すべてがFになる3話あらすじ、4話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。ツボと箱の謎。

公開日: : テレビ 視聴率, すべてがFになる

本文(すべてがFになるに関する)内容

・すべてがFになる3話視聴率、感想
・すべてがFになる3話あらすじ
・すべてがFになる4話予告あらすじ、ネタバレ
・すべてがFになる主題歌
・すべてがFになるの出演者、キャスト
・すべてがFになる関連記事
を公開します。ご覧下さい。

すべてがFになる3話視聴率、感想

すべてがFになる3話が放送されました。後日公開します。
すべてがFになる2話視聴率は10.6%でした。

すべてがFになる3話感想は、50年前と同じような殺害事件がおきました。そして鍵を握るのはツボと箱。犀川はこの難題な事件を解決できるのでしょうか。

すべてがFになる3話あらすじ

犀川は、萌絵にはめられて歴史的建造物の調査をおこなうことに。

実はその場所は、50年前昭和49年、寒い夜殺人事件がおきた。その寺の住職が鋭利な刃物で刺されていた。

その場所には、ツボと箱があった。そして密室殺人だった。
香山家に伝わる壺と箱。それは天地こひょうと無我の箱

萌絵は、その壺と箱に非常に興味があり歴史的建造物の調査といい香山家を訪ねたのである。
しかし、壺と箱のこととなると香山家は面々はことごとく拒絶した。

萌絵は、あきらめることもなく叔父捷輔の妻が、香山風采の絵が好きでその関係で香山林水の長女漫画家のマリモと面識があった。

マリモは現在漫画家であるが実家の仏画を継ぐ事はなかった。
理由は、
仏画は完成されたもの、漫画は自分の作品で勝負したいと

一方マリモは、ツボと箱には興味があった。
そこで萌絵と犀川は、再度マリモとともに香山家に向かうこととなる。

萌絵と犀川は、同じ部屋にとまることに。犀川は動揺していた。
夜6時になった。マリモはまだこない

夜7時なっても香山林水は、蔵にまだこもっていた。

夜9時萌絵と犀川は、天地のこひょうと無我の箱をx線で調べてみると、天地のこひょうのつぼの中に鍵らしきものがみつかったが、無我の箱には何もなかったと50年前の事件のことを話していた。

その時叫び声が聞こえる。
すると蔵には一面に血が。。林水はいなかった。そして天地のこひょうと無我の箱が

同じとき連絡が入る。
7時ごろマリモが、頭部に怪我をして病院に搬送されていた
そして林水は、川原で遺体で発見された。胸を刺されて。

死因は出血し、死亡推定時間は6時~9時。

萌絵は、林水とたかしと口論したかしが殺害したと考えた。

犀川は、50年前の事件と違い
・密室ではない
・遺体はその場になかった

しかし共通点は、ツボと箱

萌絵は、蔵の裏でマリモの吸っていたタバコを発見する
その時連絡があり、マリモが病院から姿を消した

すべてがFになる4話予告あらすじ、ネタバレ

萌絵(武井咲)は、集まった香山家の人々に、病院から失踪したマリモ(原田夏希)が林水(横内正)の死に関連している可能性があると切り出した。一方、犀川(綾野剛)は一人、部屋の隅にいた。

刑事の鵜飼(戸次重幸)は、屋敷の裏門付近にマリモのタバコの吸い殻が落ちていたことを明かした。

さらに、林水の息子・多可志(髙橋洋)が屋敷を売却しようとして林水に反対されていたことを挙げ、疑いの目を向ける。

多可志は、この家は呪われているから売却したほうがいいのだ、とつぶやく。

その後、萌絵と犀川は、ヒーローのおもちゃで遊ぶ多可志の息子・祐介(髙橋來)に声をかける。

ヒーローは強いのかと聞く萌絵に、祐介は「もういない」と答える。不思議に思った萌絵は外れていた電池をヒーローにはめてやる。

動き出したヒーローを見た祐介は「いた」と答えた。そのやりとりを見ていた犀川は、何かに気づく。

後日、萌絵が再び香山家にやって来ると、犀川が蔵を観察していた。

犀川は萌絵に、蔵がウェザリングという技法で古く見えるように塗装されているが、内部にはシリコン素材が使われていて密閉空間になることを教えた。

画を湿気から守るためとはいえ、かなりの手間がかかる改装をした理由を、芸術家だからだろう、と犀川は推測。

そんな時、中庭から悲鳴が聞こえた。萌絵と犀川が駆け寄ると、井戸の側で多可志の妻・綾緒(赤間麻里子)が震えていた。井戸を覗き込んだ萌絵が目にしたのは…。

すべてがFになるの原作、脚本

すべてがFになるの原作は、森博嗣さんの累計350万部のベストセラー”すべてがFになる”です。

今回は「S&Mシリーズ」をドラマ化することになりました。
注目する点は、2話完結の形でドラマ化されたことです

すべてがFになるの主題歌、放送日時 

すべてがFになるの主題歌は、ゲスの極み乙女デジタルモグラです。

すべてがFになるの放送日時は、毎週火曜日21時からです。

すべてがFになるの出演者、キャスト

すべてがFになるの出演者、キャストは、

・西之園萌絵(にしのその・もえ):武井咲さん
プロフィール
莫大な資産家の家に育った世間知らずながら、抜群の瞬発力と発想力を持ち、驚異的な計算能力を有する理系女子

