ドラマ「チームバチスタ4 螺鈿迷宮」第5話視聴率、あらすじ、感想。第6話予告、ネタバレ。碧翠院の謎が徐々に明らかに。
ドラマ「チーム・バチスタ4」の
・ドラマ「チーム・バチスタ4」第5話視聴率、感想
・ドラマ「チーム・バチスタ4」視聴率の推移
・ドラマ「チーム・バチスタ4」第5話あらすじ
・ドラマ「チーム・バチスタ4」第6話予告、ネタバレ
を公開します。
ドラマ「チーム・バチスタ4」第5話が放送されました。視聴率はどうだったのでしょう。
ドラマ「チーム・バチスタ4」第5話視聴率、感想
ドラマ「チーム・バチスタ4」第5話視聴率が発表されました。視聴率は11.6%でした。第4話は、11.5%だったのでほとんど変わりません。
第5話の感想としては、立花が送ってきていた画像の謎が解明されました。立花が勤める長野の病院の医療ミスを内部告発する証拠が移っていました。これで謎が今までの謎が解けたのですが、実はまだ碧翠院に深い謎が。。。展開が非常に面白い。個人的には今期NO1のドラマだと思っています。
しかしながら視聴率があまり予想ほど良くない。何故でしょう。。
ドラマ「チーム・バチスタ4」視聴率の推移
ドラマ「チーム・バチスタ4」視聴率の推移ですが、
第1話 12.9%
第2話 13.0%
第3話 12.6%
第4話 11.5%
第5話 11.6%
とさすがにシリーズ第4弾ということもあり抜群の安定性です。ドラマの内容は非常に面白いのになぜ視聴率がついてこないのか不思議です。確かに火曜日のドラマは統計をとっても視聴率はあまりよくないのですが。。
ドラマ「チーム・バチスタ4」第5話あらすじ
白鳥は、CT室ですみれがデータを見つけて消去しようとしているところをおさえたのだが、後ろから襲われた。
翌日病院のベットで横になる白鳥。頭を打ったので心配して田口は白鳥のもとへ。すると白鳥は記憶喪失になっていた。しかし白鳥は”記憶喪失のふり”をしているだけだった。
そして白鳥を殴った犯人を調べだそうとしていた。
そんな中、すみれは、CT画像が白鳥の手に渡っていると知り激しく動揺していた。診察の際にもボーとしていたり。。。それが第惨事となった。
美智への薬の投与量を間違えて記載し、美智の容体が急変してしまったのだ。慌てて院長と小百合が処置をして助かったが、このことで父である院長は、すみれに自宅謹慎を言い渡す。
しかしすみれの行動に違和感をもっていた田口は、すみれといっしょに外に出て話すことに。そして田口は、すみれがもえつき症候群だと確信する。そして田口の適切なアドバイスによりすみれは、克服してゆく。
バーンアウト症候群/燃え尽き症候群
バーンアウトを一言で説明すると「ある日突然、意欲が燃え尽きてしまうこと」です。元気で働いている人ほど、バーンアウトに陥りやすく、これまでの意欲満々の様子と、その後の落ち込みの落差が非常に激しいという特徴があります。
【バーンアウトの特徴】
●消耗感または疲労
バーンアウトに陥った際に最も典型的にあらわれる。例えると弾力のあったゴムが疲弊し伸びきったような、単に体が疲れ果てたということにとどまらず、もう何もする気力がなくなったという意味で情緒的な消耗感である。
●人と距離を置く姿勢
上記のような消耗感から自分を守るために人との接触を制限し、場合によっては突き放すような態度を取ったりする。個人を十把ひとからげにし、人をモノのように扱う。一方、“人とのやりとりのわずらわしさ”から逃れるために事務処理に集中することも特徴の1つである。
●個人的達成感の後退
するべきことを成し遂げたという気分が実感できず、あるいは実感できそうもないと予期することで、なおのこと達成感が得られないという傾向である。
※バーンアウトの状態は、個人の性格に加えて環境との相互作用で生じるものです。goo ヘルスケア
そして白鳥は立花から送られてきたCT画像を見ていると、ふとあることにきずく。
そして白鳥が、病院関係者を呼びCT画像の秘密の謎解きを話し出す。
CT画像は立花が勤務する長野の病院で医療事故で患者が亡くなったことをしめる証拠でその証拠を隠滅したのだ。それに対して院長が解剖したが、その結果を見抜けなかった重大な問題であった。そこ関して院長はなぜ隠していたのか。。
ただそのことで立花を殺す動機が院長が立花を殺す動機にならない。むしろ立花が勤めていた長野の病院の人たちのほうが、動機になるのである。
しかし白鳥は碧翠院にまだ秘密があるとにらんでいる。白鳥に様々な情報を提供をしている人物がいる。つまりその人物はなにかを白鳥たちに伝えたいのだと。。
