2013年1月~3月ドラマ視聴率総集編。TOP3 「とんび」「最高の離婚」「夜行観覧車」
2013年今年は”視聴率”という言葉が一つは流行語だったと思います。
”じぇじぇじぇ””倍返し”など流行語対象を獲得していますが、それが流行したのはドラマからです。そのドラマは高視聴率をたたき出したからです。
2013年視聴率の転機に
実はここ最近全体的に視聴率は低下しています。その理由が
・テレビを見る人口がすくなくなった(逆にネット人口の増加)
・テレビのデジタル化により多くの番組を録画する人が増加した
・デジタル化による多くの番組を見ることができるようになり、視聴者に番組の選択の幅が増えた
ことにより視聴率は激減していたのです。
それをあらわしているのが2013年1月~4月のクールです。
2013年1月~4月のクール。ドラマ視聴率TOP3
2013年1月~4月のドラマ視聴率TOP3を発表します。
この時期のドラマは皆さん忘れているかもしれません。
第1位TBS「とんび」
日曜9時のドラマでしたが、この「とんび」は以前NHKもドラマを放送しました。非常に好評だったそうです。
平均視聴率は15.48%。最高視聴率は最終回20.8%となりました。
出演者は、内野聖陽さん、佐藤健さん、吹石一恵さん、五十嵐陽向さんなど。
あらすじは
舞台となるのは瀬戸内海の広島県備前市。1960年頃運送会社に勤務する。ヤスは愛妻・美佐子の間に息子・アキラが誕生する。最高の幸せの時でした。しかし
ヤスの仕事場で美佐子が事故でなくなった。ヤスはその日からアキラを真っ直ぐに育てていく。その時で起こる様々な日常を描く。最後には悲しい死が。
第2位フジテレビ「最高の離婚」
木曜日10時のドラマでした。ラブコメディのドラマで、平均視聴率は11.85%。最高視聴率第1回放送13.5%でした。
出演者は、瑛太さん、尾野真千子さん、真木よう子さん、綾野剛さんなど。
あらすじは
東日本大震災のときに濱崎光生は結夏(尾野真千子)と出会う。ともに災害によってこころが弱った時に寄り添ったことで、意気投合し同棲後結婚に。ただ勢いでこっこんしたことが、災いしお互いがあわないことに気づく。その中で生活する2人。
そして最後は離婚?。。
第3位TBS「夜行観覧車」
金曜10時のドラマでした。平均視聴率11.55%。最高視聴率最終回13.9%でした。
出演者は、鈴木京香さん、石田ゆり子さん、宮迫博之さん、夏木マリさん、高橋克典 さんなど。
あらすじは
高級団地に住む近所付き合いが、上手くいかなかったが、近所の遠藤家と高橋家はそのなかでお互い助け合い楽しく過ごしていたのですが、あるときからお互いがすれ違い。その後様々な事件、事故が死亡事故、暴行、家庭内暴力など発生。原因はなんなのか。。
ほぼ同率第3位テレビ朝日「おトメさん」
木曜日9時のドラマでした。平均視聴率は11.46%。最高視聴率第1回放送13.6%でした。
出演者は、黒木瞳さん、相武紗季さん、郭智博さん、大地康雄さんなど。
あらすじは
主婦水沢麻子は、姑からの嫌がらせに耐えながら生活し姑がなくなりました。しかし今度は息子が結婚し、父親も主婦水沢麻子も息子の結婚には反対していたのですが、二世代同居を条件にすいれば結婚を断るとおもい、発言が意外にその意見を受け入れ結婚することに。麻子は、自分が姑の役になるという事態になる。
麻子は嫁にきた李里香強暴な本性におびえるようになる。そして。。
2013年1月~3月までのドラマの総括
この時期のドラマTOP3は、「とんび」「最高の離婚」「夜行観覧車」面白いことは面白かったのですが、わくわく感が乏しい気がしました。最近のドラマの傾向です。
