すべてがFになる6話あらすじ、7話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。すべてがFになるとは!

公開日: : テレビ 視聴率, すべてがFになる

本文(すべてがFになるに関する)内容

・すべてがFになる6話視聴率、感想
・すべてがFになる6話あらすじ
・すべてがFになる7話予告あらすじ、ネタバレ
・すべてがFになる主題歌
・すべてがFになるの出演者、キャスト
・すべてがFになる関連記事
を公開します。ご覧下さい。

すべてがFになる6話視聴率、感想

すべてがFになる6話が放送されました。視聴率は8.2%でした。
すべてがFになる5話視聴率は8.9%でしたので、下落しました。

すべてがFになる6話感想は、すべてがFになるとは何か解明されました。

すべてがFになる6話あらすじ

四季の部屋には”みのる”というロボットがいた。そして部屋の机には子供が遊ぶおもちゃが。。犀川は違和感を感じた。

研究所のデボラのOSが機能せず通信ができずにいた。
そこで研究所の副所長はデボラのOSを破棄し、新しいOSをいんすとーるすることを決断した。

しかし明日の10時に取材を受けることとなっていたので船が来ることとなってた。

なぜ山根副所長は、そんなに急いだのか。その後殺害された。

副所長のパソコンを見ていると犀川は、あることに気づいた。
時計が一分じれている

犀川はなぞがすべてとける。
この事件は、四季により行われたのだ。

四季は、2人を殺すことを決めていた15年前から。
叔父のしんどうの子供を、四季はみごもった。

15年前親をころしたのは、しんどうせいじだった。
しかしナイフをもっていたのは、四季だった。

四季は今いる部屋で両親を殺した。
四季は子供を今いる部屋で出産し”14歳に両親をころす”ことを何度も呪文のように言及していた。

しかし、四季は
・しんどう殺害
・そして自分自身を殺害したのではなく、自分の娘を殺害
・副所長の殺害
すべて一分のずれを利用した、防犯カメラの隙を突いた犯罪だった。

そしてその四季は、すでに研究所にはいなかった。

10日後犀川の前に姿を現した四季。

萌絵は、犀川の研究室ですべてがFになる意味をといた。

16進法では10進法であらわす言語はF。
すべてがFになるとは、デボラのタイムカウンターでFがすべて示すこと

この時間を10進法で直すと、14年。
つまり四季は子供を生んだ時点から、この事件を起こすことを決めていたのだ

そして四季は、研究所からはれて自由のみになった。

すべてがFになる7話予告あらすじ、ネタバレ

西之園萌絵(武井咲)は、従兄で有名作家の大御坊安朋(小松和重)から緊急事態だと連絡を受け、彼が主催するイベント会場にやってくる。そこは模型とフィギュアが展示された「モデラーズフェス」で、有名モデラーや造形師が作った作品にマニアが集まり、雑誌記者の儀同世津子(臼田あさ美)も取材に来ていた。

そんな会場の控室で大御坊は萌絵に、SFのコスプレスーツを着てくれと頼む。

それを着るはずだった筒見明日香(山川紗弥)と連絡が取れなくなったため、萌絵に代役としてイベントに出てほしいと言う。

同じ頃、犀川創平(綾野剛)も喜多北斗(小澤征悦)と会場にいた。ふたりは大御坊の中学高校の同級生で招待されていたのだ。

大御坊の頼みを断り切れなかった萌絵は、渋々スーツを着ることに。するとそこへ、明日香の兄の紀世都(中島歩)が来て「寺林」を知らないか、と大御坊に尋ねる。

寺林が第二控室の鍵を持ったまま連絡が取れないので、みんなが困っていると言う。

そんな時、廊下から悲鳴が聞こえ駆けだした萌絵は、守衛によって開けられた第二控室を覗く。

そこには、頭部が切断された明日香の遺体があった。さらに近くには出血して倒れている男――寺林高司(山本耕史)がいた。

そこへ、鵜飼大介(戸次重幸)と片桐誠人(坂本真)が駆け込んでくる。鵜飼は別の事件の容疑者となっている寺林を探していたのだ。

一方、萌絵の視点は、鵜飼の後ろにいた犀川に釘付けになる。

すべてがFになるの原作、脚本

すべてがFになるの原作は、森博嗣さんの累計350万部のベストセラー”すべてがFになる”です。

今回は「S&Mシリーズ」をドラマ化することになりました。
注目する点は、2話完結の形でドラマ化されたことです

すべてがFになるの主題歌、放送日時 

すべてがFになるの主題歌は、ゲスの極み乙女デジタルモグラです。

すべてがFになるの放送日時は、毎週火曜日21時からです。

すべてがFになるの出演者、キャスト

すべてがFになるの出演者、キャストは、

・西之園萌絵(にしのその・もえ):武井咲さん
プロフィール
莫大な資産家の家に育った世間知らずながら、抜群の瞬発力と発想力を持ち、驚異的な計算能力を有する理系女子