ドラマ「チーム・バチスタ4」第6話予告、ネタバレ
巌雄に立花殺害への関与を否定された白鳥は、桜宮一族と立花の関係を調べ始める。そんな中、患者の神岡が「病院から出せ」と暴れ出す。小百合は、すると神岡の体を支えきれずに倒れ込んだ。
その時小百合は、突然何かを思い出したようにおびえ出し、動けなくなってしまう。
白鳥は、田口から、小百合の様からが恋人などから暴力を受けた女性の症状に似ていると聞く。そして白鳥は、小百合が過去に何者かに暴力を振るわれたのではないかと推測し、8年前のある事件にたどりつく。
そして、白鳥は立花殺害は小百合による復讐のための犯行だとして田口やすみれの前で小百合を追及する。
その晩、白鳥は小百合の事件と葵の死亡事故が、いずれも8年前に起きていることに気付く。
その事件が同時期に起きているのは偶然なのか?違和感を覚える田口と白鳥。一方、天馬は桜宮家の重大な秘密を知り、さらに放射線技師の戸山は夜、CT室で驚きの光景を目にする。
いよいよ碧翠院と桜宮家の秘密が明らかになってくるようですね。内容は非常に練られていて非常に面白いです。
ドラマ「チーム・バチスタ4」過去の記事
ドラマ「チームバチスタ4 螺鈿迷宮」第4話視聴率、あらすじ、感想。第5話予告、ネタバレ。
ドラマ”チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮” CT画像がすべて集まりその画像はなんと立花だった。第3話あらすじ、視聴率、感想。第4話ネタバレ。
ドラマ”チーム・バチスタ4 螺鈿迷宮”第2話の視聴率、あらすじ。第3話ネタバレ。ジェネラル・ルージュの凱旋映画版(境雅人さん、阿部寛さんなど出演)とドラマ版はストーリー若干違います。知ってました?
ad
関連記事
-
-
視聴率更新。ウロボロス8話あらすじ、感想、視聴率。9話予告、ネタバレ。生田斗真さん、小栗旬さん、上野樹里さん、吉田羊さん出演。主題歌は嵐。シスコンの那智は綾野剛さん
生田斗真さん、小栗旬さん主演ウロボロス8話 ・ウロボロス8話視聴率、感想 ・ウロボロスの意味、ウ
-
-
仮想通貨ビットコインなど暴落には注意。キーとなるのはコインチェックの対応次第。
コインチェックによる流出事件(詳細はこちら)が発生し二日たちました。 仮想通貨は思った以上に落
-
-
SAKURAあらすじ3話、4話予告ネタバレ、視聴率、感想。主題歌、キャスト、出演者公開。誠の声を聞く桜
本文(SAKURAに関する)内容 ・SAKURA3話視聴率、あらすじ ・SAKURA3話あらすじ
-
-
ドラマ「僕のいた時間」11話(最終回)視聴率、あらすじ、感想。主題歌Rihwa、挿入歌ゆずの曲がドラマにあっていました。考えさせられる作品でしたね。
本文(ドラマ「僕のいた時間」)のサマリー(要約) ・三浦春馬さん主演のドラマ「僕のいた時間」が1話
-
-
ドラマ”S-最後の警官-”TBS日曜劇場。9話視聴率、感想、あらすじ。最終回(10話)予告、ネタバレ。来週最終回です。
ドラマ”S―最後の警官―”本文サマリー(要約) ・”S―最後の警官―”の9話の視聴率、感想 ・”
-
-
TBS日曜劇場ドラマ”S-最後の警官”主題歌MISIA。第2話感想、視聴率。第3話予告、ネタバレ。敵の黒幕Mも明らかに。。
向井理さん、綾野剛さん主演の「S―最後の警官―」の第2話の視聴率が発表されました。 「S―最後の警
-
-
2014年夏ドラマ視聴率ランキング(8月25日現在)1位HERO、2位昼顔、金田一少年の事件簿上昇。2013,2012年夏のドラマ視聴率ランキング公開
本文(2014年夏のドラマ視聴率ランキングに関する)内容 ・2014年夏のドラマ視聴率ランキングb
-
-
1話予告あらすじ更新。蓮佛美沙子さん主演ドラマ37.5℃の涙。主題歌、挿入歌、原作、1話予告あらすじ、出演者、見所、放送日公開。病児保育士の話です。
蓮佛美沙子さん主演ドラマ37.5℃の涙が放送を開始します。 ・37.5℃の涙概要、見所 ・37.
-
-
コインチェック流出事件後。危機管理体制不足。今後の仮想通貨の下落に拍車も。
コインチェックの流出事件後、コインチェックの会社の危機管理体制がおろそかであることが露呈しています。
-
-
信長協奏曲10話あらすじ、視聴率、感想。最終回(11話)予告あらすじ、ネタバレ。原作、主題歌、出演者。信長にばれたサブローの正体がばれる。
本文(信長協奏曲に関する)内容まとめ ・信長協奏曲10話視聴率、感想 ・信長協奏曲10話あらすじ