2013年ユーキャン流行語大賞 50選ノミネート。大賞は「倍返し」「じぇじぇじぇ」「今でしょ」「お・も・て・な・し」4者同時受賞

公開日: : テレビ 視聴率, 社会

先日「流行語大賞」で50が選定されました。

今年は多くの流行語がうまれ、審査にも困難を
ようしたようです。

今年の流行語大賞は

ノミネートされたのは50個です。
・PM2.5
(中国からの微粒子で発がん性があるといわれているもの)
・NISA(ニーサ)
(証券用語)
・母さん助けて詐欺
・弾丸登山
・美文字
(テレビから流行したもの)
・DJポリス
(渋谷での警察官のマイクパフォーマンス)


・ななつ星
・パズドラ
(ゲーム)
・ビッグデータ
・SNEP(スネップ)
・ヘイトスピーチ
・さとり世代
・ダークツーリズム
・ご当地電力
・ご当地キャラ
・こじらせ女子
・富士山
(世界文化遺産登録)
・日傘男子
・バカッター
・激おこぷんぷん丸
・困り顔メイク
・涙袋メイク
・倍返し
(ドラマ「半沢直樹」のセリフ)
・今でしょ
(予備校講師CMでのキャッチフレーズ)
・ダイオウイカ
(NHKが初の撮影)
・じぇじぇじぇ
(「あまちゃん」のセリフ)
・あまロス
・ビッグダディ
・ハダカの美奈子
・ふなっしー
(ご当地非公認キャラ)
・フライングゲット
(AKB48)
・マイナンバー
・NSC
・アベノミクス
・3本の矢
・集団的自衛権
・特定秘密
・汚染水
・ブラック企業
(労働条件が悪い企業)
・限定正社員
・追い出し部屋
・ナチスの手口に学んだら
・ネット選挙
・アホノミクス
・引いたら負け
・二刀流
・スポーツの底力
・シライ
・お・も・て・な・し
(滝川クリステル)
・コントロールされている

傾向としてはテレビドラマ関連と政治関連の
用語が目立ちました。

結果は流行語対象始まって以来の
・今でしょ
・じぇじぇじぇ
・倍返し
・お・も・て・な・し
4つ同時入賞です。

・東進ハイスクールの現代文講師林修さんは
”流行るのが早かったから”とあきらめかけて
いたそうです。

・「じぇじぇじぇ」に関して能年さんは
”聞くだけで楽しくなる、大好きな言葉。”
とコメントしています。

・「倍返し」最終回には視聴率42・2%を
記録する大ヒットドラマ「半沢直樹」の
セリフなので、番組プロデューサーも喜んで
いたそうです。

・「お・も・て・な・し」は2020年東京
五輪招致の最終レセプションで、滝川クリス
テルさんがジェスチャーつきでアピールした。
本人も授賞式のときに久しぶりに
公の場で「お・も・て・な・し」
披露し喜んでいました。

個人的には、”倍返し”が受賞すると
思っていました。

もう年の瀬です。寒くなってきましたので
皆さん体に気をつけましょう。

ad

関連記事

2014年春の新番組ドラマ一覧。期待ランキング。刑事ドラマが多いですね。一番の注目は”mozu”でしょう。

本文(2014年春の新番組、ドラマ)サマリー(要約) ・2014年注目の春ドラマランキング ・2

記事を読む

坂上忍さんがタモリさんの後任(月曜担当)元嫁 との離婚の原因。 自宅で飼っている犬の名前は佐藤さん?

坂上忍さんが「笑っていいとも」の降板番組にMC決定の話、結婚と離婚の話、後坂上さんが可愛がっている犬

記事を読む

Mステ、fns歌謡祭で高視聴率を出した嵐が今日はNHK「嵐の明日に架ける旅」に出演。コンサート”love”の東京が終わり福岡も終了。グッズ買えました?ファンキーダンスをおどり、ファンサとれましたか?12月21日セットリスト(セトリ)公開します。

今日は2夜連続の嵐メンバー総出演の「嵐の明日に架ける旅」がありますね。 先日は「嵐の明日に架け

記事を読む

リーガルハイ第8話視聴率16,2%第6話、7話18%台から下落。 そもそも「リーガルハイ」の意味は?主題歌 はオリコン6位に!

先日境雅人さん主演の「リーガルハイ」の視聴率はどうだったのでしょう。 先日発表され第8話目は、16

記事を読む

2045年問題人類の脅威。ムーアの法則、収穫加速の法則などから予想されAI(人工知能)が人間を超える。AIから支配されるターミネーターの世界?

本文(2045年問題に関する)サマリー(要約) ・2045年問題とは ・ナノテクノロジー脅威

記事を読む

ドラマ”ビター・ブラッド”9話視聴率、感想、あらすじ。10話予告、ネタバレ。稲木の家族の秘密が。

本文(ドラマ”ビター・ブラッド”)サマリー ・ドラマ”ビター・ブラッド”9話視聴率、感想 ・ドラ

記事を読む

冬のドラマ視聴率ランキング1位NHK大河ドラマ真田丸、2位相棒シーズン14、SMAP騒動後の草彅剛さん主演ドラマ3位スペシャリスト

2016年秋ドラマの視聴率ランキング ・2016年秋ドラマの視聴率ランキング1位、2位、3位 ・

記事を読む

視聴率更新。刑事7人3話あらすじ。服毒自殺と保険金詐欺。視聴率、感想。4話予告

東山紀之さん主演ドラマ刑事7人 ・3話視聴率、感想 ・3話あらすじ ・4話予告あらすじ

記事を読む

視聴率更新。松山ケンイチさん主演ドラマ”ど根性ガエル”1話。愛しの京子ちゃんと再開するが見事にふられる。あらすじ、視聴率は。。

松山ケンイチさん主演ドラマど根性ガエル ・”ど根性ガエル”1話視聴率、感想、動画 ・”ど根性ガエ

記事を読む

インフルエンザ2014年4月状況。感染数、感染状況含め流行は終わり、20万人@週となりました。今からは重症熱性血小板減少症候群(SFTS)、マダニに注意です。

本文(2014年第17週 (4月21日~4月27日))サマリー(要約) ・夏に向けて注意べき感染症

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