外科医大門未知子の「ドクターx 」第7話視聴率23.9%。4話から7話連続20%越え!第7話あらすじ。
米倉涼子さん主演「ドクターX」民放ドラマ独走状態になりましたね。
第7話視聴率23.9%でした。
2014年ドクターx
大門未知子Docter-x(ドクターx)が2014年秋からスタート。主演米倉涼子さん、あらすじ、1話ネタバレ、主題歌、キャスト、出演者まとめ。
第7回放送があり、一回のみ20%を割り込みました。
※その時は、野球の日本シリーズと重なったため。
視聴率推移と第7話ネタバレ
Docter-xは、最初から展開が面白かったので、今もずっと
見ています。
再度視聴率推移を見てみましょう。
「Docter-x」の視聴率は
初回 22.8%
第2話 23.1%
第3話 18.4%
第4話 21.3%
第5話 23.7%
第6話 22.1%
第7話 23.9%
グラフで見ると分かりやすいのですが、わずかにU曲線で
視聴率が伸びてきています。しかも第7話は最高視聴率を
獲得しました。
瞬間視聴率も26.4%となりました。第5話は25%台なので
相対的にあがってきてます。
最終回30%を超えるのも夢ではないですね。
ちなみに第7話は、あらすじは
主任教授戦が、内科、外科での争いが激化しだし、
今回ある患者のオペでイニシアチブを両方とも
取りたいはずだが、患者が内科の馬淵内科統括部長
が連れてきた、以前蛭間が左遷した前主任教授の鷹野
を指名してきた。
外科の分野に内科が入ってくることに対し、蛭間は
非常に憤慨し外科医を誰も手伝いをさせないことに
した。だが大門は助手としてオペに参加した。
その時前主任教授の鷹野オペ中に倒れ、前主任教授の
鷹野のオペを大門は湯煎し、患者のオペを急遽中止した。
その結果、前主任教授の鷹野は、体調が回復し
一週間後患者のオペも無事成功した。
ただこれにより、外科が主任教授戦で不利な状況
に陥り、蛭間は大門に対する怒りが増幅した。
今後主任教授戦はどうなるのか、それに巻き込まれる
大門楽しみですね!
ad
関連記事
-
-
嵐二宮和也さん主演ドラマ”弱くても勝てます” の9話視聴率、感想、あらすじ。10話予告、ネタバレ。城徳は、楓が特別コーチをつとめる武宮に勝てました
本文(嵐二宮和也さん主演ドラマ”弱くても勝てます”)のサマリー(要約) ・嵐二宮和也さん主演ドラマ
-
-
2013年第55回日本レコード大賞が昨日開催され、優秀作品賞AKB,EXILE他8組がノミネートされた中から今年の日本レコード大賞”,EXILE” に決まりました。皆さんの予想はあたりましたか?
年の瀬の恒例の番組、日本レコード大賞が昨日行われました。 今年の日本レコード大賞は、”EX
-
-
玉森 裕太さん主演ドラマ信長のシェフ6話視聴率、感想、あらすじ。7話予告あらすじ、ネタバレ。主題歌、キャスト、出演者公開
本文(玉森 裕太さん主演ドラマ信長のシェフに関する)内容 ・玉森 裕太さん主演ドラマ信長のシェフ6
-
-
信長協奏曲あらすじ7話、予告あらすじ、ネタバレ8話、視聴率、感想。原作、主題歌、出演者公開。姉川の戦い
本文(信長協奏曲に関する)内容まとめ ・信長協奏曲7話視聴率、感想 ・信長協奏曲7話あらすじ
-
-
ドラマおやじの背中9話視聴率、感想、あらすじ。10話予告あらすじ、ネタバレ。出演者、キャストを公開
本文( ドラマ”おやじの背中”に関する)内容 ・ドラマ”おやじの背中”の9話視聴率、感想 ・ドラ
-
-
大晦日福山雅治さん2013”冬の大感謝祭”紅白出演、台湾中継と大人気ですね。セットリスト(セトリ) 。来年は ドームツアー で海外に!
今年も紅白歌合戦に出場しましたね。冬の大感謝祭の中継で、 ・”vs.2013 ~知覚と快楽の螺旋~
-
-
視聴率更新”警視庁捜査一課9係”シーズン10。同時刻に、3件の殺人が。その裏には。8話あらすじ、視聴率、感想、9話予告。
渡瀬恒彦さんV6の井ノ原快彦さん出演警視庁捜査一課9係シーズン10の8話が放送されました。 ・警視
-
-
軍師官兵衛46話あらすじ、47話予告ネタバレ、視聴率、感想、出演者。三成が追い込まれる。
本文( 軍師官兵衛に関する)内容 ・軍師官兵衛46話視聴率、感想 ・軍師官兵衛視聴率推移 ・軍
-
-
視聴率更新。アイムホーム4話あらすじ、感想、視聴率、5話予告。SMAP木村拓哉さん、上戸彩さん主演。久が、自分の過去を知るほど困惑する。
SMAP木村拓哉さん、上戸彩さん主演のドラマアイムホーム4話が放送されました。 ・アイムホーム4話
-
-
視聴率更新。生田斗真さん、小栗旬さん出演”ウロボロス”1話あらすじ、感想、視聴率。2話予告、ネタバレ。主題歌は嵐。
この冬一番話題のドラマ生田斗さん、小栗旬さん主演ウロボロスが始まりました。 ・ウロボロス1話視聴率