・犀川創平(さいかわ・そうへい):綾野剛さん
プロフィール
少し変わり者のクールな2枚目で、ズボラな性格ながら、警察からも頼られるほどの天才的な分析力と考察力の持ち主。

・天才プログラマー・真賀田四季(まがた・しき):早見あかりさん
※アイドルグループももいろクローバーの元メンバー

などです。他どのようなキャストが出演するのか楽しみです。

すべてがFになる関連記事

すべてがFになる2話あらすじ、3話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。主題化、出演者。犯罪の動機は2年前の事件。

すべてがFになる1話あらすじ、2話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想。キャスト、出演者。密室殺人の謎に挑む西之園

”すべてがFになる”ドラマあらすじ、原作、脚本、主題歌、キャスト、出演者を公開。ドラマ初主演の綾野剛さん

ad

関連記事

大河ドラマ”軍師官兵衛”が24話視聴率、感想、あらすじ。25話予告、ネタバレ。官兵衛が半兵衛のような冷静さを得る。そして一万石の大名に。

本文(大河ドラマ”軍師官兵衛”)サマリー(要約) ・大河ドラマ”軍師官兵衛”が24話視聴率、感想

記事を読む

Nのために最終話(10話)あらすじ、視聴率、感想、まとめ。主題歌、出演者。Nのために、各々が罪を隠していた

本文(Nのためにに関する)内容まとめ ・Nのために最終話(10話)視聴率、感想 ・Nのために最終

記事を読む

ドラマ”ビター・ブラッド”1話視聴率、感想、原作、主題歌。2話予告、ネタバレ。明村と夏輝親子コンビ。。

本文(ドラマ”ビター・ブラッド”)サマリー ・ドラマ”ビター・ブラッド”1話視聴率、感想、原作、主

記事を読む

ドラマ警視庁捜査一課9係5話視聴率、感想、あらすじ。6話予告あらすじ、ネタバレ。主題歌、キャスト、出演者を公開。

本文( ドラマ警視庁捜査一課9係に関する)内容 ・ドラマ警視庁捜査一課9係5話視聴率、感想 ・ド

記事を読む

大河ドラマ”軍師官兵衛”11話視聴率、感想、あらすじ、12話予告、ネタバレ。秀吉の命がけの行動を見抜いた信長さすがですね。

大河ドラマ”軍師官兵衛(岡田准一さん)”のサマリー(要約) ・大河ドラマ”軍師官兵衛”が11話視聴

記事を読む

視聴率更新。問題のあるレストラン5話あらすじ、感想、視聴率。6話予告真木よう子さん、高畑充希さん、東出昌大さん主演 、主題歌はきゃりーぱみゅぱみ。ゅ

・問題のあるレストラン5話視聴率、感想 ・問題のあるレストラン5話あらすじ ・問題のあるレストラ

記事を読む

視聴率更新。医師たちの恋愛事情あらすじ10話、最終話予告、感想、視聴率、主題歌。出演者斎藤工さん、石田ゆり子さん。春樹と千鶴が、やっと素直な気持ちを告白する。

医師たちの恋愛事情9話が放送されました。 ・医師たちの恋愛事情10話視聴率、感想 ・医師たちの恋

記事を読む

花燃ゆ36話あらすじ、感想、視聴率。高杉が死す

NHK大河ドラマ花燃ゆ ・花燃ゆ36話視聴率、感想 ・花燃ゆ36話あらすじ ・花燃ゆ原作、脚本

記事を読む

2013年は「ガリレオ」。2014年春の朝ドラ「花子とアン」と出演多忙な吉高由里子さん。映画「蛇にピアス」で演技力を広げた?今熱愛は生田斗真 さん?

いよいよ主演吉高由里子さん2014年春の朝ドラ「花子とアン」が クランクインしました。 現在はN

記事を読む

mozu3話あらすじ、4話予告あらすじ、ネタバレ、視聴率、感想シーズン2。原作、出演者、キャスト公開。汐里の敵は、池沢と判明。

本文(”mozu Season2 ~幻の翼~”に関する)内容まとめ ・mozu3話視聴率、感想

記事を読む

ad

ad

2021年秋のドラマおすすめは、日本沈没。本命はじゃないほうの彼女。視聴率。

2021年秋のドラマはいろいろおすすめの作品はあります。 定番では相

ドクターX2021放送再開。初回放送日、キャスト、見どころ。第1話、過去のあらすじ、視聴率。

ドクターx(Docter-x)キャスト、見どころ、あらすじ、過去の視聴

no image
長崎の安い宿、ゲストハウス、民泊。評判、居心地、お勧め、Casablanca、クレド佐世保など

長崎のゲストハウスのゲストハウス、民泊について紹介します。 地区別で

no image
視聴率ランキング2019年春ラジエーションハウス、緊急取調室、集団左遷。意外な人気は俺のスカートどこ行った、きのう何食べた

2019年春視聴率ランキングを公開します ・ラジエーションハウス

no image
加計学園の問題。安部首相、官邸、文部省。真実は愛媛県ではなく、今治市が握っている

加計学園の問題が、いまだに解決していません。 新たな文書が各省庁、県

→もっと見る



PAGE TOP ↑