事です。しかしながら、即座に対応せずまた、アナウンスを行わずはっきりいって危機管理のコンサルタントを以前行っていた私の所見から言うと、お粗末の一言です。

しかも、今回の不祥事に関するコメントをホームページ上で、顧客がわかる場所に表示しなければならないのに、数日間未対応

今は多少改善していますが。。。

そして危機対応について
現状の報告
という非常に重要なことなのですが、ほとんど現状の報告がない。

危機管理に対するレベルがあまりにも、低いと感じます。

コインチェックの今後

ホームページで、
・新規取り扱いの中止
・キャンペーンの中止
など事業縮小の方向を感じます。確かにクレーム対応でいろいろと忙しいことですが。。。このようなことは、即座にアナウンスすべきことなのですが。危機管理対応の人物の能力不足が次々と露呈しています。逆にかわいそうになります。

コインチェックの財務の不当性さ

コインチェックは、月間の取引高は約4兆円だったそうです。

ネット証券売買代金シェア1位のSBI証券が
・年間の委託売買代金は92兆5156億円
・営業利益379億円

参考資料はこちら

単純比較はできませんが、コインチェックはSBI証券をもとに考えると、年間200億円近い利益を得ていることとなります。
おそらく、ネット証券よりもスプレッドを利用しているため、利益が大きいと思いますので、利益はもっと大きいと思います。

先日の金融庁に対する
・返金のスケジュール、方法を明確に報告できなかった
・自社財務状況できなかった
ことを考えると、不正な財務報告を税務署にしている可能性があります。

ということは税務署は入る可能性も。。。

不安要素はいっそう大きくなります。

最後に金融庁、コインチェックの不正送金を受けて全取引所の緊急調査に踏み切ると発表しております。

仮想通貨に対する、行政が締め付け等を行う可能性もでてきました。

いっときは仮想通貨に関する下落傾向はとまらないと思われます。

ad

関連記事

Nのために最終話(10話)あらすじ、視聴率、感想、まとめ。主題歌、出演者。Nのために、各々が罪を隠していた

本文(Nのためにに関する)内容まとめ ・Nのために最終話(10話)視聴率、感想 ・Nのために最終

記事を読む

明日、ママがいない1話、2話、3話、4話、5話、6話”あらすじ”をまとめました。視聴率推移。

明日、ママがいないの本文サマリー ・明日、ママがいないの概要 ・明日、ママがいないの主要登場人物

記事を読む

ドラマ”極悪がんぼ”5話視聴率、感想、あらすじ。6話予告、ネタバレ。鬼切退治に金子、薫が立ち上がる。。

本文(月9新ドラマフジテレビ”極悪がんぼ”)サマリー(要約) ・ドラマ”極悪がんぼ”5話視聴率、感

記事を読む

ドラマ”花咲舞が黙ってない”3話視聴率、感想、あらすじ。4話予告、ネタバレ。舞が相馬が嫌がらせをうける。。

ドラマ”花咲舞が黙ってない”本文サマリー(要約) ・ドラマ”花咲舞が黙ってない”3話視聴率、感想、

記事を読む

視聴率更新。大河ドラマ”花燃ゆ”24話あらすじ、感想、視聴率。久坂と文が小田村から養子をもらい、父と母になる。25話予告。

NHK大河ドラマ花燃ゆ ・花燃ゆ24話視聴率、感想 ・花燃ゆ24話あらすじ ・花燃ゆ25話予告

記事を読む

ドラマ”夜のせんせい”第4話視聴率、感想、あらすじ。第5話予告、ネタバレ。宇垣と大澤かっこよかったですね!

”夜のせんせい”本文サマリー(要約) ・ドラマ”夜のせんせい”第4話の視聴率、感想 ・ドラマ”夜

記事を読む

恋仲。5話視聴率、あらすじ、感想、動画。6話予告。

福士蒼汰さん、本田翼さん 出演月曜9時ドラマ恋仲 ・5話視聴率、感想、動画 ・5話あらすじ

記事を読む

視聴率更新。アイムホーム4話あらすじ、感想、視聴率、5話予告。SMAP木村拓哉さん、上戸彩さん主演。久が、自分の過去を知るほど困惑する。

SMAP木村拓哉さん、上戸彩さん主演のドラマアイムホーム4話が放送されました。 ・アイムホーム4話

記事を読む

視聴率更新。ウロボロス9話あらすじ、感想、視聴率。最終話(10話)予告、ネタバレ。生田斗真さん、小栗旬さん、上野樹里さん、吉田羊さん、綾野剛さん出演。主題歌は嵐。事件の黒幕は、北川警視総監だった。

生田斗真さん、小栗旬さん主演ウロボロス9話 ・ウロボロス9話視聴率、感想 ・ウロボロスの意味、ウ

記事を読む

原田知世さん来年のNHKドラマ「紙の月」に出演。早春物語では紅白に出場 。最近では映画「しあわせのパン」出演。結婚しても綺麗。

久しぶりに女優、原田知世さんがドラマ出演です。 CMにはコンスタントに出演しています。ドラマの原田

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