視聴率1位が15%台、2,3位は11%台と非常に低い数字で、1990年代などのトレンディードラマブームに比べると1/2台の視聴率です。
ただこの視聴率の低さが、2013年4月から大きな変貌を起こそうとは思いもしませんでした。
ad
関連記事
-
-
児童養護施設を描いた日本テレビドラマ「明日、ママがいない」打ち切り問題が発生した経緯。自粛スポンサーは花王、スバルなど8社。ドラマキャストなどから擁護のコメント。
児童養護施設を描いた芦田愛菜さん主演、日本テレビドラマ「明日、ママがいない」が第3話がCMスポンサー
-
-
元光GENJI大沢樹生さんと元嫁喜多嶋舞さんの子供は、大沢樹生さんの子供ではなかった!現在子供の親権は、喜多嶋舞さん。
衝撃の事実が走りました。以前元光GENJIの大沢樹生さんと女優の喜多嶋舞さんが結婚されてました。その
-
-
小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)”主題歌、原作1話視聴率、感想、あらすじ、2話予告(ネタバレ)最後はおたふく風邪が。。。
本文(小栗旬さん主演ドラマ”BORDER(ボーダー)"に関する)サマリー(要約) ・小栗旬さん主演
-
-
韓国クレジットカード3社(KB国民・NH農協・ロッテカード)の情報漏えいは1億500万件。現在に分かっている情報漏えいの原因、経緯、被害。混乱が起こっている理由。最新情報。訴訟リスクも。
この数日で韓国の個人情報流失問題で大騒ぎになっています。 韓国個人情報流失問題の詳細 被害国
-
-
井浦新さん、稲森いずみさん主演ドラマ同窓生”~人は、三度、恋をする~”6話視聴率、感想、あらすじ。7話予告あらすじ、ネタバレ。挿入歌、キャスト、出演者を公開
本文(井浦新さん、稲森いずみさん主演ドラマ同窓生”~人は、三度、恋をする~”に関する)内容 ・ドラ
-
-
主演の上野樹里さんドラマ”アリスの棘”の9話視聴率、感想、あらすじ。10話(最終回)予告、ネタバレ。明日美は有馬に復讐する。しかし西門は妹を殺害した有馬を許せない。
本文(主演の上野樹里さんドラマ”アリスの棘”関する)サマリー ・主演の上野樹里さんドラマ”アリスの
-
-
水嶋 ヒロさんが絢香さんと結婚後、小説では賞を取り順風満帆と思われていたのですが。。Aスタジオ出演時に苦労の事実が。映画”黒執事”の舞台挨拶では水嶋 ヒロさん、剛力さんなど皆号泣。”another sky”では両親に感謝。高校時代はサッカーでも活躍。
水嶋ヒロさんが最近テレビに出てます。映画「黒執事」の宣伝もある思いますが、芸能界の本格的復帰に向けて
-
-
村上里佳子さんと結婚していた渡部篤郎さんを略奪した中谷美紀さん。近々結婚もありうる?しかし渡部篤郎さんがドラマや映画の共演者の女優と噂になることが多く大丈夫?
以前村上里佳子さん(RIKACO)と結婚されていた渡部篤郎さん。 中谷美紀さんが、略奪
-
-
視聴率更新。流星ワゴン9話あらすじ、感想、視聴率。最終話(10話)予告。西島秀俊さん、香川照之さん、井川遥さん出演。主題歌サザンオールスターズ。一雄は家族とのわだかまりが取れる。
流星ワゴン9話が放送されました。西島秀俊さん、香川照之さん出演。 ・流星ワゴン9話視聴率、感想
-
-
視聴率更新。○○妻(まるまるづま)3話あらすじ、感想、視聴率。4話予告。東山紀之さん、柴咲コウさん、蓮佛美沙子さん出演。主題歌椎名林檎
東山紀之さんと柴咲コウさん主演の○○妻3話が放送されました。 ・○○妻3話視聴率、感想 ・○○妻