・犀川創平(さいかわ・そうへい):綾野剛さん
プロフィール
少し変わり者のクールな2枚目で、ズボラな性格ながら、警察からも頼られるほどの天才的な分析力と考察力の持ち主。

・天才プログラマー・真賀田四季(まがた・しき):早見あかりさん
※アイドルグループももいろクローバーの元メンバー

などです。他どのようなキャストが出演するのか楽しみです。

すべてがFになる関連記事

すべてがFになる5話あらすじ、6話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。真賀田四季は死んだのか。。

すべてがFになる4話あらすじ、5話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。林水は自殺なのか他殺なのか

すべてがFになる2話あらすじ、3話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題化、出演者。犯罪の動機は2年前の事件。

すべてがFになる2話あらすじ、3話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題化、出演者。犯罪の動機は2年前の事件。

すべてがFになる1話あらすじ、2話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。キャスト、出演者。密室殺人の謎に挑む西之園

”すべてがFになる”ドラマあらすじ、原作、脚本、主題歌、キャスト、出演者を公開。ドラマ初主演の綾野剛さん

ad

関連記事

視聴率更新。医師たちの恋愛事情あらすじ3話、4話予告、感想、視聴率、主題歌。出演者斎藤工さん、石田ゆり子さん。千鶴と春樹がオペの方針で対立する。

斎藤工さん主演の医師たちの恋愛事情3話が放送されました。 ・医師たちの恋愛事情3話視聴率、感想

記事を読む

NHK大河ドラマ”軍師官兵衛”13話視聴率、感想、あらすじ、14話予告、ネタバレ。半兵衛の助言で官兵衛は難局を乗り切る

大河ドラマ”軍師官兵衛”のサマリー(要約) ・大河ドラマ”軍師官兵衛”が13話視聴率、感想 ・大

記事を読む

視聴率更新。デート恋とはどんなものかしら6話あらすじ、視聴率、感想。7話予告、杏さん、国仲涼子さん主演。主題歌chay。巧が依子に恋心。。

フジテレビ月9ドラマ”デート 恋とはどんなものかしら" ・デート〜恋とはどんなものかしら〜6話視聴

記事を読む

”素敵な選TAXI”ドラマあらすじ(1話、2話)、概要、見所、放送日時、出演者、キャスト公開。脚本はバカリズムさんです。

本文(素敵な選TAXIに関する)内容 ・素敵な選TAXIのあらすじ(1話、2話)、概要、見所

記事を読む

視聴率更新。銭の戦争10話あらすじ、視聴率、感想。最終話(11話)予告、草彅剛さん、大島優子さん出演。主題歌SMAP/。富生が人間らしさを取り戻す。

・銭の戦争10話視聴率、感想 ・銭の戦争10話あらすじ ・銭の戦争最終話(11話)予告あらすじ、

記事を読む

NHK大河ドラマ軍師官兵衛29話視聴率、感想、あらすじ。30話予告あらすじ、ネタバレ。

本文内容 ・29話視聴率、感想 ・視聴率の推移 ・29話あらすじ ・30話予告あらすじ、ネタ

記事を読む

ドラマ”トクボウ 警察庁特殊防犯課”5話視聴率、感想。6話予告、ネタバレ。犯罪の裏には、大きな権力が。。。叶もピンチ。。

本文(ドラマ”トクボウ)サマリー(要約 ・ドラマ”トクボウ 警察庁特殊防犯課”5話視聴率、感想

記事を読む

視聴率更新。DOCTORS3(ドクターズ)5話あらすじ、視聴率、感想。6話予告。沢村一樹さん出演、主題歌コブクロ。

DOCTORS3(ドクターズ)4話放送がありました。 ・”DOCTORS3”5話視聴率、感想 ・

記事を読む

ドラマ”チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮”第2話の視聴率、あらすじ。第3話ネタバレ。ジェネラル・ルージュの凱旋映画版(境雅人さん、阿部寛さんなど出演)とドラマ版はストーリー若干違います。知ってました?

フジテレビの医療ドラマ「チーム・バチスタ4」、他の医療系のドラマとはちょっと違う流れを持ったドラマで

記事を読む

ドラマ”続最後から二番目の恋”の2話視聴率、感想。3話予告、ネタバレ。千明と涼太の恋の行くへは。。

本文(小泉今日子さん、中井貴一さん出演ドラマ”続・最後から二番目の恋”に関する)サマリー ・ドラマ

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